Aller au contenu principal

長崎市立樺島小学校


長崎市立樺島小学校


長崎市立樺島小学校(ながさきしりつ かばしましょうがっこう, Nagasaki City Kabashima Elementary School)は、かつて長崎県長崎市野母崎樺島町にあった公立小学校。

2010年(平成22年)3月に、野母崎地区4校の統廃合で閉校した。

概要

校訓

「自ら学ぶ」

校章

桜の花と海の波を背景に、「学」の文字(旧字体)を置いている。

校歌
  • 作詞・作曲ともに、杉本加寿彦による。3番まであり、1番に校名の「樺島」が登場する。

沿革

  • 1874年(明治7年)4月8日 - 1872年(明治5年)の学制公布に伴い、西彼杵郡樺島村に「初等樺島小学校」が創立。仮校舎は氏神熊野神社拝殿。
  • 1887年(明治20年)3月 - 「樺島尋常小学校」と改称。
  • 1903年(明治36年)4月1日 - 高等科を併置し、「樺島尋常高等小学校」と改称。仮教場を古町陣に設置。
  • 1914年(大正5年)5月12日 - 樺島実業補習学校を附設。
  • 1927年(昭和2年)3月9日 - 樺島青年訓練所を附設。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令に伴い、「樺島村国民学校」と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革に伴い、「樺島村立樺島小学校」と改称。樺島村立樺島中学校を併設。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 4村(高浜村・野母村・脇岬村・樺島村)合併に伴い、「野母崎町立樺島小学校」と改称。
  • 1963年(昭和38年)
    • 4月1日 - 野母崎町立樺島中学校閉校のため、併設を解消。
    • 9月 - ミルク給食を開始。
  • 1971年(昭和46年)1月11日 - 完全給食を開始。
  • 1974年(昭和49年) - 創立100周年を迎える。
  • 1984年(昭和59年)7月28日 - 改築校舎が完成。
  • 1986年(昭和61年)1月10日 - 樺島大橋が開通し、長崎半島と陸続きになる。
  • 2005年(平成17年)1月4日 - 長崎市への編入に伴い、「長崎市立樺島小学校」(最終名)と改称。
  • 2010年(平成22年)
    • 3月31日 - 野母崎地区4小学校の統廃合に伴い、閉校。136年の歴史に幕を閉じる。
    • 4月1日 - 樺島小学校、高浜小学校、脇岬小学校、野母小学校の4校が統合し、長崎市立野母崎小学校が開校(校地は旧野母小学校を使用)。

アクセス

  • 最寄りのバス停 - 長崎バス 「樺島」バス停
  • 最寄りの道路・交差点 - 国道499号、長崎県道34号野母崎宿線

脚注

参考文献

  • 「長崎市立樺島小学校閉校記念誌」(2010年(平成22年)2月, 長崎市立樺島小学校)

関連事項

  • 長崎県小学校の廃校一覧

外部リンク

  • 旧長崎市立樺島小学校

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 長崎市立樺島小学校 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité