Aller au contenu principal

長崎市立朝日小学校


長崎市立朝日小学校


長崎市立朝日小学校(ながさきしりつ あさひしょうがっこう、Nagasaki City Asahi Elementary School)は、長崎県長崎市平戸小屋町にある公立小学校。

概要

歴史
1917年(大正6年)に創立した「朝日尋常小学校」を前身とする。2008年(平成20年)に創立90周年を迎えた。
教育目標
確かな学力と豊かな心を合わせ持ち、たくましく「生きる力」を身につけた、地域と母校を愛する「朝日っ子」を育成する。
校章
桜の花びらの中に、朝日の光と海・山の絵、そして校名の「朝日」の文字(縦書き)を置いている。
校歌
2番まであり、2番に校名の「朝日」が登場する。

沿革

  • 1917年(大正6年)10月2日 - 「朝日尋常小学校」が創立。
  • 1918年(大正7年)12月 - 4教室が完成。
  • 1919年(大正8年)
    • 1月8日 - 朝日尋常小学校が開校。当初は3学級、児童数217名(学年は3年~5年のみ)
    • 3月 - 7教室が完成。
  • 1921年(大正10年)4月1日 - 高等科を併置し、「朝日尋常高等小学校」と改称。
  • 1930年(昭和5年)1月14日 - 校歌を制定。
  • 1931年(昭和6年)5月3日 - 鉄筋校舎が完成。
  • 1940年(昭和15年)4月1日 - 高等科を淵高等小学校に移管し、再び「朝日尋常小学校」となる。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令に伴い、「朝日国民学校」に改称。
  • 1943年(昭和18年)5月27日 - 校旗を制定。
  • 1945年(昭和20年)
    • 8月9日 - 長崎市への原子爆弾投下による爆風で校舎が損壊。
    • 9月1日 - 授業を再開。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、「長崎市立朝日小学校」(現校名)となる。
  • 1948年(昭和23年)12月 - PTAが発足。
  • 児童数の増加により、校舎の増築や時間を分けての二部授業が行われるようになる。
  • 1956年(昭和31年)2月16日 - 校舎の増築が進み、二部授業が解消される。
  • 1962年(昭和37年)4月1日 - 特殊学級(現・特別支援学級)を設置。
  • 1965年(昭和40年)11月1日 - 住所表記(番地)が変更され、現在の住所表記となる。
  • 1973年(昭和48年)9月 - 体育館が完成。
  • 1974年(昭和49年)8月1日 - プールが完成。
  • 1988年(昭和63年)3月31日 - 特殊学級を廃止。
  • 2006年(平成18年)4月1日 - 特殊学級(現・特別支援学級)が復活。

著名な出身者

  • 森澄雄 - 詩人、日本芸術院賞・紫綬褒章

アクセス

バス
  • 長崎バス「丸尾中学校前」バス停で下車後、徒歩5分。
道路
  • 国道202号線(三菱通り)沿い

周辺

  • 浦上川
  • 稲佐警察署
  • 長崎市立稲佐小学校
  • 長崎市立丸尾中学校
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

脚注

参考文献

  • 「市制百年 長崎年表」(1989年(平成元年)4月1日、長崎市役所)

関連事項

  • 長崎県小学校一覧

外部リンク

  • 長崎市立朝日小学校

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 長崎市立朝日小学校 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité