Aller au contenu principal

長与町立長与南小学校


長与町立長与南小学校


長与町立長与南小学校(ながよちょうりつ ながよみなみしょうがっこう, Nagayo Town Nagayo Minami Elementary School)は長崎県西彼杵郡長与町高田郷にある公立小学校。略称「南小」(みなみしょう)。

概要

歴史
長与地区の児童数増加に伴い、1988年(昭和63年)に開校した。2018年(平成30年)に創立30周年を迎えた。
校訓
「花いっぱい・笑顔いっぱい・歌いっぱい」
校章
中央に「南」の文字を置く。
校歌
作詞は山口宏、作曲は中原達郎による。3番まであり、各番とも「長与南小学校」で終わる。
校区
住所表記で長与町の後に吉無田郷(長与町立洗切小学校の通学区域を除く長与川左岸、サニータウン)、まなび野(全域)、高田郷(日当野、東高田、下高田、南陽台、サニータウン、川平有料道路長与橋から東側の西高田、フォーレツインキャッスル)が続く地区。
中学校区は長与町立長与第二中学校、長与町立高田中学校。

沿革

  • 1986年(昭和61年)7月 - 校舎建設を着工。
  • 1987年(昭和62年)1月 - 校章が決定。
  • 1988年(昭和63年)
    • 4月1日 - 「長与町立長与南小学校」(現校名)が開校。長与町立長与小学校と長与町立高田小学校より児童を移す。
    • 5月 - 落成式・校歌発表式を挙行。校旗を制定。
  • 1989年(平成元年)2月 - プレハブ教室(3教室)が完成。
  • 1990年(平成2年)3月 - 西校舎6教室が完成。
  • 1996年(平成8年)8月 - プレハブ教室(1教室)が完成。
  • 1997年(平成9年)11月 - 創立10周年記念フェスティバルを開催。
  • 1998年(平成10年)1月 - プレハブ教室(6教室)が完成。
  • 1999年(平成11年)3月 - 校舎を増築。
  • 2001年(平成13年)
    • 3月 - プレハブ教室(6教室)が完成。
    • 4月 - パソコンの使用環境を整備。インターネットに接続完了。
  • 2002年(平成14年)9月 - パソコン教室を移転し、パソコンを増設。
  • 2003年(平成15年)2月 - 北校舎6教室が完成。
  • 2005年(平成17年)4月 - 通級指導教室1教室を開設。
  • 2006年(平成18年)4月 - 通級指導教室2教室を開設。
  • 2008年(平成20年)4月 - 特別支援学級1学級を開設。

アクセス

最寄りの鉄道駅
  • JR九州 長崎本線(旧線)「高田駅」
最寄りのバス停
  • 長崎バス 「長与南小」バス停
最寄りの国道・県道
  • 長崎県道33号長崎多良見線

周辺

  • 天満宮神社
  • 天満宮公園

脚注

参考文献

  • 「長与町郷土誌 下巻」(1996年(平成8年)3月1日 長与町教育委員会)

関連項目

  • 長崎県小学校一覧

外部リンク

  • 長与町立長与南小学校

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 長与町立長与南小学校 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité

Non trouvé