Aller au contenu principal

1990年のワールドシリーズ


1990年のワールドシリーズ


1990年の野球において、メジャーリーグベースボール(MLB)優勝決定戦の第87回ワールドシリーズ(だい87かいワールドシリーズ、87th World Series)は、10月16日から20日にかけて計4試合が開催された。その結果、シンシナティ・レッズ(ナショナルリーグ)がオークランド・アスレチックス(アメリカンリーグ)を4勝0敗で下し、14年ぶり5回目の優勝を果たした。

両チームの対戦は、1972年以来18年ぶり2回目。レギュラーシーズンの勝利数が少ないほうの球団が初戦から全勝の "スウィープ" で優勝するのは、レッズが1954年のニューヨーク・ジャイアンツ以来史上2球団目である。今シリーズではレッズのビリー・ハッチャーが、第1戦の第2打席から7打数連続で安打を放ち、シリーズ記録を更新した。ハッチャーは4試合で打率.750・OPS 2.050を記録したが、シリーズMVP受賞を逃した。選出されたのは、第1戦と最終第4戦に先発登板して計15.1イニングを投げ、2勝0敗・防御率0.59という成績を残したレッズのホセ・リーホである。リーホは1985年2月、カリブ海沿岸諸国のウィンターリーグによる国際大会 "カリビアンシリーズ" でもMVPを受賞している。ワールドシリーズとカリビアンシリーズの両方でMVPを受賞したのは、リーホが史上初である。

ワールドシリーズは1985年から2006年までの22年間、開幕を土曜日に設定していた。しかし今回だけは例外で、火曜日に開幕した。これは、MLB機構と選手会との労使交渉がまとまらず、この年のスプリングトレーニング期間にロックアウトが実施され、この影響で日程がずれたためである。

試合結果

1990年のワールドシリーズは10月16日に開幕し、途中に移動日を挟んで5日間で4試合が行われた。日程・結果は以下の通り。

第1戦 10月16日

  • リバーフロント・スタジアム(オハイオ州シンシナティ)

第2戦 10月17日

  • リバーフロント・スタジアム(オハイオ州シンシナティ)

第3戦 10月19日

  • オークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム(カリフォルニア州オークランド)

第4戦 10月20日

  • オークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム(カリフォルニア州オークランド)

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • MLB.com Postseason History(英語)
  • Baseball Almanac(英語)
  • Baseball-Reference.com(英語)
  • 1990 World Series - IMDb(英語)
  • 動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿した試合映像
    • 第4戦:1990 World Series, Game 4: Reds @ Athletics

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1990年のワールドシリーズ by Wikipedia (Historical)