Aller au contenu principal

西大井駅


西大井駅


西大井駅(にしおおいえき)は、東京都品川区西大井一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。

乗り入れ路線

乗り入れている路線は、線路名称上は東海道本線の支線であり「品鶴線」の通称を持つが、旅客案内上は横須賀・総武快速線の電車、湘南新宿ラインの列車(宇都宮線 - 横須賀線直通列車のみ)、相鉄線直通列車が停車し、東海道線の列車は当駅を経由せず、旅客案内では「東海道(本)線」や「品鶴線」とは案内されていない。なお、特定都区市内制度における「東京都区内」に属し、横須賀線、湘南新宿ライン、相鉄線直通列車では当駅が東京都区内の南限となる。

また当駅には、各路線ごとに駅番号が与えられている。

  • 横須賀線:東海道本線(品鶴線経由)を経て、下り列車は大船駅より線路名称上の横須賀線を走る。上り列車は多くの列車が東京駅を経由し、総武快速線へ直通する - 駅番号はJO 16
  • 湘南新宿ライン:東海道本線(品鶴線経由)を経て、当駅まで横須賀線と同一の線路を使用し、新宿駅経由で宇都宮線へ直通する - 駅番号はJS 16
  • 相鉄線直通列車:東海道本線(品鶴線経由)を経て、海老名方面行き列車は東海道貨物線に入り相鉄新横浜線・相鉄本線へ直通運転する。新宿方面行きは埼京線直通と案内され、湘南新宿ラインと同じ経路を走る。

歴史

  • 1929年(昭和4年):品鶴線開設。
  • 1969年(昭和44年):日本国有鉄道(国鉄)が品川区に対して、品鶴線旅客化案を提示。
  • 1972年(昭和47年):東京都第2区選出衆議院議員(5人、超党派)らが、西大井駅設置等の品鶴線旅客化5条件を運輸省および国鉄に申し入れ。
  • 1973年(昭和48年):品川区は国鉄に、国鉄負担による駅建設、開かずの踏切対策、騒音対策(旧3条件)を提示し、3条件が実現されない限り品鶴線旅客化に反対する旨を申し入れ。
  • 1975年(昭和50年):国鉄が品川区に、地元負担による駅建設案を提示。品川区議会が地元負担による駅建設等(新3条件)を可決。品川区と国鉄が覚書を締結。
  • 1978年(昭和53年):駅建設費に品川区の公金投入を違法とする「新横須賀線西大井駅建設費支出禁止住民訴訟」提起。
  • 1980年(昭和55年)
    • 2月12日:品川区議会が10月開業反対決議。
    • 6月10日:住民訴訟で原告勝訴(品川区の公金支出差止)判決。
    • 10月1日:国鉄は品鶴線旅客化(SM分離)を実施。
  • 1984年(昭和59年):第三セクターによる駅建設開始。
  • 1986年(昭和61年)4月2日:西大井駅開業(旅客営業のみ)。
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
  • 1991年(平成3年)7月20日:自動改札機を設置し、使用開始。
  • 2001年(平成13年)
    • 11月18日:ICカード「Suica」の利用が可能となる。
    • 12月1日:湘南新宿ライン運行開始。
  • 2007年(平成19年)
    • 2月19日:指定席券売機設置。
    • 3月12日:みどりの窓口の営業を終了。
  • 2019年(令和元年)11月30日:相鉄線直通列車が運行開始し、停車駅となる。平日朝の新宿方面行きで、当駅で初めて女性専用車が設定される。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅で、東海道新幹線高架の真下にある。

山手貨物線への連絡線の分岐点(蛇窪信号場)の南側に位置している。

武蔵小杉駅方面から品川駅方面(横須賀線)と大崎駅方面(湘南新宿ライン、相鉄線直通列車)に二分される分岐駅となっているため、乗換駅として案内される。なお、当駅 - 大崎駅間は実際の経路に関わらず品川駅経由で運賃・料金が計算されるが、当駅から大崎駅経由で山手線品川方面に乗車しても、品川 - 大崎 - 品川間の運賃などは発生せず、西大井 - 品川( - 田町方面)の扱いで乗車できる。

業務委託駅(JR東日本ステーションサービス委託)。みどりの窓口は、指定席券売機設置に伴い営業を終了した。

のりば

(出典:JR東日本:駅構内図)

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員は15,932人である。近年は15000人台で推移していたが、COVID-19の影響もあり、2020年度・2021年度の乗車人員は若干下がったものの、2022年度は2019年度並みの水準に戻っている。

近年の1日平均乗車人員の推移は下記の通り。

備考

駅周辺

駅周辺は西大井広場公園やジェイタワー西大井・コアスターレ西大井ショッピングセンターがあるほか、大井町駅・下神明駅・中延駅の各路線に囲まれた立地にあり、利便性に優れた閑静な住宅街である。駅の東側の大部分を占めているニコン大井製作所は、2017年時点で解体後の計画・方向性については未定である。

大井町駅までは徒歩20分ほどである。

史跡
  • 伊藤博文公墓所
  • 養玉院如来寺
  • 品川区 元禄八年銘道標
  • 大井・原の水神池
官公庁・公共施設
公園
教育機関
郵便局・金融機関
神社仏閣
企業
その他施設
  • コアスターレ西大井ショッピングセンター
  • ジェイタワー西大井
温泉・銭湯施設
  • みどり湯
  • ピース湯
店舗
Collection James Bond 007

バス路線

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
横須賀線
品川駅 (JO 17) - (旧目黒川信号場) - (旧蛇窪信号場) - 西大井駅 (JO 16) - 武蔵小杉駅 (JO 15)
湘南新宿ライン・ 相鉄線直通列車(北行のみ 埼京線直通と案内)
特別快速・快速(いずれも東海道・高崎線直通系統)
通過(ダイヤが乱れた場合は快速が臨時停車を行う場合がある)
普通(宇都宮線・横須賀線直通系統)・各駅停車(相鉄線直通列車)
大崎駅 (JS 17) - (旧蛇窪信号場) - 西大井駅 (JS 16) - 武蔵小杉駅 (JS 15)
※旧目黒川信号場・旧蛇窪信号場はともに大崎駅の構内扱い。

脚注

記事本文

注釈

出典

広報資料・プレスリリースなど一次資料

利用状況

JRの1日平均利用客数
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
JRの統計データ
東京都統計年鑑

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧
  • 南びわ湖駅 - 当駅と同様に、駅建設費の自治体負担が訴訟になった事例。

外部リンク

  • 駅の情報(西大井駅):JR東日本

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 西大井駅 by Wikipedia (Historical)