Aller au contenu principal

大森町 (東京府)


大森町 (東京府)


大森町(おおもりまち)は、東京府荏原郡にかつて存在した町である。東京都大田区の京急本線大森町駅周辺に位置する。

沿革

  • 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行に伴い、大森村が単独村制。
  • 1897年(明治30年)7月20日 - 大森村が町制施行して大森町となる。
  • 1932年(昭和7年)10月1日 - 荏原郡全域が東京市に編入。大森町の区域は大森区となる。
  • 1947年(昭和22年)3月15日 - 大森区が蒲田区と合併し、大田区を設置。

交通

鉄道

  • 国鉄(現JR東日本)
    • 東海道本線(東北・京浜線):町域内を通過しているが、駅は存在しなかった。
  • 京浜電気鉄道(現京浜急行電鉄)
    • 本線:大森町駅

京浜東北線大森駅は入新井町、京急本線大森海岸駅は大井町に所在した。

道路

  • 国道15号(当時は1号国道、京浜国道)

教育

  • 大森第一高等尋常小学校 - 字田中
  • 大森第二尋常小学校 - 字松戸
  • 大森第三尋常小学校 - 字靏渡
  • 大森実業公民学校
  • 大森青年訓練所
  • 帝国女子医学専門学校
    • 帝国女子医学専門学校附属看護婦養成所 - 字宝田
  • 大森高等女学校 - 字靏渡
  • 城南女学校
  • 城南幼稚園
  • 東京高等工学校附属普通部

社寺宗教

  • 寄来神社
  • 貴船神社 - 字貴船3056番地
  • 八幡神社
  • 諏訪神社
  • 三輪神社
  • 稲荷神社
  • 三輪厳島神社
  • 浅間神社
  • 厳正寺 - 字貴船2941-2942,2946-2948番地
  • 徳浄寺
  • 大林寺 - 字田中
  • 密乗院

人口

  • 1920年 19,501
  • 1925年 32,014
  • 1930年 46,062
Collection James Bond 007

地域

  • 字美原、浅間、谷中、谷島、諏訪、松戸、富士見、亀島、宝田、靏渡、三輪、末広、千代田、貴船、田中、前方、堀内、相生、瀬島、前ノ浦、袖ヶ浦、中富、東浜、中島、森ヶ崎、森ヶ崎新田、原島

現在の地名

大森中、大森本町、大森東、大森西(一丁目、四丁目、七丁目は一部のみ)、大森南(一丁目を除く)(いずれも大体の範囲)

出身・ゆかりのある人物

  • 小久保喜七(衆議院議員、貴族院議員、自由民権家) - 住所が大森町山谷。

脚注

参考文献

  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 東京市臨時市域拡張部『荏原郡大森町現状調査』1931年11月。
  • 小林編纂部 實測 『東京府荏原郡入新井町大森町全圖番地界入』1930年7月。

関連項目

  • 東京都の廃止市町村一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 大森町 (東京府) by Wikipedia (Historical)