Aller au contenu principal

芒市


芒市


芒市(ぼうし)は中華人民共和国雲南省徳宏タイ族チンポー族自治州に位置する県級市。同州州治の所在地でもある。

地理

国際河川である怒江流域や瑞麗江流域に位置する。芒究ダムがある。 また、ミャンマー国シャン州にある県級の行政区画ムーセ・ムーセー郡区モンコーと国境を接する。

歴史

徳宏タイ族チンポー族自治区

  • 1954年9月11日 - 雲南省保山専区盈江県蓮山県隴川県瑞麗県梁河県の5県と共に潞西県を編入。徳宏タイ族チンポー族自治区が成立。(6県)

徳宏タイ族チンポー族自治州

  • 1956年4月29日 - 徳宏タイ族チンポー族自治区が徳宏タイ族チンポー族自治州に改組。(10県1鎮)
  • 1958年10月22日 - 梁河県が騰衝県・隴川県・盈江県・潞西県に分割編入。(9県1鎮)
  • 1996年10月28日 - 潞西県が市制施行し、潞西市となる。(3市3県)
  • 2010年7月12日 - 潞西市が芒市に改称。(2市3県)

市名について

芒市はもともと西市という名称であった。2008年に当市の各民族、各業界の4751人に対する民意調査で、歴史的地名に戻すことに賛成していることが明らかになった。西市を芒市に改名する支持率が96.96%に達した。そして、2010年に正式に歴史的地名に戻した。芒市は中国で初めての漢字一文字の市名である。

行政区画

民族

漢族 187,744 人 (50.7%)、タイ族 130,760 人 (35.3%)、チンポー族 29,144 人 (7.8%)、トーアン族 9,640 人 (2.6%)、リス族 4,001 人 (1.1%)、アチャン族 1,951 人 (0.5%)、その他 (2.0%)。

交通

航空

  • 徳宏芒市空港

鉄道

  • 中国鉄路総公司
    • 中国鉄路昆明局集団公司
      • 大瑞線(建設中)(大理市方面)- 芒市 - 芒市西 -(瑞麗市方面)

道路

  • 高速道路
    • 杭瑞高速道路
  • 国道
    • G320国道

健康・医療・衛生

  • 芒市人民医院
  • 芒市交通医院

名所・旧跡・観光スポット

  • 五雲寺 (芒市)
  • 菩提寺 (芒市)
  • 佛光寺 (芒市)
  • 勐焕大金塔
  • 三仙洞 (芒市)
  • 勐巴娜西珍奇園

姉妹都市・友好都市

  • 江陵市(大韓民国・江原道 (南))

関連項目

  • 黒河・騰衝線 - 騰衝市から黒竜江省黒河市を結ぶ線であり、中国大陸における人口の東西偏りを表す地理上の概念。
  • 雲南料理、過橋米線(米線)、プーアル茶、涼拌茶、留米語
  • 2020年中国大洪水、雲南省地震 (曖昧さ回避)、雲貴高原、瀾滄江、中華人民共和国の河川の一覧
  • 中緬国境、中緬関係、大理国
  • 在重慶日本国総領事館(管轄区域:雲南省・重慶市・四川省・貴州省)

外部リンク

  • 調査中

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 芒市 by Wikipedia (Historical)