Aller au contenu principal

オリンピックのロシア選手団


オリンピックのロシア選手団


オリンピックのロシア選手団は、1900年パリオリンピックから初参加した。1917年のロシア革命によりソビエト連邦が建国され、第二次世界大戦以降はソビエト連邦代表としてオリンピック出場を続けた。このソビエト連邦時代にはアメリカと肩を並べるほどの強豪国となったが、1991年のソビエト連邦の崩壊に伴い、翌年のオリンピックのEUN選手団を経て、1994年リレハンメルオリンピックから再びロシアとしてのオリンピック復帰を果たした。

1991年のソ連崩壊後、ロシアの成績は下落を続け、2010年のバンクーバー冬季オリンピックでは崩壊後最低の11位(金3)にまで落ち込んだが、プーチン大統領が再登板以降の2011-15年に冬季・夏季種目にかかわらず自国の選手1000人以上に薬物を服用させて、成績を上向きにさせた。2014年の自国開催のソチ冬季オリンピックでは情報機関の要員らがRUSADAに潜入し、ドーピング隠蔽をしたことで、合計23個のメダル(金13)獲得で総合1位となった(2022年時点でドーピング発覚で11の金メダル剥奪)。2014年12月にドイツのドキュメンタリー番組が「ロシアのオリンピック・チームでは99%が禁止薬物を服用し、国が尿のサンプルを捏造している」と暴露以降から、過去の数々のドーピングが発覚した。女子フィギュア・スケートにおける未成年選手への体重増加阻止目的の水分制限や思春期を遅らせるルプロンなどの薬物強制も発覚している。2022年2月19日時点でオリンピックにおけるドーピング最多摘発国(47人)だが、朝鮮日報は実際のドーピング数ははるかに多いはずと指摘している。

2018年平昌オリンピック以降は、国家的ドーピングが発覚したため、「ロシア選手団」として出場許可されていない。平昌冬季では個人参加としてのみ許可された。2020年東京オリンピック以降、ロシアの選手達は「ロシアオリンピック委員会(ROC)」名義のOAR(ロシアからの五輪選手)として参加している。本稿ではこれらについても扱う。

概要

これまで最も多くメダルを獲得した夏季オリンピックは、2004年アテネオリンピックの90個。冬季オリンピックは2014年ソチオリンピックの30個である。また、最も多くのメダルを獲得した夏季オリンピック競技は体操競技(新体操、トランポリンを含む)の64個、冬季オリンピック競技はクロスカントリースキーの33個となっている。

しかし、国ぐるみのドーピング問題でロシアの国内オリンピック委員会(NOC)が国際オリンピック委員会(IOC)制裁下に置かれ、2018年平昌オリンピックでは「ロシア選手団」として出場できず、代わりに国家を代表しない「ロシアからのオリンピック選手(Olympic Athletes from Russia)」として出場した。IOCコードも通常のロシア選手団と区別するために「RUS」ではなく「OAR」(Olympic Athletes from Russia)が用いられる。

2020年東京オリンピック(2020年東京オリンピックのロシアオリンピック委員会選手団)および2022年北京オリンピック(2022年北京オリンピックのロシアオリンピック委員会選手団)でも平昌オリンピック同様に国家としての参加が認められず、「ROC」名義での参加となった。「ROC」はロシアオリンピック委員会(Russian Olympic Committee)の英語表記の略称である。

メダル獲得数一覧

夏季オリンピック

冬季オリンピック

夏季オリンピック競技別

冬季オリンピック競技別

  • 1908年ロンドンオリンピックのフィギュアスケート競技男子スペシャルフィギュアで、ニコライ・パニンが金メダルを獲得しているため、夏季オリンピックのメダル数と冬季オリンピック競技別のメダル数が合わない。

関連項目

  • ロシア・アンチ・ドーピング機構(RUSADA)
  • 尿検査/ドーピング/ロシアのドーピング
  • ドイツ民主共和国のスポーツ-ソ連支配下の共産主義国家として、国家的ドーピングが行われていた。ゲルト・ボンクなどドーピングによる死者だけでなく、ドイツ統一後も東ドイツ時代の薬物後遺症に苦しんでいる。
  • エリスロポエチン/ステロイド/成長ホルモン
  • グリゴリー・ロドチェンコフ-反ドーピング検査所所長。2016年にロシアの国家公認ドーピング計画を告発
  • フィリップ・シュベツキー-ロシアの数々のドーピングに関わっていることで批判を受けているロシアの医師。ロシアボート連盟のコーチを務めていた際に、2008年北京五輪オリンピックのために選手達に不正輸血によるドーピングした罪で2007年から2010年の4年間の資格取得処分を受けた。他国のスポーツ界では永久追放処分になるところ、2010年の処分解除後にロシアのフィギュアスケート代表の医師として復帰。2022年の北京冬季オリンピックでもROCの医師として同行
  • ワレンティン・バラフニチェフ-組織的ドーピングで告発された当時のロシア陸上競技連盟(RUSAF)会長・国際陸上競技連盟(IAAF)役員
  • ユリア・ステパノワ-ロシアの陸上選手。2014年にロシアの組織的ドーピングをRUSADAの元職員で夫のヴィターリー・ステパノフと告発
  • リリア・ショブホワ-RUSADAでドーピング発覚時点の賄賂で処罰回避し、2012年のロンドン五輪に出場
  • ビャチェスラフ・シニョフ-不審死したRUSADA元会長・最高責任者(2008年から2010年)
  • ニキータ・カマエフ-2015年12月に辞任、不審死したRUSADA前元会長・最高責任者
  • アナスタシア・シャボトワ-元ロシアのフィギアスケート選手。2019年1月の13歳の時にインスタライブで「安定した演技のコツ」を問われた際に自身を含めたロシア選手らのドーピングを過失で話してしまい、ロシア国内で裏切り者とされたためにウクライナへ亡命・帰化。2022年北京冬季オリンピックでウクライナ代表
  • カミラ・ワリエワ-2022年北京冬季オリンピックのROC(ロシア五輪委員会)のフィギュアスケート代表。エテリ・トゥトベリーゼの弟子の一人であり、ドーピング発覚したが、15歳の未成年だったため個人戦出場の可否騒動発展

脚注

外部リンク

  • ロシアオリンピック委員会
  • Russian Federation - National Olympic Committee (NOC)
  • オリンピックのロシア選手団 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)
  • オリンピックのロシア選手団 - Olympedia(英語)
Collection James Bond 007

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: オリンピックのロシア選手団 by Wikipedia (Historical)

Articles connexes


  1. 2018年平昌オリンピックのロシアからのオリンピック選手団
  2. 2020年東京オリンピックのロシアオリンピック委員会選手団
  3. 2012年ロンドンオリンピックのロシア選手団
  4. 2008年北京オリンピックのロシア選手団
  5. オリンピックのソビエト連邦選手団
  6. オリンピックのマレーシア選手団
  7. 近代オリンピック
  8. オリンピックのEUN選手団
  9. オリンピックのジョージア選手団
  10. オリンピックのオーストラリア選手団
  11. オリンピックのザンビア選手団
  12. オリンピックのイタリア選手団
  13. オリンピックのインドネシア選手団
  14. 2020年東京オリンピック
  15. 2016年リオデジャネイロオリンピック
  16. オリンピックのルーマニア選手団
  17. オリンピックのアメリカ合衆国選手団
  18. オリンピックのスロバキア選手団
  19. オリンピックのケニア選手団
  20. オリンピックのオーストリア選手団