Aller au contenu principal

新潟県道45号佐渡一周線


新潟県道45号佐渡一周線


新潟県道45号佐渡一周線(にいがたけんどう45ごう さどいっしゅうせん)は、新潟県佐渡市を通る県道(主要地方道)である。

概要

佐和田地区を起点として佐渡島を海岸線に沿って右回りに外周し、小木地区西端の江積地区に至る主要道路。海岸線沿いには主要港湾や中小の漁港がある他、景勝地など観光拠点も点在する。しかし断崖を抜ける箇所等、幅員が非常に狭隘な箇所も多い。路線名は一周となっているが江積~佐和田間は県道45号となっておらず、起点と終点はつながっていない。

路線延長は167.2 kmで、日本一長い主要地方道である。

路線データ

  • 起点 - 佐渡市窪田字砂原(窪田交差点、国道350号交点)
  • 終点 - 佐渡市江積370番2
  • 総延長 - 167.1633 km
  • 実延長 - 167.0733 km

歴史

  • 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省(現・国土交通省)から、主要県道相川佐和田線の一部・主要県道両津鷲崎佐和田線・主要県道両津赤泊小木線・一般県道小木隆起岩線・一般県道沢崎椿尾線が佐渡一周線として主要地方道に指定される。
  • 1994年(平成6年)4月2日 - 新潟県が主要県道845号両津赤泊小木線主要県道846号両津鷲崎佐和田線を統合し、主要県道45号佐渡一周線を路線認定。
  • 2019年(令和元年)
    • 11月14日 - 原黒バイパス開通。
    • 12月26日 - 松ヶ鼻トンネル開通。
  • 2020年(令和2年)11月12日 - 沢崎工区全線開通。
  • 2022年(令和4年)10月31日 - 岩谷口橋新橋開通。
  • 2023年(令和5年)8月30日 - 真更川工区の北鵜島大橋が開通。

路線状況

重複区間

  • 新潟県道81号佐渡縦貫線(佐渡市梅津船場町 - 佐渡市夷二ノ町)
  • 国道350号(佐渡市夷二ノ町 - 佐渡市両津支所前)
  • 国道350号(佐渡市木野浦 - 佐渡市小木町(終点))

バイパス・道路改良

  • 外海府海岸南道路
    • 鹿ノ浦バイパス
  • 外海府海岸北道路
  • 内海府海岸道路
    • 黒姫バイパス
  • 東海岸道路
    • 原黒バイパス(2019年11月14日開通)
  • 前浜北道路
    • 柿野浦バイパス
  • 沢崎工区
    • 沢崎 - 江積間の延長1.92 km

別名・通称

  • 本線(窪田 - 沢根)
  • 沢根街道(さわねかいどう)(窪田 - 沢根)
  • 七浦海岸線(ななうらかいがんせん)(沢根 - 相川下戸)

主要橋梁

  • 海府大橋
  • 黒姫大橋
  • 長者ヶ橋

地理

通過する自治体

  • 佐渡市

交差する道路

脚注

注釈

出典

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

関連項目

  • 新潟県の県道一覧

外部リンク

  • 新潟県:道路建設課
  • 新潟県:佐渡地域振興局 地域整備部

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 新潟県道45号佐渡一周線 by Wikipedia (Historical)