Aller au contenu principal

野球殿堂博物館 (日本)


野球殿堂博物館 (日本)


野球殿堂博物館(やきゅうでんどうはくぶつかん)は、日本の野球専門博物館、それを運営する公益財団法人。法人名は、公益財団法人野球殿堂博物館。東京都文京区後楽の東京ドーム内に所在し、館内には野球殿堂などがある。

概要

1959年6月12日に「野球体育博物館」(やきゅうたいいくはくぶつかん)の名前で開館。「財団法人野球体育博物館」により運営されてきた。公益法人改革により、2013年4月1日付けで「公益財団法人野球殿堂博物館」に法人改組され、施設名も冒頭の名称に変更された。

同財団の役員は、プロ野球球団(NPB)のオーナーやアマチュア野球関係者らが務めている。また理事長は、開館以来NPBのコミッショナーが兼務することになっており、現在の理事長は榊原定征。

館内には、野球殿堂や資料展示室、図書室などがある。野球殿堂には、殿堂入りした選手や野球関係者の肖像レリーフが展示してある。図書室には、野球に関連する書籍・雑誌を約5万冊所蔵している。

また、太平洋戦争などで戦死したプロ野球選手の功績を讃えた鎮魂の碑の管理も行っている。

沿革

  • 1959年(昭和34年)6月12日、 後楽園球場横に「野球体育博物館」として開館、当初はピロティ方式2階建てとした。
  • 1988年(昭和63年)、東京ドームの完成と同時に移転、床面積を当初の3倍に拡大。
  • 2009年(平成21年)6月12日、開館50周年を迎える。
  • 2013年(平成25年)4月1日「野球殿堂博物館」に改称。

設立の経緯

1956年(昭和31年)、プロ野球公式戦開始20周年記念事業として「プロ野球会館」の建設計画が野球関係者の中で起き、また1957年(昭和32年)に死去した、(株)後楽園スタヂアム第4代社長、田邊宗英の野球を始めスポーツに対する功績を記念する追善事業の計画があった。追善事業についてプロ野球育成の功績の顕彰やスポーツ界の発展に資するものが最適として2つの話が1つとなり、後楽園スタヂアムが野球会館建設の資金援助を行うこととし、後楽園第5代社長真鍋八千代、正力松太郎らが音頭を取り、さらにプロ野球だけではなく、アマチュア野球界の協力を得て、日本野球界全体で運営する野球殿堂・博物館として誕生した。

ギャラリー

脚注

Collection James Bond 007

外部リンク

  • 公益財団法人野球殿堂博物館
  • 野球殿堂博物館 - インターネットミュージアム
  • 野球殿堂博物館 (@BaseballHOF1959) - X(旧Twitter)
  • 野球殿堂博物館 - YouTubeチャンネル

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 野球殿堂博物館 (日本) by Wikipedia (Historical)