Aller au contenu principal

シト・ガストン


シト・ガストン


クラレンス・エドウィン・ガストンClarence Edwin "Cito" Gaston, 1944年3月17日 - )は、アメリカ合衆国・テキサス州サンアントニオ出身の元プロ野球選手(外野手)、プロ野球監督。右投げ右打ち。

監督として1990年代にトロント・ブルージェイズを率い、ワールドシリーズ2連覇を果たした。

経歴

現役時代

テキサス州生まれで、父はトラックの運転手だった。ニックネームの『シト』は、名前の"Clarence"からガストン自身がつけたもので、幼い時に会ったメキシコ系のレスラーの名前が由来だという。

1964年に当時のミルウォーキー・ブレーブスに入団し、3年後の1967年にメジャーに昇格、9試合に出場したが、その後出場機会に恵まれず、1968年のサンディエゴ・パドレス創設の際、エクスパンション・ドラフトで移籍した。パドレス創設2年目の1970年に、ガストンは打率.318、93打点、29本塁打と活躍し、その年のオールスターゲームに選出された。しかしその後は打撃が振るわず、パドレスに6年在籍した後、1975年にブレーブスに復帰し1978年まで選手として試合に出場した。

監督時代

引退後、1982年からトロント・ブルージェイズのコーチに就任し、1989年シーズンからは監督に就任した。この年開幕から勝ち星の延びなかったブルージェイズを地区優勝に導くと、1992年と1993年にはアメリカンリーグを制し、ワールドシリーズでの2連覇を達成した。

1995年以降はチームの勝ち星が延びなくなり、ガストンは1997年を最後に一度監督を退くが、2000年に再びブルージェイズに復帰し2年間コーチをつとめた。1999年に背番号『43』がブルージェイズで「レベル・オブ・エクセレンス」として扱われ、2002年にはカナダ野球殿堂入りの表彰を受けている。

2008年のシーズン途中にブルージェイズの監督に復帰。2010年のシーズン終了後に勇退した。

詳細情報

年度別打撃成績

  • 1968年は試合出場なし。

監督としての戦績

獲得タイトル・記録

  • オールスターゲーム出場:1970年

関連項目

  • メジャーリーグベースボールの選手一覧 G

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Managerial Record


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: シト・ガストン by Wikipedia (Historical)