Aller au contenu principal

和田彩花


和田彩花


和田 彩花(わだ あやか、1994年8月1日 - )は、日本の歌手、女優、司会者、コメンテーター。バンド・LOLOET(ロロエ)メンバー。元アイドルでハロー!プロジェクトの女性アイドルグループ・アンジュルム(旧・スマイレージ)の元メンバーで、初代リーダー。ハロー!プロジェクトの6代目リーダー。元ハロプロエッグ。ニックネームはDAWAあやちょ。イメージカラーは赤。

群馬県出身。血液型A型。身長162cm。YU-M エンターテインメント所属(アップフロントクリエイトと業務提携)。

略歴

2002年

  • ハロー!プロジェクト・キッズ オーディションを受け、最終合格者まで残るも本人が辞退。なお辞退の理由は本人も覚えていないとのこと。

2004年

  • ハロプロ エッグ オーディション2004に合格し、ハロプロエッグのメンバーとなる。

2008年

  • 9月20日、アクアシティお台場アクアアリーナで行われた「しゅごキャラ!まつり in ODAIBA」で新ユニット「しゅごキャラエッグ!」のメンバーに選出されたことが発表された。

2009年

  • 4月4日、横浜BLITZにて行われたコンサート「2009 ハロー!プロジェクト新人公演 4月 〜横浜HOP!〜」で「メジャーデビューを目指す為の新ユニット」のメンバーに選出されたことが発表された。新ユニットの他メンバーは前田憂佳・福田花音・小川紗季。後日、その新ユニットの名称は「S/mileage(スマイレージ)」と決定。
  • 12月28日、GREEにてブログ開設。

2010年

  • 2月26日、Twitter開始。
  • 3月27日、ハロプロエッグを卒業。
  • 4月3日、スマイレージのメジャーデビューが決定。
  • 5月26日、「夢見る 15歳」でメジャーデビューした。
  • 9月15日、アメーバブログ開始。

2011年

  • 3月2日、初のソロ写真集『和田彩花 16』の発売を記念して、福家書店新宿サブナード店にて握手会を行った。

2014年

  • 12月31日、3期メンバーブログ開始にあわせて、同日からの新規の更新をアメブロの新ブログに移行。

2016年

  • 12月31日、翌年よりハロプロリーダーに就任することが明らかになった。

2017年

  • ハロー!プロジェクトの6代目リーダーに就任。

2018年

  • 4月5日、翌年2019年の春ツアーの最終公演をもってアンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業することを発表。

2019年

  • 6月17日、宮崎由加がハロー!プロジェクトを卒業したことにより、ハロー!プロジェクト最年長となった。
  • 6月18日、日本武道館で行われた卒業公演を以ってアンジュルム、およびハロー!プロジェクトを卒業。卒業後はソロで芸能活動となることが発表された。
  • 8月1日、自身が満25歳の誕生日を迎えたのに伴い、YU-M エンターテインメントに移籍してソロ活動を開始。旧所属のアップフロントプロモーション及びアップフロントグループと引き続き業務提携を実施。同時にアメブロの新ブログとInstagramを開始し、Twitterを再開。この日に公式サイトで「メッセージ」として発した宣言中の一文「私の未来は私が決める 私は女であり、アイドルだ」は注目を集めたという。
  • 10月20日、カルチャーフェス「NEWTOWN 2019」にてソロ初パフォーマンス。
  • 11月9日、fanicon内にコミュニティ「和田彩花 前2021」がオープン。

2020年

  • 初のソロツアー「和田彩花ライブツアー前2021―この気持ちの先にあるものはなに?―」が初日Zepp Nagoya公演は開催されたものの、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ大阪、東京公演は中止。
  • 10月21日、フォーブス30アンダー30(日本版)の一人に選ばれる。

2021年

  • 11月23日、ソロアルバム「私的礼賛」を配信リリース

2023年

  • 10月28日、新バンド・LOLOET(ロロエ)を結成。

人物

  • 特技は、美術(西洋近代絵画、現代美術、日本美術)や仏像について話すこと。好きな画家は、エドゥアール・マネとレンブラント。「ハロー!チャンネルvol.5」から絵画教室の連載企画をしており、vol.5ではデッサンの基礎を体験した。また、「47NEWS」で美術館めぐりをする「アートマイレージ」を連載していた。
  • 日本の仏像・絵画も好み、朱印帳を買い寺院の朱印集めなども行っている。和田は東寺(京都市)の立体曼荼羅像に魅せられたことを語っている。
  • 趣味は、美術に触れること。
  • 大学では美術史を専攻し大学院でも美術を学んだ。
  • 2022年2月よりフランス・パリへ留学し、2023年9月に帰国した。
  • 2018年、当時中学2年生のアンジュルムの最年少メンバーであった笠原桃奈がグループ内の先輩メンバーたちに憧れて赤リップを塗ったところ、子供らしさを求める一部ファンから「メイクが濃い」と批判を受けた。しかし、当時のグループリーダーである和田は、ライブのMCで「メンバーが周りの目を気にせず自分の好きなリップを使ったりメイクができれば良いなと切実に思う」「アイドルには良いとされる型があるわけではなく、そこに嵌まることが正しいことでもない」「桃奈にはまた赤いリップをつけてほしい」とコメント。和田はこの通称「赤リップ事件」を後日「私は『自然な色』ではないということや、『アイドルだから』という理由でリップの色を変えたくても変えられないことがあったから、同じように苦しい思いや悲しい思いをメンバーにさせたくないと思ったんです。自分で考えて「いい」と思ったことを選び取る。その行為が素敵なことだと思うから、似合っている/似合っていないはつけてから自分で判断するとして、行為を制限してしまうのは違うなって思ったので、あのときは言いました。」「メンバーたちが同じマインドだったから。みんなで楽しんでいこう精神。それが心強かったし、それがあったから私もそうやって言えたなって思いますね。」「幸い私たちには応援してくれるファンがすごくいたんです。アンジュルムとしての姿勢や、ああいう発言をするということも「いいよ」と受け止めてくれる方々が。それが一番強いと思います。今の私もそうですけど、やっぱりメンバー自身も励みになります」と当時の出来事を振り返っている。
  • ハリー・ポッターシリーズのファン。
  • 週刊ヤングジャンプ増刊「アオハル」第0号(2011年 1/3号)では、彼女のTwitterでのつぶやきをシェイクスピアやニーチェよりも心を揺さぶるとしてコーナーで紹介している。
  • 「何の種類の犬を飼っているの?」と質問されたとき、「捨て犬です。」と答えて大爆笑を誘ったことが自らの転機だったと考えている。
  • モーニング娘。の飯窪春菜と美術や星など共通の趣味があり仲が良い。
  • 妹がいる
  • 2017年、ハロー!プロジェクトのリーダーに矢島舞美から譲り受ける形で就任。

作品

音楽

全曲において作詞:和田彩花(備考欄に記載ある場合、カバー曲・参加作品を除く)

配信元レーベルは「omnibus」

配信シングル

配信アルバム

配信ライブアルバム

未音源化楽曲

  • あなたが選んだもの、あなたが選ぶもの (作曲:奥脇達也、編曲:goldholics)
  • 少しの寂しさとともに
  • 私と私のエピソード2
  • オリーブをくわえた鳩が飛ぶ日には
  • 121位
  • 無題
  • マリッジブルー
  • あれは運命的な出来事
  • この気持ちの行く先に
  • それでも愛を信じるのは

カバー作品

  • 小袋成彬「Selfish」
  • 小沢健二「ウルトラマン・ゼンブ」
  • 小沢健二 feat. スチャダラパー「今夜はブギーバック」

参加作品

LOLOETとして

映像作品

  • 彩花(2011年3月2日、hachama)
  • Aya(2012年3月7日、hachama)
  • Vivid Flower(2012年12月21日、UP-FRONT WORKS) - e-Hello!(イーハロ)シリーズ(e-LineUP!期間限定販売)
  • The Season(2014年7月、UP-FRONT WORKS) - e-Hello!(イーハロ)シリーズ(e-LineUP!期間限定販売)
  • アンジュルム和田彩花ソロスペシャルライブ(2019年10月9日、UP-FRONT WORKS)

出演

ソロコンサート

  • 和田彩花ライブツアー前2021 ―この気持ちの先にあるものはなに?― (2020年2月24日、Zepp Nagoya) ※公演中止:20203月7日Zepp Osaka Bayside - 3月12日Zepp Tokyo - 5月14日Zepp DiverCity(延期日程)
  • 私たちには空があるだけだって、確かめてみよう (2020年6月21日) - 配信ライブ
  • 2020 延期の延期の延期 (2020年8月1日、Zepp Tokyo)
  • Ayaka Wada virtual live 2020 (2020年12月26日) - 配信ライブ
  • かなでめぐる Playing around Shindaita (2021年2月28日、新代田FEVER)
  • 私的礼讃-Live- (2021年10月31日、下北沢SPREAD)
  • 実もの切り花 その1 -東京と宮古- (2021年11月23日 新代田FEVER)
  • ふつうに?ライブ (2022年1月10日 渋谷LOFT HEAVEN)
  • 和田彩花とオムニバス「おひさしぶりです」(2024年2月18日、LOFT HEAVEN)

音楽イベント

  • NEWTOWN2019 (2019年10月20日、デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ)
  • SEN MORIMOTO JAPAN TOUR 2019 (2019年10月26日、代官山UNIT) - ゲスト
  • ももいろ歌合戦(2019年12月31日、横浜アリーナ) - ゲスト
  • 「武部聡志ピアノデイズ」 x MEET YOUR MUSIC supported by TikTok (2020年8月16日) - 配信イベント
  • ぱいぱいでか美の「アカデミック☆デカミックスナイト」(2020年12月22日) - 配信イベント
  • 宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」 (2021年4月18日、TSUTAYA O-EAST)
  • Books & Something 2021 (2021年4月29日、新代田FEVER)
  • YATSUI FESTIVAL! 2021 (2021年6月20日、clubasia)
  • 和田彩花とオムニバス/カンナギマロ(2024年6月8日、新宿LOFT)

テレビ番組

  • 特番!!ちゃお.TV〜ハロプロエッグのプリンセス決定戦〜(2007年9月2日・10月7日、キッズステーション)
  • テストの花道(2010年 - 2013年、NHK教育) - レギュラー出演。
  • おはスタ(2010年6月7日 - 11日、テレビ東京系)
  • 出動!バンジーP(2010年、名古屋テレビ) - レギュラー出演。
  • ハロー!SATOYAMAライフ(2012年 - 2013年、テレビ東京)
  • チャージ730!(2015年4月2日 - 2015年9月24日、テレビ東京系、毎週木曜日) - 天気予報を担当する「チャージガール!」として出演。
  • 先人たちの底力 知恵泉(2019年6月10日・6月25日、「徳川三代の天守」【前編・後編】、NHK教育テレビジョン)
  • AI・DOLプロジェクト(2019年11月19日 - 、テレビ東京) - ナレーターとしてレギュラー出演。
  • 趣味どきっ! アイドルと旅する仏像の世界(第1期:2020年10月 - 11月、第2期:2021年10月 - 11月、全16回、NHK Eテレ) - 司会
  • キャラダチミュージアム〜MoCA〜(2020年10月4日 - 2023年3月26日、フジテレビ) - キュレーター
  • スッキリ(2021年4月21日 - 5月19日、日本テレビ) - コメンテーターとして不定期出演。
  • アンジュルム竹内朱莉デビュー10周年記念特番~朝まで生竹内!~(2021年8月12日、BSスカパー!) - 第1部ゲスト
  • 趣味どきっ!関東 会いに行きたい仏さま(2023年8月7日 - 9月25日、全8回、NHK Eテレ)- 司会
  • 上田と女がDEEPに吠える夜(2024年5月28日、日本テレビ)- ゲスト
  • 先人たちの底力 知恵泉「柳宗悦 多様性社会をどう築くか?」(2024年6月4日、NHK Eテレ)

テレビアニメ

  • ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(2010年 - 2011年、テレビ東京系) - 主演・雪森りんご
  • ぐんまちゃん(2021年) - 館長、ハニワ所員 役

テレビドラマ

  • 5年後のラブレター(2010年、BeeTV、TBSテレビ)- 幼少期の神崎麻衣 役
  • 数学♥女子学園(2012年1月11日 - 3月28日、日本テレビ) - 天現寺空 役
  • ついていけない子さんを愛でる-SDGs&生理&サウナ 問題提起ドラマバラエティ- (2021年1月23日、テレビ東京) - じゅうじつ子 役

映画

  • We Love Television?(2017年11月3日) - 和田彩花 役

ラジオ番組

  • アンジュルム和田彩花のビジュルム→和田彩花のビジュルム(2015年10月3日 - 2020年3月28日、東海ラジオ)
    美術史専攻の大学院生に相応しく、番組中で美術展覧会鑑賞レポートを行なう。
  • 今日は一日“ハロプロ”三昧(2019年8月16日、NHK FM) - ゲスト
  • 井上貴博 土曜日の「あ」(2024年5月11日、TBSラジオ)- ゲスト

ウェブテレビ

  • ABEMA Prime(2021年4月7日 - 、ABEMA)水曜MC、コメンテーター、隔週担当※これ以前にもコメンテーターとしてゲスト出演あり。2022年4月より曜日固定せず出演。

Web連載

  • スマイレージ和田彩花のアートマイレージ(2011年8月9日 - 11月17日、47NEWS)
  • PHPビジネスオンライン 衆知「乙女の絵画案内」(2013年9月27日 - 2014年2月7日、PHP研究所)
  • アンジュルム和田彩花の「アートに夢中!」→和田彩花の「アートに夢中!」(2018年10月15日 - 2022年4月5日、ぴあ)
  • 和田彩花のHow to become the DOORS(2022年1月20日 - 2023年4月28日、ARToVILLA)
  • 和田彩花のパリ・アートダイアリー(2022年5月5日 - 2023年11月8日、ぴあ)
  • 和田彩花のHow to become the DOORS Season2 もっと知りたいアート!(2023年8月11日 - 、ARToVILLA)
  • 和田彩花のアートさんぽ(2024年3月28日 - 、ぴあ)

舞台・ミュージカル

  • しゅごキャラ!(2009年)
  • 恋するハローキティ(2009年)
  • 劇団ゲキハロ第8回公演 BS-TBS 10周年企画「おばぁちゃん家のカレーライス 〜スマイルレシピ〜」(2009年8月18日 - 8月22日、六本木 俳優座劇場) - 里帆 役
  • もしも国民が首相を選んだら(2013年4月24日 - 30日、全労済ホールスペース・ゼロ)
  • 劇団ゲキハロ第13回公演 「我らジャンヌ 〜少女聖戦歌劇〜」(2013年9月6日 - 9月23日、池袋サンシャイン劇場/シアターBRAVA!) - ジャンヌ 役(TRUTH)、ジジ 役(REVERSE)
  • 演劇女子部 ミュージカル「LILIUM-リリウム 少女純潔歌劇-」(2014年6月5日 - 15日、サンシャイン劇場 / 20日・21日、森ノ宮ピロティホール) - スノウ 役
  • 演劇女子部 S/mileage's JUKEBOX MUSICAL 「SMILE FANTASY!」(2014年10月4日 - 2014年10月13日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 和田彩花 役
  • 演劇女子部「MODE」(2016年10月1日 - 2016年10月10日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 葛城弥生 役
  • JKニンジャガールズ(2017年3月4日、全労済ホール/スペース・ゼロ) - 日替わりゲスト
  • 演劇女子部「夢見るテレビジョン」(2017年10月5日 - 2017年10月15日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 池神とみ恵 役
  • 演劇女子部 全労済ホール/スペース・ゼロ提携公演「アタックNo.1」(2018年11月29日 - 12月9日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 鮎原こずえ 役

コンサート

  • Hello! Project 2006 Summer 〜ワンダフルハーツランド〜(2006年7月22日・23日、代々木第一体育館) - バックダンサー
  • カントリー娘。LIVE2006〜Shibuya des Date〜(2006年9月2日・3日、SHIBUYA-AX) - アンコールに小川紗季、前田憂佳、森咲樹とともに出演
  • 第一回 ハロー!プロジェクト新人公演 〜さるの刻〜/〜とりの刻〜(2007年5月13日、渋谷C.C.Lemonホール)
  • 2007 ハロー!プロジェクト新人公演 8月 〜横浜で会いましょう〜(2007年8月26日、横浜BLITZ)
  • 2007 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜品川で会いましょう〜(2007年11月23日、品川ステラボール)
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜キラメキの横浜 〜(2008年3月29日、横浜BLITZ)
  • Berryz工房&℃-ute 仲良しバトルコンサートツアー2008春 〜Berryz仮面 vs キューティーレンジャー〜 (2008年4月20日、横浜アリーナ)
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜赤坂HOP!〜(2008年6月22日、赤坂BLITZ)
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜芝公園STEP!〜(2008年9月23日、メルパルクホール)
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2008年11月24日、横浜BLITZ)
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 4月 〜横浜HOP!〜(2009年4月4日・5日、横浜BLITZ)
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜中野STEP!〜(2009年6月7日、中野サンプラザ)
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜JUMP!〜(2009年9月23日、横浜BLITZ)
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜FIRE!〜(2009年11月23日、横浜BLITZ)
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜横浜GOLD!〜(2010年3月27日、横浜BLITZ)

イベント

  • ハロプロエッグデリバリーステーション!04(2008年5月25日、サンストリート亀戸)
  • 和田彩花写真集『和田彩花 16』 発売記念握手会(2011年3月2日、福家書店新宿サブナード店)
  • 和田彩花『乙女の絵画案内』 発売記念握手会(2014年3月26日、福家書店新宿サブナード店)
  • 繊維の魅力PRイベント「Fashionable Gunma」(2018年10月12日、群馬県庁 県民ホール)群馬女子ファッショントーク

書籍

単行本

  • 乙女の絵画案内 ―「かわいい」を見つけると名画がもっとわかる―(2014年3月15日、PHP新書)ISBN 978-4-569-81799-6
    PHPビジネスオンライン 衆知の連載を書籍化
  • 美術でめぐる日本再発見 ―浮世絵・日本画から仏像まで―(2016年3月12日、オデッセー出版)ISBN 978-4-8470-4827-2
  • 夢を引き寄せる手帳術 vol.2(2018年4月、扶桑社)ISBN 978-4594612696
  • アイドルと巡る仏像の世界(NHK「趣味どきっ!」テキスト、2020年)
  • アイドルと旅する仏像の世界(同上、2021年)

写真集

  • 和田彩花 16(2011年2月25日、ワニブックス、撮影:佐藤裕之)ISBN 978-4-8470-4354-3
  • 彩-aya-(2012年2月15日、ワニブックス、撮影:西田幸樹)ISBN 978-4-8470-4434-2
  • 和田彩花(アンジュルム)卒業記念パーソナルフォトブック『和田彩花』(2019年5月29日、オデッセー出版)ISBN 978-4-908643-35-4

電子書籍

  • 【私服グラビア】和田彩花(アンジュルム)Daily LoGiRL 465(2016年4月26日、LoGiRL、撮影:石垣星児)

雑誌連載

  • UP to boy「いまさらDAWA♡」(2012年4月23日 - 、ワニブックス)
  • BIG ONE GIRLS「アンジュルム和田彩花の彩色兼美」(2018年1月号 - 2019年7月号、近代映画社)
  • Quick Japan「未来を始める」(2019年10月26日 - 、太田出版)

フリーペーパー

  • 『月刊ローチケHMV no.87 ローソンHMVエンタテイメント』(2018年5月15日、株式会社ローソンHMVエンタテイメント)

参加ユニット

  • アンジュルム(旧・スマイレージ)(2009年 - 2019年)
  • 企画ユニット
    • しゅごキャラエッグ!(2008年 - 2009年9月)
    • リルぷりっ(2010年 - 2012年)
    • ピーベリー(2012年 - 2015年)
  • シャッフルユニット
    • ZYX-α(2009年 - 活動終了年不詳)
    • ハロー!プロジェクト モベキマス(2011年)
    • ハロプロ・オールスターズ(2018年 - 2019年)

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 和田彩花 オフィシャルウェブサイト
  • 和田彩花 公式プロフィール - YU-M Entertainment
  • 和田彩花 (@ayakawada) - X(旧Twitter)(2010年2月 - )
  • Ayaka Wada (@ayaka.wada.official) - Instagram
  • 和田彩花 (ayaka.wada.official) - Facebook
  • Ayacho-Ayaka Wada - YouTubeチャンネル
  • 和田彩花オフィシャルブログ - Ameba Blog
  • 旧ブログ
    • 和田彩花(スマイレージ)公式ブログ - ウェイバックマシン(2021年6月18日アーカイブ分) - GREE(2013年11月1日付で終了)
    • スマイレージ 和田彩花 オフィシャルブログ「あや著」 - Ameba Blog(2014年12月30日付で終了)
    • アンジュルム 和田彩花 オフィシャルブログ「あや著」 - Ameba Blog(2019年6月19日付で終了)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 和田彩花 by Wikipedia (Historical)


ghbass