Aller au contenu principal

津山東町 (岡山県東南条郡)


津山東町 (岡山県東南条郡)


津山東町(つやまひがしちょう)は、岡山県東南条郡にあった町。

現在の津山市上之町、勝間田町、中之町、西新町、林田町、橋本町、東新町に当たる。

ここでは現在の城東地区についても扱う。

沿革

  • 1889年6月1日 - 町村制施行に伴い、津山城下町の内、宮川以東の上之町、勝間田町、中之町、西新町、林田町、橋本町、東新町が合併し、東南条郡津山東町となる。上之町に役場を置く。
  • 1900年4月1日 - 西北条郡津山町に編入されると同時に、東南条郡、東北条郡、西西条郡、西北条郡の合併に伴い、苫田郡津山町となる。

城東地区

津山東町の範囲を以って城東地区と呼んでいる。小学区は東西で東小学区(西部)と林田小学区(東部)に分かれ、中学校は中道中学区である。

隣接自治体・地区

  • 津山市城北地区 → 津山町
  • 津山市城南地区 → 津山町
  • 津山市西苫田地区
  • 津山市東津山地区
  • 津山市福岡地区

地区の地名

  • 上之町
  • 勝間田町
  • 中之町
  • 西新町
  • 林田町
  • 橋本町
  • 東新町

人口

1253人(2019年1月1日現在。住民基本台帳による。津山市調べ)。地名ごとの人口は各地名記事参照。

交通

地区内を走る鉄道はなし。

道路

廃止当時は未完成。地区内を走る高速道路なし。

国道

  • 国道53号

河川・山岳

河川

  • 吉井川
  • 宮川

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所

  • 箕作阮甫旧宅
  • 作州城東屋敷

祭事

  • 津山まつり

寺院・神社

寺院

  • 浄圓寺(上之町)

神社

  • 大隅神社(上之町)

参考文献

  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)

関連項目

  • 岡山県の廃止市町村一覧
  • 城東町並み保存地区
  • 津山東町 (岡山県苫田郡)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 津山東町 (岡山県東南条郡) by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION