Aller au contenu principal

モリノリ久


モリノリ久


モリノリ久(もり のりひさ、1972年10月10日 - )は、日本の男性声優。本名及び旧芸名は森 訓久。愛知県豊川市出身。演劇集団イヌッコロや人狼 ザ・ライブプレイングシアターでは舞台俳優としても活動している。

略歴

子供の頃から漫画、アニメが好きであり、特にヒーローもの、ロボットアニメを夢中で見ていた。

高校生の時にテレビアニメ『天空戦記シュラト』のドラマCDを聞いて「こんなに楽しそうにできる仕事があるんだ」と感じて声優を志す。

豊川市立千両小学校、豊川市立東部中学校を経て、愛知県立小坂井高等学校卒業後、代々木アニメーション学院声優科に進学。

アークプロダクション、TABプロダクション(プロフィール預かりで実際はフリー)を経て、2019年7月31日付で賢プロダクションを退所し、現在はフリーランスとして活動している。

2020年1月22日天赦日の一粒万倍日にあやかって、モリノリ久に改名することをtwitterで発表した。

人物

かないみかのプロデュースの下、宮下栄治、増川洋一、勝杏里と声優ユニット「Revolver」を結成している(2006年12月23日をもって活動休止)。

大のサッカー好きであり、一時トレーディングカードアーケードゲーム『WCCF』に熱中していた。また、文化放送 超!A&G+で放送中の吉野裕行の超ラジ!で毎年年末に行われる『ウイニングイレブン』大会に3回連続で出演している。

その他の趣味・特技は野球、モルック、パデル、三河弁。

出演

太字はメインキャスト。

テレビアニメ

1993年
  • ドラゴンリーグ(ドン、リュウ 他)
1994年
  • 赤ずきんチャチャ(ヒトデ、オロッシー、ガンダー、アリマッキン、長男ブタ 他)
1995年
  • ナースエンジェルりりかSOS(救急隊員、フェンシング部主将、モンスター)
1996年
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(1996年 - 2002年、隅間千太郎、無念、コン太、チョキ太郎、村雨佐助、たぬき三郎、オジンゲリヨン、ディレクター 他)
  • こどものおもちゃ(恩多武蔵)
  • それいけ!アンパンマン(1996年 - 2024年、バナナボーイ、ウサギの男性)
  • 水色時代(叔父さん、講師、掛川、アナウンス)
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(ガスパル源右衛門、銀次、島田、観柳私兵、神風隊隊士 他)
1997年
  • あずみマンマ・ミーア(愛一郎)
  • ケロケロちゃいむ(先生、団長、商人、コック)
  • さくらももこ劇場コジコジ(1998年 - 1999年、茶山太郎、やすあき 他)
1998年
  • 浦安鉄筋家族(脳田)
  • おじゃる丸(1998年 - 2023年、川上さん、自転車おじさん 他)
  • 発明BOYカニパン(バーコーメン、カンブリユドウフ)
  • ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー(シザーボーイ)
1999年
  • 神風怪盗ジャンヌ(秘書)
  • コレクター・ユイ(管制官、司会者、男、運転手)
  • 十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-(甚左一派十人衆)
  • 神八剣伝(ダイ、イシ、トウ、モリ、男)
  • Di Gi Charat(喜美)
  • HUNTER×HUNTER(第1作)(カッツォ、アモリ、マーメン、アイハハ、スクワラ)
  • ビックリマン2000(聖浄樹、大トロ、悪餓り、長老ペン銀、巻戻死神)
  • ひみつのアッコちゃん第3期(郵便局長)
  • メダロット(1999年 - 2000年、ロッカーズ、セブンカラーズ、ガードマン、菊千代、十四代 他)- 2シリーズ
2000年
  • 風まかせ月影蘭
  • ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル(ザイマン)
  • 週刊ストーリーランド(浪人生)
  • ハムスター倶楽部(先生)
  • へろへろくん(ムカムカ)
  • マイアミ☆ガンズ(石川ハルキ、アカガワ小次郎)
  • 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(佐竹)
2001年
  • あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(鳴尾志朗)
  • キャプテン翼(ゴルバテ、選手B)
  • 仰天人間バトシーラー(ミジーメ・ゾンビー/鉄面ゾンビー/覆面ゾンビー)
  • 神鵰侠侶 コンドルヒーロー
  • デ・ジ・キャラット お花見すぺしゃる(ブラックゲマゲマ団、喜美)
  • テニスの王子様(荒井将史、柳沢慎也)
  • 破壊魔定光(ヒサジン)
2002年
  • ガンフロンティア(住民、神父)
  • SAMURAI DEEPER KYO(伐折羅)
  • 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(トール、カイム)
  • デジモンフロンティア(ハニービーモン)
  • ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(客、マネージャー、町長、たこ焼き屋さん 他)
  • ハングリーハート WILD STRIKER(郷原)
  • 満月をさがして(ジョナサン、秋葉小太郎)
2003年
  • AVENGER(科学者C)
  • 金色のガッシュベル!!(2003年 - 2005年、金子、矢吹)- 2シリーズ
  • 魁!!クロマティ高校(2003年 - 2004年、北斗武士、タバタくん 他)
  • デ・ジ・キャラットにょ(ジョン、フーセン屋)
2004年
  • かいけつゾロリ(あかなめ、漁師)
  • ギャラクシーエンジェル(第4期)(提督)
  • コロッケ!(フカヒレ)
  • スウィート・ヴァレリアン(ストレス団A)
  • 天上天下(帽子の男)
  • まぶらほ(阿部拓人、太男)
2005年
  • おねがいマイメロディ(平等院鳳凰、ポエム審査委員長)
  • 韋駄天翔(ケン)
2006年
  • 牙 -KIBA-(フィリップ)
  • パンプキン・シザーズ(シュルツ)
  • プリンセス・プリンセス(辻功)
  • MÄR-メルヘヴン-(キャル)
  • ヤマトナデシコ七変化♥(ひろし、写真部長)
  • らぶドル 〜Lovely Idol〜(河井敬介)
  • 流星のロックマン(2006年 - 2008年、宇田海深佑、キグナス・ウィング) - 2シリーズ
2007年
  • Yes!プリキュア5(2007年 - 2008年、鷲雄浩太)- 2シリーズ
  • DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(入所職員)
  • 天元突破グレンラガン(ウコム)
  • 遙かなる時空の中で3 紅の月(怨霊)
  • メイプルストーリー(魔人)
  • メジャーシリーズ(2007年 - 2010年、田代)- 4シリーズ
  • レ・ミゼラブル 少女コゼット(グランテール、パン屋の主人)
2008年
  • RD 潜脳調査室(サラリーマン)
  • CLANNAD-クラナド-(他校生)
  • スケアクロウマン(新婚の男)
  • 秘密 〜The Revelation〜(小池)
  • マッハガール(警官、テレビのアナウンサー、ヘリの警官、客A、中古車ショップの店主)
  • ONE OUTS -ワンナウツ-(2008年 - 2009年、米兵H、山田、朝倉)
2009年
  • 蒼天航路(程普)
2011年
  • HUNTER×HUNTER(第2作)(ニコル)
  • 変ゼミ(市河菱靖)
  • みつどもえ 増量中!(アークマ)
2013年
  • キルラキル(薮睨みの蟒草田男)
2014年
  • 金田一少年の事件簿R(金龍東)
  • フューチャーカード バディファイト(2014年 - 2015年、執事 セバスチャン、激突竜 ガエルゴルガ、祠堂末六、魔狼 フェンリル、氷獄王 コキュートスグリード、疾風 餓狼王、キリの父 他)- 2シリーズ
2015年
  • 夜ノヤッターマン(オハナツーミ)
2016年
  • うしおととら(赤羽)
2017年
  • ようこそ実力至上主義の教室へ(楠田ゆきつ)
2018年
  • 伊藤潤二『コレクション』(男)
  • メジャーセカンド(2018年 - 2020年、田代) - 2シリーズ
2022年
  • 令和のデ・ジ・キャラット(2022年 - 2023年、喜美、ナゾ団②)
2023年
  • キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編(2023年 - 2024年、住友三郎、バルバス)

劇場アニメ

  • アリーテ姫(2001年、金髪の騎士)
  • Di Gi Charat 星の旅(2001年、喜美)
  • 劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 〜君に捧げるテニプリ祭り〜(2005年、荒井将史)

OVA

  • 太陽の船 ソルビアンカ(1999年、海賊A、地球軍オペレーター)
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編(1999年、石地)
  • HUNTER×HUNTER ORIGINAL VIDEO ANIMATION(2002年、スクワラ)
  • Di Gi Charat劇場 ぴよこにおまかせぴょ!(2003年、ブラックゲマゲマ団員B、客、馬、あさりしじみ屋)
  • 魔女っ娘つくねちゃん(2005年、服部君)
  • 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(2009年、地陰星デュラハンのキューブ)
  • 変ゼミ(2010年、市河菱靖)

ゲーム

1995年
  • おやじハンターマージャン(ロリコンおやじ)
1997年
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編
2000年
  • ブレイドアーツ ~黄昏の都ルルイエ~(マリオン)
2001年
  • トゥルーラブストーリー3(ファンクラブ会長)
  • ドキドキプリティリーグ Lovely Star(野々原君行、鈴木習良ヱ門)
2002年
  • TRUE BLUE(福井正信)
2003年
  • あしたのジョー 〜まっ白に燃え尽きろ!〜(稲垣、少年院生、葉子の側近、白木ジム生)
  • ビストロ・きゅーぴっと2(ラトー・コリアンダー)
  • ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚
  • ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦(野狐)
  • テニスの王子様2003 COOL BLUE(柳沢慎也)
  • テニスの王子様 SMASH HIT!(柳沢慎也)
  • テニスの王子様 SMASH HIT! 2(柳沢慎也)
  • テニスの王子様SWEAT & TEARS 2(荒井将史&柳沢慎也)
2004年
  • GALAXY ANGEL 〜Eternal Lovers〜(ヴァイン)
  • コロッケ!Great 時空の冒険者(フカヒレ、ファイター)
  • 魁!!クロマティ高校〜これはひょっとしてゲームなのか!?編〜(北斗武士)
  • テニスの王子様2004 GLORIOUS GOLD(柳沢慎也)
  • テニスの王子様 最強チームを結成せよ!(柳沢慎也)
  • テニスの王子様 RUSH&DREAM!(荒井将史&柳沢慎也)
2005年
  • コロッケ!DS 天空の勇者たち(フカヒレ)
  • テニスの王子様 学園祭の王子様(柳沢慎也)
2007年
  • テニスの王子様 ドキドキサバイバル 〜海辺のseacret〜(柳沢慎也)
2010年
  • テニスの王子様 もっと学園祭の王子様(柳沢慎也)
2011年
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • ファイナルファンタジー零式(フィールドボイス)
2015年
  • ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(スクアーロ)

CD・ドラマCD

  • Di Gi Charat X'mas Album Welcome to X'mas(喜美)
  • Di Gi Charat X'mas CD 2003 Princess X'mas(喜美)
  • にょにょらじCD
  • 紳士同盟†(辻宮征光)
  • テニスの王子様 THE BEST OF RIVAL PLAYERS V 『青い炎』(木更津 淳&柳沢慎也)
  • テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2005 MAY パーソナリティ:置鮎龍太郎(手塚国光)&森訓久(柳沢慎也)
  • テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2006 FEBRUARY (柳沢慎也)
  • テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ MONTHLY 2006 SEPTEMBER(柳沢慎也)
  • 悩殺ジャンキー(アシスタント)※2005年花とゆめ20号付録
  • 最終神話戦争イデアオペラ オリジナルドラマCD 第3章 輝ける悠遠の女神(サラマンダー、キマイラ)
  • 週刊アニメグランプリ 冨永みーなとプリプリ隊
  • イースII 〜天空の失楽園〜(ルタ)
  • カオシックルーン(我謝コウジ、機界サラリーマン)
  • きりん幼稚園へようこそ(平沢亮平)
  • 銀の勇者(刺客B)
  • 魁!!クロマティ高校 特別編(北斗武士)
  • ロックCDドラマ Yo-Jin-Bo 隠れ銀山に血煙が舞う(鮫島平佐)
  • マゼールへようこそ! 〜ボク達、地球にナンパしに来ました〜(シュウ)
  • マゼールからこんにちは! 〜僕たち宇宙人ですが、地球の平和、守っちゃいます〜(シュウ)
  • こち亀百歌選〜主題歌ベストコレクション〜
  • TVアニメーション「プリンセス・プリンセス」ドラマCD4
  • 新テニスの王子様オン・ザ・レイディオ オープニングテーマ『赤い氷』(2019年、配信シングル)

特撮

  • ボイスラッガー(1999年、電気屋の辰役)
  • スーパー戦隊シリーズ
    • 天装戦隊ゴセイジャー(2010年、幽魔獣・ケサランパサランのペサラン挫の声)
    • 海賊戦隊ゴーカイジャー(2011年、親衛隊ドゴーミンの声)
  • 仮面ライダーゴースト(2015年、音符眼魔の声)

ラジオ

  • 森くん25分(インターネットラジオ)
  • にょにょらじ
  • みか・もりしゃんのGamers Amusement Station(ラジオ関西&音泉/2004年10月1日 - 2005年7月22日)
  • みか・もりしゃんのぴんくだよ!ぶらっくどらごん(ラジオ関西)
  • テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(マンスリーパーソナリティーやゲスト出演のため、いつやるか等は決まっていない)
  • 変ラボ(アニメイトTV)
  • 新テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(マンスリーパーソナリティーやゲスト出演のため、いつやるか等は決まっていない)

CM

  • 魁!!クロマティ高校〜これはひょっとしてゲームなのか!?編〜(北斗武士)

舞台

演劇集団イヌッコロ

  • 第1回公演『オタッカーズ・ハイ』(2010年4月30日 - 5月2日、中目黒ウッディーシアター)
  • 第2回公演『苦闘のラブリーロバー』(2010年12月09日 - 12月12日、ウッディーシアター中目黒)
  • 第3回公演『ギャングアワー』(2011年6月28日 - 7月3日、劇場MOMO)
  • 第4回公演『苦闘のラブリーロバー再』(2011年11月30日 - 12月4日、ウッディーシアター中目黒)
  • 第5回公演『恋するアンチヒーロー』(2012年7月18日 - 7月22日、テアトルBONBON)
  • 第7回公演『リバースヒストリカ』(2013年10月16日 - 10月20日、中野ザ・ポケット)
  • 第8回公演『ハッピーハードラック』(2014年4月1日 - 4月6日、テアトルBONBON)
  • 第9回公演『ご町内デュエル』(2014年10月14日 - 10月19日、ザ・ポケット)
  • 第10回公演『スペーストラベロイド』(2015年8月4日 - 8月9日、テアトルBONBON)
  • SHOW CASE ver.3『苦闘のラブリーロバー』(2015年12月9日 - 12月13日、ポケットスクエア)
  • showcase ver.4『冒険者たちのホテル』(2016年3月23日 - 3月28日、テアトルBONBON)*主演
  • イヌッコロVSシザーブリッツ デュエル公演 チームイヌッコロ『ご町内デュエル』(2016年10月27日 - 11月6日、サンモールスタジオ)
  • 第11回公演『まわれ!無敵のマーダーケース』(2017年 3月21日〜3月26日、中野ザ・ポケット)
  • Showcase ver.5『いえないアメイジングファミリー』(2017年 9月13日〜 9月18日、Theater スターフィールド)
  • 第12回本公演『となりのホールスター』(2018年5月8日 - 5月13日、中野ザ・ポケット)
  • Showcace ver.6『オタッカーズ・ハイ』(2018年10月16日 - 10月21日、サンモールスタジオ)
  • 第13回本公演『いえないアメイジングファミリー』(2019年1月30日 - 2月10日、テアトルBONBON)*TEAM Aのみ
  • 第14回本公演『いさめ!池田屋シアター』(2019 年 9月11日 - 12月16日、ポケットスクエアザ・ポケット)

個人出演

  • ミュージカル 水色時代(1996年、銀座博品館劇場)
  • ミュージカル 水色時代・再演(1997年、新神戸オリエンタル劇場)
  • ミュージカル HUNTER×HUNTER(2000年 - 2001年、東京新宿全労済ホール/スペース・ゼロ)
  • Di Gi Charat Concert in横浜アリーナ〜2001.3.20〜(2001年、横浜アリーナ)
  • BROCCOLI THE LIVE Ⅲin大宮ソニックシティ2003.12.27(2003年、バックダンサー出演)
  • ブロッコリー10周年記念まつりステージ「デ・ジ・キャラットステージ」(2004年、池袋サンシャインシティ)
  • 新あっぷるず朗読劇 悟りとサソリとパンケーキ(2004年、豊島区民センター)
  • BROCCOLI THE LIVE Ⅳ in横浜アリーナ2004.5.30(2004年、横浜アリーナ)
  • ジャンプフェスタ2004 ONE PIECE ミュージカル(2004年、道化のバギー)
  • あなたとX'mas〜賢プロおもちゃ箱Part.2〜(2004年、ヤクルトホール)
  • 賢プロダクションイベント 賢プロおもちゃ箱Part3(2006年、ヤクルトホール)
  • テニプリフェスタ2011 in 武道館-心・技・体-(2011年、日本武道館)*技公演のみ出演
  • トライフルエンターテイメント+演劇集団イヌッコロ『オタッカーズ・ハイ』(2011年4月5日 - 4月10日、テアトルBONBON)
  • 演劇集団Z団『満天のパティシエ』(2012年3月7日 - 3月11日、ウッディーシアター中目黒)
  • イヌッコロ×ACTOLI×シザーブリッツ トリプルコラボ公演『恋するアンチヒーロー』(2015年5月8日 - 5月17日、新宿サンモールスタジオ)
  • ラ・セッテ×イヌッコロコラボ公演Team P『まわれ!無敵のマーダーケース』(2017年10月12日 - 10月22日、サンモールスタジオ)
  • マシンキカクver.1『苦闘のラブリーロバー』(2017年、劇場MOMO)*ゲスト出演
  • イヌフェス第1弾羽仁プロデュース『恋するアンチヒーロー』(2018年、劇場MOMO)*ゲスト出演
  • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター#33:EXAM(2019年、エリック)
  • 羽仁プロデュース第2弾『天爛のパティシエ』(2019年5月14日 - 5月19日、八幡山ワーサルシアター)
  • WBBplus『まわれ!無敵のマーダーケース』(2019年7月23日 - 7月28日、中野ザ・ポケット)
  • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター#35:STELLA(2019年、エリック)
  • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター#36:EXAM(2020年、エリック)
  • プロスパードッグス『まわれ!無敵のマーダーケース2023』(2023年3月29日 - 4月2日、テアトルBONBON)

舞台演出

  • 演劇集団イヌッコロ第6回公演『冒険者たちのホテル』(2013年4月4日 - 4月7日、テアトルBONBON)
  • 演劇集団イヌッコロShowcase ver.2『恋するアンチヒーロー』(2014年7月24日 - 8月3日、テアトルBONBON)
  • イヌッコロVSシザーブリッツ デュエル公演 チームシザーブリッツ『ご町内デュエル』(2016年10月27日 - 11月6日、サンモールスタジオ)

その他コンテンツ

  • TECH Win VoiceFan(雑誌付録)
  • Britannia News Network(マーク・エヴァンス)
    • ウルティマオンラインの公式サイト上で配信されている動画・音声コンテンツ。
  • スマイルプリキュア! ミュージカルショー(ガイコツ)

脚注

シリーズ一覧

外部リンク

  • 森訓久 (@morinandes) - X(旧Twitter)
  • アフレコレッスン
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: モリノリ久 by Wikipedia (Historical)