Aller au contenu principal

河野雅治


河野雅治


河野 雅治(こうの まさはる、1948年12月 - )は、日本の外交官。駐イタリア特命全権大使を経て、政府代表、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事、ドトール・日レスホールディングス取締役、三井住友フィナンシャルグループ取締役。

人物

広島県出身。東京教育大学付属高等学校、1973年 東京大学法学部第1類(私法コース)卒業、外務省入省。2024年、瑞宝重光章受章。

妻・典子は土屋計雄・喜久子の娘で、渋沢栄一の曾孫。

経歴

  • 1973年 外務省入省
    • 英語研修(在米国)
    • 北米局北米第一課長補佐
    • アジア局南東アジア第二課首席事務官
    • 在シンガポール日本国大使館一等書記官
    • 欧州共同体日本政府代表部一等書記官
  • 1989年 アジア局南東アジア第一課長
  • 1991年 内閣官房長官秘書官(加藤紘一・河野洋平・武村正義各内閣官房長官)
  • 1994年 北米局北米第一課長
  • 1996年 在連合王国日本国大使館公使兼ロンドン総領事
  • 1998年 在アメリカ合衆国日本国大使館公使
  • 2000年 外務省大臣官房参事官(アジア局兼北米局担当)
  • 2000年 大臣官房審議官(総合外交政策局担当)
  • 2001年 ロサンゼルス総領事
  • 2003年 中東アフリカ局アフリカ審議官
  • 2005年 総合外交政策局長
  • 2007年1月 外務審議官(経済担当)
  • 2009年4月 ロシア連邦駐箚特命全権大使
  • 2011年3月 イタリア駐箚特命全権大使、兼アルバニア駐箚兼サンマリノ駐箚兼マルタ駐箚特命全権大使
  • 2014年9月16日 依願退官、中東地域及び欧州地域に関連する諸問題に関し,関係国政府等と交渉するための日本政府代表
  • 2014年1月 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事
  • 2014年10月1日 株式会社三井住友銀行顧問
  • 2015年5月27日 株式会社ドトール・日レスホールディングス取締役
  • 2015年6月26日 株式会社三井住友フィナンシャルグループ取締役
  • 2018年4月1日 日本放送協会国際放送番組審議会委員

同期

  • 岡田眞樹(11年駐タンザニア大使・09年農畜産業振興機構理事)
  • 小林正雄(11年駐ガボン大使・10年官房調査官)
  • 天野万利(11年軍縮会議日本政府代表部特命全権大使・07年OECD事務次長)
  • 塩尻孝二郎(11年EU大使・08年駐インドネシア大使・05年外務省大臣官房長)
  • 坂場三男(08年駐ベトナム大使・06年外務報道官・中南米局長)
  • 加来至誠(11年ホンジュラス大使・07年駐エルサルバドル大使)
  • 杉本信行(01年上海総領事)
  • 鈴木一泉(10年駐コロンビア大使)
  • 中村滋(11年マレーシア大使・06年駐サウジアラビア大使・04年国際情報統括官)
  • 岩谷滋雄(10年駐オーストリア大使)
  • 黒田義久(10年駐ウズベキスタン大使)
  • 並木芳治(10年駐コスタリカ大使)
  • 鹿取克章(11年駐インドネシア大使、06年駐イスラエル大使・05年外務報道官・04年領事局長)
  • 塩崎修(08年駐ホンジュラス大使)
  • 神谷武(11年駐パラグアイ大使・08年駐アルジェリア大使)
  • 塩口哲朗(11年駐ベネズエラ大使・08年駐ヨルダン大使・06年国際協力銀行理事・04年駐コートジボワール大使)
  • 水野達夫(07年駐ネパール大使)
  • 堀江正彦(07年駐マレーシア大使・04年駐カタール大使)
  • 野川保晶(12年駐ニュージーランド大使)
  • 佐藤博史(12年駐キューバ大使)
  • 川原英一(13年駐グアテマラ大使)
  • 吉田潤(13年駐モーリタニア大使)

脚注

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 河野雅治 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION