Aller au contenu principal

はやぶさ新八御用帳


はやぶさ新八御用帳


はやぶさ新八御用帳』(はやぶさしんぱちごようちょう)は、平岩弓枝の時代小説シリーズ。『御宿かわせみ』と共に、人気作品の一つである。

概要

江戸・南町奉行所の内与力(奉行秘書官に相当)、神道無念流の名手で頭脳明晰、心優しき好青年だが恋にはオクテの隼新八郎が、上司の奉行・根岸肥前守と共に、武家絡みであるために町方が介入出来ない、若しくは表沙汰に出来ない事件の探索を行なう。

NHK総合テレビの『金曜時代劇』でテレビドラマ化された。従来の時代劇とは少々違う、いわば“特別捜査官”ものである。

NHKでドラマ化される以前に1990年に日本テレビにて時代劇スペシャルとして放送されたことがある。

小説

  • はやぶさ新八御用帳(一)大奥の恋人
  • はやぶさ新八御用帳(二)江戸の海賊
  • はやぶさ新八御用帳(三)又右衛門の女房
  • はやぶさ新八御用帳(四)鬼勘の娘
  • はやぶさ新八御用帳(五)御守殿おたき
  • はやぶさ新八御用帳(六)春月の雛
  • はやぶさ新八御用帳(七)寒椿の寺
  • はやぶさ新八御用帳(八)春怨 根津権現
  • はやぶさ新八御用帳(九)王子稲荷の女
  • はやぶさ新八御用帳(十)幽霊屋敷の女

テレビドラマ

NHK版

1993年9月3日〜1994年3月25日

出演

  • 隼新八郎:髙嶋政宏
  • 根岸肥前守鎮衛(やすもり):山口崇
  • お鯉:有森也実
  • 大久保源太:田中実
  • 高木良右衛門:沼田爆
  • 郁江:越智静香
  • 小かん:荻野目慶子
  • 篠崎清之助:高杉亘
  • 鶴屋伝兵衛:でんでん
  • 松吉:関根孝彦
  • 熊吉:杉崎昭彦
  • 佐久間寅三:大門正明
  • 森藤十郎:森山周一郎
  • 鬼勘:宍戸錠
  • 語り:香川京子

脚本

  • 井上由美子
  • 大久保昌一良

音楽

  • 三枝成彰

サブタイトル

  • 第一回 平岩弓枝の新作時代劇・大奥の恋人
  • 第二回 敵か見方か
  • 第三回 お化け女郎
  • 第四回 河童と夕顔
  • 第五回 狸の心中
  • 第六回 又右衛門の女房
  • 第七回 若君と用心棒
    • 中川芳斎:草川祐馬、藤江:岡本舞
  • 第八回 さいかち坂の恋人
    • 結城美栄子、犬塚弘
  • 第九回 江戸の水仙
  • 第十回 白い殺人鬼
  • 第十一回 紫陽花の恋文
  • 第十二回 幽霊の仇討
  • 第十三回 金唐革の財布
    • 万谷又蔵:香川照之
  • 第十四回 お鯉の恋
    • 万谷又蔵:香川照之
  • 第十五回 江戸の初夢〜新春恋模様
  • 第十六回 雪日和
  • 第十七回 男と女の雪違い
  • 第十八回 御守殿おたき
  • 第十九回 綾のつづみ
    • 未来貴子
  • 第二十回 赤い廻り灯籠
  • 第二十一回 女嫌いの医者
  • 第二十二回 けんか相撲
  • 第二十三回 三行半の謎
  • 最終回 女密偵・お鯉

スタッフ

  • 制作統括:菅野高至
  • 演出:清水一彦、後藤高久

日本テレビ版

本格時代劇スペシャル『はやぶさ新八御用帳 大奥の恋人』

  • 1990年4月1日 21:03 - 23:26 日本テレビ系

出演

  • 隼新八郎:中井貴一
  • お鯉:古村比呂
  • 根岸肥前守:田村高廣
  • 神谷鹿之助:並木史朗
  • 郁江:吉川十和子
  • 金吾:香川照之
  • 仙之助:小倉一郎
  • 滝川:中島ゆたか
  • おとり:野村昭子
  • 田宮数馬:夏夕介
  • おしゅん:片桐はいり
  • お千世:大場久美子
  • 結城長七郎:隆大介

スタッフ

  • 脚本:大西信行
  • 監督:山本和夫
  • 音楽:川村栄二

外部リンク

  • 金曜時代劇 はやぶさ新八御用帳 - NHK放送史

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: はやぶさ新八御用帳 by Wikipedia (Historical)