Aller au contenu principal

スプーン一杯の幸せ


スプーン一杯の幸せ


スプーン一杯の幸せ』(スプーンいっぱいのしあわせ)は、ポエム・エッセイ・小説を集めた落合恵子の小説のシリーズ。1973年から3年間、祥伝社「ノン・ブック」より6冊のシリーズが刊行された。および、同作を原作とし、1975年に製作・公開された日本映画。

シリーズ

  • スプーン一杯の幸せ 愛を語る三つの形(1973年)
  • 続・スプーン一杯の幸せ 愛と生のメルヘン(1973年)
  • 続々・スプーン一杯の幸せ おとなの愛の処方箋(1974年)
  • 恋・スプーン一杯の幸せ 愛の日々はシーソーゲーム(1975年)
  • 愛・スプーン一杯の幸せ ぶきっちょな恋の日々に(1975年)
  • 新・スプーン一杯の幸せ 愛と不安の春夏秋冬(1976年)

すべてのシリーズのブックカバーには当時の人気女性アイドル歌手による推薦文が掲載された。

映画

松竹・サンミュージック提携作品。当時のトップアイドル・桜田淳子の映画主演第一回作品。ロケ地には上野駅前、不忍池、京浜女子大学、蓮台寺駅、石廊崎などが使用された。企画段階では、相手役は黒沢年男ではなく夏木陽介だった。ちなみに太川陽介が相手役に応募していた。 監督は広瀬襄(第一回監督作品)。

キャスト

  • 梅村乃里子:桜田淳子
  • 梅村千恵:浜木綿子
  • 福島清彦:黒沢年男(現・年雄)
  • 福島ひとみ:早乙女愛
  • 松田徹:坂上大樹
  • 丸山良夫:佐藤佑介
  • 東々亭豊楽:三遊亭小円遊
  • 丸山耕作:坂上二郎
  • 古賀昌子:沢田亜矢子
  • 林泉:長谷川コッペ
  • 島岡大介:沖正夫
  • 神近校長:葦原邦子
  • 谷本医師:穂積隆信
  • ゴルフ場の指導員:小松政夫

主題歌

  • 桜田淳子 「ひとり歩き」(ビクター音楽産業) 作詞:阿久悠/作曲・編曲:筒美京平
  • 尚、B面の「涙のいいわけ」の作詞を、映画の原作者である落合が手がけているが、劇中には使用されていない。

スタッフ

  • 監督:広瀬襄
  • 製作:樋口清
  • 企画:相澤秀禎
  • 脚本:山根成之、南部英夫、落合恵子
  • 音楽:高田弘
  • 撮影:竹村博
  • 編集:太田和夫
  • 美術:重田重盛

宣伝

桜田淳子の誕生日である4月14日に合わせ、1975年の同日、ファン1500人を集めて松竹大船撮影所で花見の交歓会が開かれた。

同時上映

『想い出のかたすみに』

  • 監督:宮崎晃。主演:中村雅俊、檀ふみ。

※1975年初めの段階では郷ひろみ主演もので、『スプーン一杯の幸せ』と合わせ、歌手主演による青春もの二本立てが企画されていたが、郷のスケジュールが調整が出来ず変更された。郷が中村にスライドしたのか、企画そのものが変更されたのかは分からない。

脚注

外部リンク

  • スプーン一杯の幸せ - allcinema
  • スプーン一杯の幸せ - KINENOTE


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: スプーン一杯の幸せ by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION