Aller au contenu principal

壬生桜子


壬生桜子


壬生 桜子(みぶ さくらこ、10月24日生)は、元宝塚歌劇団雪組副組長。

京都府京都市出身。芸名の由来は住んでいた土地に因む。宝塚歌劇団時代の愛称は「チーコ」。実姉は1期下の繪島由紀。

来歴・人物

1937年、宝塚歌劇団に27期生として入団。花組公演『スペインの黒薔薇』で初舞台を踏み、男役として活動。

1961年9月、宝塚歌劇団を退団。前年の月組公演『雪姫』が最後の舞台となった。

宝塚歌劇団時代の主な舞台

  • 『アルルの女』 - ミチフィオ 役
  • 『ダル・レークの恋』 - ペペル 役、新人公演(宝塚公演):ラッチマン 役(本役:春日野八千代)※ 新人公演主演

映画出演

  • 恋風街道(1954年、東宝)- お沢 役 [1]

参考文献

  • 宝塚歌劇100年史『虹の橋 渡りつづけて 人物編』32頁、162頁 阪急コミュニケーションズ発行


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 壬生桜子 by Wikipedia (Historical)