Aller au contenu principal

キャメロット (競走馬)


キャメロット (競走馬)


キャメロットCamelot)はイギリスで生産され、アイルランドで調教された競走馬・種牡馬である。主な勝ち鞍は、2011年レーシングポストトロフィー、2012年2000ギニー、2012年ダービーステークス、2012年アイリッシュダービー。

なお、「キャメロット」という馬名は非常にありふれた馬名であり、サラブレッドだけでも本馬以前に20頭以上存在している。日本でも1974年の京成杯で3着となったキャメロット(父:パーソロン)がいる。

経歴

デビュー前

バーレーン国王の子息であるシェイク・アブドゥッラー・ビン・ハマド・ビン・イーサ・アール・ハリーファのイギリスでの生産馬で、母Tarfahはダリアステークス(イギリスG3)の勝馬。2010年のタタソールズ・オクトーバー・イヤリングセールで、現馬主(デリック・スミス、ジョン・マグナー夫人、マイケル・テイバー)の代理人であるデミ・オブライエンが販売申込者のハイクレア・スタッドから525,000ギニーで購入し、アイルランドのバリードイル調教場のエイダン・オブライエン調教師の管理下に入った。

2歳 - 3歳

アイルランドの未勝利戦を勝利するとそのままレーシングポストトロフィーに直行。5頭立てとなったレースで圧倒的な1番人気に支持されると、最後方から4頭をまとめて交わして勝利し、翌年のクラシック戦線の有力候補と目され2012年の2000ギニーとダービーのウインターフェヴァリット(冬季前売り1番人気)となる。

翌年2000ギニーに直行。ここでも1番人気に支持されると、前年のクリテリウムインターナショナルの覇者フレンチフィフティーンとの叩き合いをクビ差制して勝利。

続いて距離が伸びるダービーへ。ここは1907年以来105年ぶりの9頭立てという少頭数となり、圧倒的な1番人気に支持された。続く2番人気はダンテステークスの覇者ボンファイア。ほかにもダービートライアルの覇者メインシーケンスやディーステークスを11馬身差で勝った同厩舎のアストロロジーが名を連ねていた。レースでは後方2番手に控えると、最後の直線で逃げるアストロロジーを交わすとそのまま後続に5馬身差をつけて勝利し、2009年のシーザスターズ以来の二冠を達成した。キャメロットの賭け率8対13(約1.62倍)は過去60年で最も低い配当となり、デビュー以来全レースで騎手を務めている(エイダン・オブライエン調教師の子息である)ジョセフ・オブライエンは19歳でダービージョッキーとなった。

アイリッシュダービーでは馬場不良を理由に直前に2頭が出走回避し、これまた5頭立ての少頭数戦になったが、スタート直後から後方2番手に控え、最後の直線手前で進出を開始。残り2ハロンあたりで外にふくれながら先頭に立ち、大外から上がってきたシーザスターズの弟ボーントゥシーがやや不利を受けた形になったが、なおも食い下がるボーントゥシーを押さえて勝利。ヨーロッパクラシック3勝目を挙げた。

アイリッシュダービーから直行したセントレジャーステークスは、イギリスクラシック三冠をかけての出走となった。レースは9頭立てで行われ圧倒的な支持を受けたがエンケの2着に敗れた。

その後凱旋門賞の回避が噂されたが陣営は参戦を決定。斤量の関係もあり、ランフランコ・デットーリに乗り替わった。しかし、結果は不良馬場が祟って、キャメロットは7着に終わった。レース後、疝痛を発症したため、手術を受けた。

4歳

2013年はムーアズブリッジステークス(G3)から始動しここは快勝するものの、次走タタソールズゴールドカップ(G1)は1番人気に推されながらアルカジームの2着に敗れた。さらにプリンスオブウェールズステークスにおいてもアルカジームの4着となり、引退か現役続行かその去就が注目されたが、引退はせず一旦休養に入った。

秋は凱旋門賞の前哨戦であるフォワ賞から復帰する予定だったが、レース当日が不良馬場になったため、出走を取り消した。その後、凱旋門賞を回避して、ブリーダーズCターフに出走する予定だったが、調教中に故障したため、引退することになった。引退後はクールモアスタッドにて種牡馬になる。

種牡馬として

2017年に初年度産駒がデビューし、その中の1頭でかつての主戦騎手ジョセフ・オブライエン調教師が管理するラトローブ(Latrobe)が2018年のアイリッシュダービーを優勝。自身との父子制覇を成し遂げるとともに、産駒初のクラシック競走制覇を果たした。また同年アメリカのベルモントオークスでも産駒のアテナが制し、異国でのG1制覇も成し遂げた。

主な産駒

  • Latrobe / ラトローブ - 2018年アイリッシュダービー
  • Athena / アテナ - 2018年ベルモントオークスインビテーショナルステークス
  • Wonderment / ワンダーメント - 2018年クリテリウムドサンクルー
  • Even So / イーブンソー - 2020年アイリッシュオークス
  • Sunny Queen / サニークイーン - 2020年バイエルン大賞
  • Sir Dragonet / サードラゴネット - 2020年コックスプレート、2021年ザBMW
  • Santa Barbara / サンタバーバラ - 2021年ベルモントオークスインビテーショナルステークス、ビヴァリーD・ステークス
  • Luxembourg / ルクセンブルグ - 2021年フューチュリティトロフィー、2022年アイリッシュチャンピオンステークス、2023年タタソールズゴールドカップ、2024年コロネーションカップ
  • Sammarco / サンマルコ - 2022年ドイチェスダービー、ダルマイヤー大賞
  • Los Angeles / ロサンゼルス - 2023年クリテリウムドサンクルー

競走成績

血統表


  • 父モンジューについては同馬の項を参照。本馬はモンジューの8世代目の産駒で、父が出した4頭目のイギリスダービー馬となった。
  • 母ターファーはダリアステークス(イギリスG3)の勝ち馬。4代母ワンオーバーパーの全姉にイギリスオークス優勝馬ポリガミー。16代母に生涯54戦54勝、ハンガリーの歴史的名牝キンチェム。
  • サドラーズウェルズ、ヌレイエフ、ダンジグとノーザンダンサー系の名種牡馬3頭の血を受け継いでおり、ノーザンダンサーの母ナタルマはデインヒルの牝系をも通して計4回のクロス、その父ネイティヴダンサーは、ほかにミスタープロスペクターを通して計5回のクロスとなっている。

出典

Collection James Bond 007

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: キャメロット (競走馬) by Wikipedia (Historical)


ghbass