Aller au contenu principal

川路村 (福島県)


川路村 (福島県)


川路村(かわじむら)は福島県大沼郡にあった村。現在の会津美里町大石・穂馬および会津若松市大戸町小谷各町・大戸町大字小谷にあたる。

地理

  • 山:大高森山、千沢岳
  • 河川:阿賀川

歴史

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、大石村、穂馬村、小谷村の区域をもって発足。
  • 1925年(大正14年)6月10日 - 氷玉岡村と合併して玉路村が発足。同日川路村廃止。
  • 1954年(昭和29年)11月1日 - 玉路村が本郷町と合併し、改めて本郷町が発足。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 本郷町のうち旧村域の一部(小谷)が会津若松市に編入。

参考文献

  • 角川日本地名大辞典 7 福島県

関連項目

  • 福島県の廃止市町村一覧

Collection James Bond 007


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 川路村 (福島県) by Wikipedia (Historical)