Aller au contenu principal

Mr.Children


Mr.Children


Mr.Children(ミスター・チルドレン)は、日本の4人組ロックバンドである。所属事務所はエンジン(烏龍舎傘下)。レコード会社はトイズファクトリー。1989年に結成。略称および愛称は「ミスチル」。公式ファンクラブは「FATHER & MOTHER」。

概要

1992年5月10日、ミニ・アルバム『EVERYTHING』でメジャー・デビュー。

シングルでは1993年発売の4thシングル『CROSS ROAD』がロングヒット、ミリオンセラーとなりブレイクを果たすと、1994年発売の5thシングル『innocent world』で初のオリコンチャート1位を獲得し瞬く間に人気となる。同年発売の6thシングル『Tomorrow never knows』と1996年発売の10thシングル『名もなき詩』はダブルミリオンとなるなど、これまでにシングル10作品でミリオンセラーを達成している。

アルバムでは1994年発売の4thアルバム『Atomic Heart』と1997年発売の6thアルバム『BOLERO』がトリプルミリオン、1996年発売の5thアルバム『深海』と2001年発売のベスト・アルバム『Mr.Children 1992-1995』 がダブルミリオンとなるなど、アルバム14作品でミリオンセラーを達成している。

さらにシングルでは『innocent world』と『名もなき詩』が、アルバムでは2007年発売の13thアルバム『HOME』と2012年発売のベスト・アルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』、2017年発売の期間限定配信ベスト・アルバム『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』がオリコン年間チャート1位を獲得している。

2020年発売の20thアルバム『SOUNDTRACKS』がオリコン週間チャートにて1位を獲得。1990年代、2000年代、2010年代に続いて、2020年代でも1位を獲得し、根強い人気を証明することとなった。

また、10年以上の期間を空けての『日本レコード大賞』受賞は、バンドとしては初となる快挙(1994年の「innocent world」と2004年の「Sign」)となった。

バンド名の由来

デビュー前、THE WALLSという名で活動していたが、1988年12月、渋谷のロイヤルホストにてMr.Childrenに改名。

バンド名の「Children」は、当時彼らが好んでいたイギリスのバンド・THE MISSIONが1988年に発売したアルバム『CHILDREN』や、同じくイギリスのバンド・The Railway Children、世界中の飢えや貧困に苦しむ子供を写したロバート・キャパの写真集『戦争・平和・子どもたち』(原題は『The Family of Children』)、彼らの音楽性に最も影響を与えたU2のアルバムジャケットなどに由来する。

そこに「Mr.」を付けた意図について桜井は「“ミスター”と“チルドレン”は正反対に思えるが、“形にこだわらない”“カテゴライズされない”という意味で、自分たちの音楽が大人から子供まで幅広い人たちの心に残るものになって欲しくて、この言葉を組み合わせた」と語っている。一方で消去法的に編み出された一面もあり、中川は「当時のバンド名には“ザ”から始まるものがやたら多くて、だったら次は“ザ”が付かないものが良いよね、とは話した」と話している。

バンド名の表記

本来「Mr.」の後には空白文字を入れるが、「Mr.Children」は空白文字を挿入しない(デビュー当初の一部表記には空白が見られた)。表記については「Mr.Children」が最も多用されているが、「MR.CHILDREN」、「mr.children」という表記もある。

アマチュア時代はカセットテープ、参加したオムニバス・アルバム、ライブ告知用のフライヤー、掲載雑誌、所属事務所発行の「御苑プレス」、直筆メッセージなどはすべて「MR.CHILDREN」を使用していた。

1stアルバム『EVERYTHING』では「Mr.Children」、「MR.CHILDREN」(表ジャケットと中ジャケット)、「MR. CHILDREN」(スペース有り)、「Mr.CHILDREN」の表記が混在しており、以降の作品や雑誌などでも箇所によって表記が異なるものが存在している。

メンバー

影響

邦楽では浜田省吾、甲斐バンド、井上陽水、YMO、ECHOES、佐野元春、尾崎豊など。

洋楽ではブルース・スプリングスティーン、シンディー・ローパー、リサ・ローブ、レディオヘッドなどの影響を受ける。デビュー当時から大きく影響を受けたバンドの1つにはU2があり、桜井は「変化することでより多くのものを巻き込んでいく姿勢」など精神的な面でも影響を受けたと語っている。

経歴

バンド結成からメジャー・デビューまで

1985年(昭和60年)、関東高等学校(現・聖徳学園高等学校)の軽音楽部に所属していた桜井和寿と中川敬輔、桜井が野球部から軽音楽部に誘った田原健一、ドラマーと女性キーボードによる5人組バンド・Beatnikを結成。

1987年(昭和62年)、バンド名をTHE WALLSへ改名。

1988年(昭和63年)、ソニーのコンクールのテープ審査を通過したが最終選考前にドラマーが脱退。次のドラマーを探す中で吉祥寺のライブハウスへ出演した際、田原・中川とは中学時代の同級生で当時は他のバンドにて活動していた鈴木英哉が目に留まり、バンドに誘う。桜井は当時について「とにかく決勝が迫っていたので誰でも良かった」、鈴木は「土下座して頼まれたので、仕方なく受けた」と話している。ソニーのオーディションには落選したものの後日正式に加入、現在のメンバーとなる。

1989年(昭和64年)にバンド名をMr.Childrenへと改名後、ライブハウス「渋谷La.mama」を中心にライブ活動を行っていた。同年8月には初の自主制作テープ「Hello, I Love You」を制作。

1990年に入り、プロデビューの話も舞い込むようになる。その後、トイズファクトリーと契約を交わしプロデューサーとして小林武史を迎え入れ、メジャーデビューに向けてレコーディングが始まる。

1992年 - 2001年

※オフィシャル・ウェブサイト「Biography」参照

  • 1992年(平成4年)
    • 5月10日:1stアルバム『EVERYTHING』でメジャーデビュー。
    • 5月19日:メジャーデビュー後初のツアー『'92 Tour Everything』スタート。
    • 5月25日:日清パワーステーションでデビュー後初となるワンマンライブ開催。
    • 8月21日:アルバム『EVERYTHING』からのリカットとなる1stシングル『君がいた夏』発売。FM802の8月度ヘヴィー・ローテーションに選ばれる。
    • 9月21日:『'92 Your Everything Tour』スタート。
    • 12月1日:2ndシングル『抱きしめたい』、2ndアルバム『Kind of Love』同時発売。アルバムは3年に渡るロングヒットでミリオンセラーに。
    • 12月7日:『'92-'93 Kind of Love Tour』スタート。
  • 1993年(平成5年)
    • 7月1日:3rdシングル『Replay』発売。江崎グリコ「ポッキー」のCMソングに起用、初の本格的なタイアップ作品となる。
    • 9月1日:3rdアルバム『Versus』発売。
    • 9月23日:『'93 Versus tour』スタート。
    • 11月10日:4thシングル『CROSS ROAD』発売。ロングセラーとなり、自身初のミリオンセラーとなる。
    • 12月17日:テレビ朝日系音楽番組『MUSIC STATION』初出演(演奏曲は「CROSS ROAD」)。
  • 1994年(平成6年)
    • 6月1日:5thシングル『innocent world』発売。バンド初のオリコンチャート1位を獲得。193万枚を売り上げ、同年の年間シングル売上1位獲得。
    • 9月1日:4thアルバム『Atomic Heart』発売。340万枚を突破し当時の歴代アルバム最高売上を記録。
    • 9月18日:『mr.children '94 tour innocent world』スタート。
    • 11月10日:6thシングル『Tomorrow never knows』発売。自身最高となる276万枚の大ヒットとなった。
    • 12月12日:7thシングル『everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-』発売。
    • 12月31日:第36回日本レコード大賞受賞(受賞曲は「innocent world」)。
  • 1995年(平成7年)
    • 1月7日:『Mr.Children '95 Tour Atomic Heart』スタート。
    • 1月23日:桑田佳祐 & Mr.Children名義でシングル『奇跡の地球ほし』発売。収益金はすべてアクト・アゲインスト・エイズ (Act Against AIDS) 基金へ寄付した。
    • 4月25日:書籍『【es】 Mr.Children in 370 DAYS』発売。
    • 4月28日:桑田佳祐 & Mr.Childrenとしてのライブ・イベント『LIVE UFO '95 "Acoustic Revolution with Orchestra" 奇跡の地球』スタート。
    • 5月10日:8thシングル『【es】 〜Theme of es〜』発売。
    • 6月3日:東宝配給映画『【es】 Mr.Children in FILM』公開。
    • 7月16日:『Mr.Children STADIUM TOUR -Hounen Mansaku- 夏祭り1995 空 [ku:]』スタート。
    • 8月10日:9thシングル『シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜』発売。同日、フジテレビ系列のバラエティー番組『笑っていいとも!』のコーナー「テレフォンショッキング」にバンドとして初出演。奥田民生の紹介で出演し、メンバーは河相我聞を紹介した。
    • 12月15日:ドキュメンタリー・ビデオ『【es】 Mr.Children in FILM』発売。
  • 1996年(平成8年)
    • 2月5日:10thシングル『名もなき詩』発売。初動売上120.8万枚は当時のオリコン歴代1位の記録であった。同年の年間シングル売上では2年ぶり2度目の1位を獲得した。
    • 4月10日:11thシングル『花 -Mémento-Mori-』発売。
    • 6月24日:5thアルバム『深海』発売。
    • 8月8日:アルバム『深海』からのリカットとなる12thシングル『マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-』発売。
    • 8月24日:『Mr.Children TOUR "REGRESS OR PROGRESS" '96〜'97』スタート。
  • 1997年(平成9年)
    • 2月5日:13thシングル『Everything (It's you)』発売。本作で4年連続で年間シングルTOP10入りを果たした。
    • 3月5日:6thアルバム『BOLERO』発売。売上328万枚を記録し、同年の年間アルバム売上2位を獲得した。
    • 3月23日:初のドーム公演『Mr.Children TOUR "REGRESS OR PROGRESS" '96〜'97 FINAL』を福岡ドームで開催。ツアーファイナルとなる3月28日の東京ドーム公演をもって活動休止することを発表。
    • 4月25日:ミュージック・ビデオ集『music clips ALIVE』発売。
    • 9月10日:メイキング・ビデオ『regress or progress '96-'97 DOCUMENT』発売。
    • 10月8日:ライブ・ビデオ『regress or progress '96-'97 tour final IN TOKYO DOME』発売。
  • 1998年(平成10年)
    • 2月11日:活動休止中に14thシングル『ニシエヒガシエ』発売。
    • 10月21日:15thシングル『終わりなき旅』を発売し、音楽活動を本格的に再開。シングル10作目のミリオンセラーを記録。
  • 1999年(平成11年)
    • 1月13日:16thシングル『光の射す方へ』発売。
    • 2月3日:7thアルバム『DISCOVERY』発売。同日、赤坂BLITZでライブを開催。
    • 2月13日:『Mr.Children TOUR '99 "DISCOVERY"』スタート。
    • 5月12日:17thシングル『I'LL BE』発売。
    • 9月8日:8thアルバム『1/42』(ライブ・アルバム)を50万枚限定生産で発売。
  • 2000年(平成12年)
    • 1月13日:18thシングル『口笛』発売。
    • 8月9日:19thシングル『NOT FOUND』発売。
    • 9月27日:9thアルバム『Q』発売。
    • 10月14日:『Mr.Children Concert Tour Q』スタート。
  • 2001年(平成13年)
    • 6月21日:ライブ・ビデオ/DVD『Mr.Children TOUR '99 DISCOVERY』『regress or progress '96-'97 tour final IN TOKYO DOME』DVD版を同時発売。
    • 7月11日:ベスト・アルバム『Mr.Children 1992-1995』『Mr.Children 1996-2000』同時発売。2作合計で420万枚の大ヒットとなる。
    • 7月14日:『Mr.Children CONCERT TOUR POPSAURUS 2001』スタート。
    • 8月22日:20thシングル『優しい歌』、ライブ・ビデオ/DVD『Mr.Children Concert Tour Q 2000~2001』同時発売。
    • 11月7日:21stシングル『youthful days』発売。
    • 11月27日:書籍『Mr.Children 詩集「優しい歌」』発売。

2002年 - 2011年

  • 2002年(平成14年)
    • 1月1日:22ndシングル『君が好き』、ライブ・ビデオ/DVD『MR.CHILDREN CONCERT TOUR POPSAURUS 2001』同時発売。
    • 5月10日:デビュー10周年記念日に10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』発売。
    • 7月10日:23rdシングル『Any』発売。
    • 7月22日:桜井に小脳梗塞の疑いが生じ、更なる検査と充分な静養が必要であると診断されたため予定していたホール・アリーナツアーの開催中止、年内の活動休止を発表。
    • 12月11日:24thシングル『HERO』発売。
    • 12月21日:横浜アリーナにて一夜限りのライブ『MR.CHILDREN DEAR WONDERFUL WORLD IT'S A WONDERFUL WORLD ON DEC 21』開催。
  • 2003年(平成15年)
    • 3月26日:ライブDVD『wonederful world on DEC 21』発売。
    • 9月1日:「タガタメ」がラジオ限定でオンエア開始。
    • 11月19日:25thシングル『掌/くるみ』発売。
  • 2004年(平成16年)
    • 4月7日:11thアルバム『シフクノオト』発売。
    • 5月26日:26thシングル『Sign』発売。同年の年間シングル売上2位を記録した。
    • 6月12日:『Mr.Children Tour 2004 シフクノオト』スタート。
    • 12月21日:ライブDVD『Mr.Children Tour 2004 シフクノオト』発売。
    • 12月31日:第46回日本レコード大賞受賞(10年ぶり2度目、受賞曲は「Sign」)。
  • 2005年(平成17年)
    • 6月29日:27thシングル『四次元 Four Dimensions』発売。
    • 7月16日 - 18日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '05』出演。
    • 9月21日:12thアルバム『I ♥ U』発売。
    • 11月12日:『MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U"』スタート。
  • 2006年(平成18年)
    • 5月10日:ライブDVD『MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U" 〜FINAL IN TOKYO DOME〜』発売。
    • 7月5日:28thシングル『箒星』発売。
    • 7月15日 - 17日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '06』出演。
    • 11月15日:29thシングル『しるし』発売。
  • 2007年(平成19年)
    • 1月24日:30thシングル『フェイク』を40万枚限定生産で発売。
    • 3月14日:13thアルバム『HOME』発売。120万枚を売り上げ、同年の年間アルバム売上1位を記録した。
    • 5月4日:『Mr.Children HOME TOUR 2007』スタート。
    • 5月10日:14thアルバム『B-SIDE』(カップリング集)発売。
    • 7月16日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '07』に出演。
    • 8月4日:『Mr.Children HOME TOUR 2007 -in the field-』スタート。
    • 10月31日:31stシングル『旅立ちの唄』発売。
    • 11月14日:ライブDVD『Mr.Children HOME TOUR 2007』発売。
  • 2008年(平成20年)
    • 7月19日 - 21日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '08』出演。
    • 7月30日:32ndシングル『GIFT』発売。
    • 8月6日:ライブDVD『Mr.Children HOME TOUR 2007 -in the field-』発売。
    • 9月3日:33rdシングル『HANABI』発売。
    • 11月1日:1st配信限定シングル『花の匂い』発売。
    • 12月10日:15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』発売。127万枚を売り上げ、翌年の年間アルバム売上2位。
    • 12月31日:『第59回NHK紅白歌合戦』に初出場(演奏曲は「GIFT」)。
  • 2009年(平成21年)
    • 2月14日:『Mr.Children Tour 2009 〜終末のコンフィデンスソングス〜』スタート。
    • 7月18日 - 20日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '09』出演。
    • 11月11日:ライブDVD『Mr.Children Tour 2009 〜終末のコンフィデンスソングス〜』発売。
    • 11月28日:『Mr.Children DOME TOUR 2009 SUPERMARKET FANTASY』スタート。
    • 12月2日:2nd配信限定シングル『fanfare』発売。
  • 2010年(平成22年)
    • 5月10日:ライブDVD『Mr.Children DOME TOUR 2009 SUPERMARKET FANTASY IN TOKYO DOME』発売。
    • 7月17日 - 19日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '10』出演。
    • 9月4日 - 17日:東宝映像事業部配給映画『Mr.Children / Split The Difference』公開。
    • 11月10日:ドキュメンタリーDVD『Mr.Children / Split The Difference』発売。
    • 12月1日:16thアルバム『SENSE』発売。
  • 2011年(平成23年)
    • 2月19日:『Mr.Children Tour 2011 SENSE』スタート。
    • 3月12日 - 13日:東日本大震災の影響により、当日行われる予定だった大阪公演を延期。また、和歌山公演(3月20日 - 21日)、仙台公演(3月26日 - 27日)、盛岡公演(4月23日 - 24日)は開催中止となり、大阪と和歌山の振替公演を5月14日 - 15日に京セラドーム大阪で開催。
    • 4月4日:3rd配信限定シングル『かぞえうた』発売。収益金はすべて災害復興支援プロジェクト「ap bank Fund for Japan」へ寄付し、東日本大震災の義援金や復興支援活動に充てた。
    • 7月16日 - 18日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '11 Fund for Japan』出演。
    • 8月20日:『Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-』スタート。
    • 11月23日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children Tour 2011 SENSE』発売。

2012年 - 2021年

  • 2012年(平成24年)
    • 4月14日:『MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012』スタート。
    • 4月18日:34thシングル『祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces』、ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-』同時発売。
    • 5月10日:ベスト・アルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』『Mr.Children 2005-2010 <macro>』同時発売。2作合計で233万枚を売り上げ、同年の年間アルバム売上1位・2位を独占した。
    • 7月14日 - 16日、8月4日 - 5日、8月18日 - 19日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '12 Fund for Japan』出演。
    • 8月29日:4th配信限定シングル『hypnosis』発売。
    • 11月28日:17thアルバム『[(an imitation) blood orange]』発売。
    • 12月15日:『Mr.Children [(an imitation) blood orange] Tour』スタート。
    • 12月19日:ライブDVD/Blu-ray『MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012』発売。
  • 2013年(平成25年)
    • 5月29日:5th配信限定シングル『REM』発売。同日、公式YouTubeチャンネル開設。
    • 12月18日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children [(an imitation) blood orange] Tour』発売。
  • 2014年(平成26年)
    • 5月:烏龍舎が各事業部の分社化を実施。それに伴い、所属事務所が傘下の株式会社エンジンとなる。
    • 5月24日:6th配信限定シングル『放たれる』発売。
    • 11月19日:35thシングル『足音 〜Be Strong』発売。
  • 2015年(平成27年)
    • 2月6日 - 2月27日:日活配給映画『Mr.Children REFLECTION』公開。
    • 3月14日:『Mr.Children TOUR 2015 REFLECTION』スタート。
    • 5月22日 - 6月15日:パルコミュージアムにて薮田修身写真展『BLACK BOX -Unpainted face of Mr.Children-』を開催し、その後は全国巡回開催した。
    • 5月30日 - 6月5日:東京・大阪・名古屋・福岡の4劇場で映画『Mr.Children REFLECTION』アンコール上映。
    • 6月4日:18thアルバム『REFLECTION』発売。初のセルフプロデュースによるアルバムとなった。
    • 7月18日:『Mr.Children Stadium Tour 2015 未完』スタート。
    • 12月16日:ライブ・フィルムDVD/Blu-ray『Mr.Children REFLECTION {Live & Film}』発売。
  • 2016年(平成28年)
    • 3月16日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children Stadium Tour 2015 未完』発売。
    • 4月15日:『Mr.Children Hall Tour 2016 虹』スタート。
    • 7月30日 - 31日:野外音楽フェスティバル『Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016』出演。
  • 2017年(平成29年)
    • 1月11日:36thシングル『ヒカリノアトリエ』発売。
    • 3月4日:『Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ』スタート。
    • 5月10日:配信限定ベスト・アルバム『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』『Mr.Children 2003-2015 Thanksgiving 25』同時発売(2018年5月9日までの期間限定配信)。
    • 6月10日:『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』スタート。
    • 7月26日:37thシングル『himawari』発売。
    • 7月28日 - 30日:野外音楽フェスティバル『Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes』出演。
    • 12月20日:ライブ・ドキュメントDVD/Blu-ray『Mr.Children、ヒカリノアトリエで虹の絵を描く』発売。
  • 2018年(平成30年)
    • 1月19日:7th配信限定シングル『here comes my love』発売。
    • 3月21日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』発売。
    • 5月10日:これまでの全シングル・アルバムのダウンロード配信およびサブスクリプション配信開始。
    • 7月15日 - 16日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '18』出演。
    • 10月3日:19thアルバム『重力と呼吸』、全曲詩集『Your Song』同時発売。
    • 10月6日:『Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸』スタート。
  • 2019年(平成31年・令和元年)
    • 2月1日:公式Facebookスタート。
    • 2月2日 - 3日:『Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸』台湾公演を台北アリーナで開催。初の海外単独公演となった。
    • 4月20日:『Mr.Children Dome Tour 2019 "Against All GRAVITY"』スタート。
    • 6月26日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children Tour 2018-19 重力と呼吸』発売。
    • 12月25日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children Dome Tour 2019 Against All GRAVITY』発売。
  • 2020年(令和2年)
    • 3月4日:38thシングル『Birthday/君と重ねたモノローグ』発売。
    • 9月16日:8th配信限定シングル『turn over?』発売。
    • 11月19日:書籍『Mr.Children 道標の歌』発売。
    • 12月2日:20thアルバム『SOUNDTRACKS』発売。
    • 12月5日 - 20日:名古屋PARCOにて、薮田修身がMr.Childrenメンバーを捉えた写真を用いたインスタレーション『THERE WILL BE NO MIRACLES HERE』を開催し、その後は東京・大阪を巡回した。
    • 12月31日:『第71回NHK紅白歌合戦』に12年ぶり2度目の出場(演奏曲は「Documentary film」)。
  • 2021年(令和3年)
    • 9月18日 - 19日:B'z主催のRock Project『B'z presents UNITE #01』に出演。バンドとして約2年3か月ぶりのライブとなった。
    • 10月10日:千葉県・KURKKU FIELDSで開催された野外音楽イベント『ap bank fes '21 online in KURKKU FIELDS』のアーカイブ編に出演。

2022年 -

  • 2022年(令和4年)
    • 3月10日:公式TwitterおよびInstagramスタート。同日、書籍『歌々の棲家 named Mr.Children』発売。
    • 3月24日:9th配信限定シングル『永遠』発売。同日、TikTokにて全楽曲が解禁。
    • 4月23日:約3年ぶりとなるツアー『Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』スタート。
    • 5月10日 - 6月26日、7月2日 - 18日:アトリエ&ショップ「goen°」にて、森本千絵によるアートワーク展『Dear Mr.Children展』開催。
    • 5月11日:ベスト・アルバム『Mr.Children 2011-2015』『Mr.Children 2015-2021 & NOW』同時発売。
    • 12月30日:東宝配給映画『Mr.Children「GIFT for you」』公開。
  • 2023年(令和5年)
    • 1月25日:ライブDVD/Blu-ray『Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス』発売。
    • 7月15日 - 17日:野外音楽フェスティバル『ap bank fes '23 〜社会と暮らしと音楽と〜』出演。
    • 9月16日:ホールツアー『Mr.Children tour 2023/24 miss you』スタート。
    • 10月4日:21stアルバム『miss you』発売。
  • 2024年(令和6年)
    • 7月6日:アリーナツアー『Mr.Children tour 2024 miss you arena tour』スタート予定。

賞・記録

受賞歴

  • 日本有線大賞
    • 『第27回日本有線大賞』最多リクエスト曲賞「innocent world」、有線音楽優秀賞(ポップス)「innocent world」
  • 日本レコード大賞
    • 『第36回日本レコード大賞』「innocent world」、優秀賞「innocent world」、ベストアルバム賞『Atomic Heart』
    • 『第37回日本レコード大賞』優秀作品賞「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」
    • 『第46回日本レコード大賞』「Sign」、金賞「Sign」
  • ゴールデン・アロー賞
    • 『第32回(平成6年度)ゴールデン・アロー賞』音楽賞
  • 日本ゴールドディスク大賞
    • 『第9回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞、グランプリ・シングル賞『Tomorrow never knows』、ベスト5・シングル賞『innocent world』『Tomorrow never knows」、アルバム賞 ロック・フォーク部門(男性)『Atomic Heart』
    • 『第10回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5・シングル賞『シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜』
    • 『第11回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞、グランプリ・シングル賞『名もなき詩』、ベスト5・シングル賞『花 -Mémento-Mori-』『名もなき詩』、アルバム賞 ロック・フォーク部門(男性)『深海』
    • 『第12回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『BOLERO』
    • 『第13回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー『終わりなき旅』
    • 『第14回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『DISCOVERY』
    • 『第15回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『Q』
    • 『第16回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『Mr.Children 1992-1995』『Mr.Children 1996-2000』
    • 『第17回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『IT'S A WONDERFUL WORLD』
    • 『第18回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー『掌/くるみ』
    • 『第19回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー『Sign』、ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『シフクノオト』、ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー『Mr.Children Tour 2004 シフクノオト』
    • 『第20回日本ゴールドディスク大賞』ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『I ♥ U』『四次元 Four Dimensions』
    • 『第21回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト10シングル『しるし』『箒星』
    • 『第22回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト10シングル『旅立ちの唄』、ザ・ベスト10アルバム『HOME』
    • 『第23回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト10シングル『HANABI』『GIFT』、ザ・ベスト10アルバム『SUPERMARKET FANTASY』
    • 『第26回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アルバム『SENSE』
    • 『第27回日本ゴールドディスク大賞』アルバム・オブ・ザ・イヤー『Mr.Children 2005-2010 <macro>』、ベスト5アルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』『Mr.Children 2005-2010 <macro>』
    • 『第28回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アルバム『[(an imitation) blood orange]』
    • 『第33回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アルバム『重力と呼吸』
  • JASRAC賞
    • 『第13回(1995年)JASRAC賞』銀賞「innocent world」
    • 『第15回(1997年)JASRAC賞』銀賞「名もなき詩」
  • SPACE SHOWER Music Video Awards
    • MVA 2002 BEST GROUP VIDEO「youthful days」(丹下紘希)
    • MVA 2003 BEST ANIMATION VIDEO「HERO」(村田朋泰)
    • MVA 2004 BEST VIDEO OF THE YEAR 2004「くるみ」(丹下紘希)、BEST GROUP VIDEO「くるみ」(丹下紘希)
    • MVA 2007 BEST VIDEO OF THE YEAR 2007「しるし」(丹下紘希)、BEST GROUP VIDEO「しるし」(丹下紘希)
    • MVA 2009 BEST ART DIRECTION VIDEO「エソラ」(こだまgoen°)、BEST CREATORS' CHOICE「GIFT」(丹下紘希)
  • SPACE SHOWER MUSIC AWARDS
    • 2016 BEST NEW VISION(最も革新的な活動をしたアーティストに授与される賞)。
  • CDショップ大賞
    • 第1回(2009年)入賞『SUPERMARKET FANTASY』
    • 第13回(2021年)入賞 『SOUNDTRACKS』
  • MTV Video Music Awards Japan
    • MTV VMAJ 2009 最優秀アルバム賞『SUPERMARKET FANTASY』
  • iTunes Rewind
    • 『iTunes Rewind 2011』ベストソング「かぞえうた」
  • ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワード
    • Billboard JAPAN TOP Album of the Year 2011『SENSE』
    • Billboard JAPAN TOP Album of the Year 2012『Mr.Children 2005-2010 <macro>』、Top Pop Artist 2012
    • Billboard JAPAN Download Albums of the Year 2017『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』
  • ザテレビジョンドラマアカデミー賞
    • 第3回主題歌賞(「Tomorrow never knows」、フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌)
    • 第31回主題歌賞(「youthful days」、フジテレビ系ドラマ『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』主題歌)
    • 第41回主題歌賞(「Sign」、TBS系ドラマ『オレンジデイズ』主題歌)

オリコン記録

  • CD総売上枚数:6001.0万枚(2019年3月時点・歴代3位)
  • ミリオンセラー獲得数:シングル10作(歴代3位)・アルバム14作(歴代2位タイ)

シングル

  • CDシングル総売上:約2895.7万枚(2019年3月時点、歴代3位)
  • シングルダブルミリオンセラー獲得数:2作(歴代1位タイ)
  • シングル歴代売上ランキング
    • 8位『Tomorrow never knows』
    • 12位『名もなき詩』
  • ノンタイアップシングル売上枚数:約181.2万枚(『シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜』、歴代1位)
  • シングル首位獲得数:32作(歴代8位)
  • シングル連続首位獲得数・同連続初登場首位獲得数:30作(歴代6位)
    • シングル連続首位獲得年数:15年(歴代5位タイ)
  • シングル返り咲き首位獲得数:3作(『innocent world』『Tomorrow never knows』『しるし』、歴代1位タイ)
  • 年間シングルチャート首位獲得数:2作(『innocent world』『名もなき詩』、歴代2位タイ)
  • 年間シングルチャートトップ10獲得作品数:14作(『奇跡の地球ほし』含む、歴代2位)
  • 年間シングルチャートトップ10連続獲得年数:6年(歴代1位)

アルバム

  • CDアルバム総売上:約3105.3万枚(2019年3月時点、3000万枚突破アーティストとしてはB'z、松任谷由実に続く3組目で歴代3位)
  • 男性アーティスト・上半期アルバムチャート首位獲得数:4作(史上初)
  • 男性アーティスト・アルバム通算1位獲得作品数:19作(歴代3位)
  • 同一アーティストによる週間アルバムチャート1位・2位独占回数:3回(史上初)
  • 同一アーティストによる週間アルバムチャート複数週1位・2位独占回数:2回(史上初)
  • デジタルアルバム通算1位獲得週数:9週(歴代2位)

映像作品 (DVD・Blu-ray)

  • DVD総合ランキング通算首位獲得作品数:14作
  • BD総合ランキング通算首位獲得作品数:9作
  • DVD・Blu-ray同時総合首位獲得数・男性アーティスト部門:9作
  • オリコン週間総合ミュージック映像ランキング通算首位獲得作品数:5作
  • DVD・BD・ミュージック映像同日・同週首位獲得作品数:3作

その他

  • シングル・DVD・BD同日・同週首位獲得作品数:1作(史上初)

ディスコグラフィ

シングル

CDシングル

配信限定シングル

アルバム

オリジナル・アルバム

ベスト・アルバム

映像作品

映画

書籍

参加作品

シングル

アルバム

映像作品

アマチュア時代

未発表曲

ミュージック・ビデオ

Mr.Childrenの公式YouTubeチャンネルにおいて、バンドの全ミュージック・ビデオが公開されている。

このうち、2018年に発売されたライブ・ビデオ『Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25』の特典である「Mr.Children MUSIC CLIPS 1992-2017 Thanksgiving 25」において、計38曲がソフト化されている。

上記特典に収録されている作品以外でソフト化している楽曲としては、『music clips ALIVE』に収録の「タイムマシーンに乗って」「Brandnew my lover」「ALIVE」「ボレロ」、『Mr.Children 2005-2010 <macro>』初回限定盤付属DVDに収録の「Worlds end」「彩り」、『[(an imitation) blood orange]』初回限定盤付属DVDに収録の「hypnosis」「Marshmallow day」「常套句」、『SOUNDTRACKS』初回限定盤付属Blu-ray / DVDに収録の「Documentary film」がある。

ストリーミング認定

2018年5月10日、各配信サイトにてこれまでの全シングル・アルバムのサブスクリプション配信が開始した。日本レコード協会でストリーミング認定された楽曲は下記の通り。

タイアップ

ライブ・イベント

※公式サイト「Live」「Biography」参照。

ライブ

出演イベント

サポートミュージシャン

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 小貫信昭『Mr.Children 道標の歌』水鈴社、2020年11月20日。ISBN 9784164010020。 

外部リンク

  • Mr.Children 公式サイト
  • Mr.Children | TOY'S FACTORY
  • Mr.Children (mrchildren.official) - Facebook
  • Mr.Children - YouTubeチャンネル
  • Mr.Children (@mc_official_jp) - X(旧Twitter)
  • Mr.Children (@mc_official_jp) - Instagram
  • Mr.Children - YouTube Music チャンネル
  • Mr.Children - Amazon Music
  • Mr.Children - Apple Music
  • Mr.Children - LINE MUSIC
  • Mr.Children - Spotify

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: Mr.Children by Wikipedia (Historical)



ghbass