Aller au contenu principal

渡辺融 (官僚)


渡辺融 (官僚)


渡辺 融(わたなべ ゆずる、1844年10月17日(天保15年9月6日) - 1924年(大正13年)1月4日)は、日本の裁判官、検察官、内務官僚。官選県知事、錦鶏間祗候。

経歴

肥後国出身。熊本藩士・渡辺藤太の長男として生まれ、祖父・渡辺才右衛門の後を継いだ。

明治5年(1872年)熊本県一等出仕となる。1973年2月、白川県少属に就任。さらに熊本県権中属となる。その後、判事に転じ、熊本区裁判所長、中津区裁判所長を歴任。そして検事となり、高知地方裁判所検事、岐阜地方裁判所検事、名古屋地方裁判所検事を歴任。1890年、安濃津地方裁判所検事正に就任。以後、名古屋地方裁判所検事正、横浜地方裁判所検事正を歴任。1897年12月、農商務省山林局長に就任。1898年7月5日、依願免本官となり退官。

1900年1月、高知県知事に登用された。無理な土木事業等を進めず、また中学校の増設を行った。1903年6月、山口県知事に転任。1912年6月、知事を辞職し退官した。同年7月12日、錦鶏間祗候を仰せ付けられた。

栄典・授章・授賞

位階
  • 1897年(明治30年)12月28日 - 正五位
  • 1910年(明治43年)3月22日 - 従三位
勲章等
  • 1889年(明治22年)11月29日 - 大日本帝国憲法発布記念章
  • 1906年(明治39年)4月1日 - 明治三十七八年従軍記章

脚注

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
  • 人事興信所編『人事興信録』第3版、1911年。
  • 内閣「従三位渡辺融特ニ錦鶏間祗候被仰付様宮内大臣ヘ照会ノ件」大正元年。国立公文書館 請求番号:本館-2A-019-00・任B00648100

Collection James Bond 007


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 渡辺融 (官僚) by Wikipedia (Historical)