Aller au contenu principal

荒木喜代志


荒木喜代志


荒木 喜代志(あらき きよし、1949年6月24日 - )は、日本の外交官。2011年(平成23年)1月11日から2013年(平成25年)10月16日まで、トルコ駐箚特命全権大使。

経歴・人物

東京都出身。東京都立日比谷高等学校を経て1972年(昭和47年)東京大学法学部を卒業して、外務省に入省する。外務省総合外交政策局国際社会協力部ジュネーブ条約本部長、外務省経済協力局審議官、在カナダ日本国大使館公使を経て、2004年参議院国際部長、参議院参事。2006年駐スリランカ特命全権大使、2009年国際テロ対策担当大使、2009年(平成21年)10月生物多様性条約第10回締結国会議(COP10)担当大使を経て、2011年(平成23年)1月11日から2013年(平成25年)まで、トルコ駐箚特命全権大使。2013年11月1日電気事業連合会顧問。同年12月外務省参与。2015年住友倉庫監査役。2019年トルコ・日本科学技術大学理事会理事、日本国際問題研究所客員研究員。2023年、瑞宝中綬章受章。

同期

  • 天野之弥(09年国際原子力機関事務局長・05年在ウィーン国際機関日本政府代表部大使)
  • 小松一郎(13年内閣法制局長官・11年駐フランス大使・08年駐スイス大使・05年外務省国際法局長・03年外務省欧州局長)
  • 武藤正敏(10年駐韓大使・07年駐クウェート大使)
  • 小島誠二(12年関西担当大使・10年駐タイ大使・09年儀典長・08年科学技術協力担当大使・06年駐パキスタン大使)
  • 神余隆博(12年関西学院大学副学長・08年駐ドイツ大使・06年国連大使(次席))
  • 高橋文明(09年駐スペイン大使・03年駐カンボジア大使)
  • 野本佳夫(08年駐スロバキア大使)
  • 石栗勉(京都外国語大学教授・国連アジア太平洋平和軍縮センター所長)
  • 石川薫(日本国際フォーラム研究本部長・10年駐カナダ大使・07年駐エジプト大使・05年外務省経済局長)
  • 伊藤誠(10年駐ブルガリア大使・06年駐タンザニア大使)
  • 近藤誠一(10年文化庁長官・08年駐デンマーク大使・06年ユネスコ大使)
  • 橋広治(10年駐パプアニューギニア大使)
  • 峯村保雄(11年駐エルサルバドル大使)
  • 肥塚隆(13年迎賓館長・10年駐オランダ大使・07年宮内庁式部副長・04年駐ホンジュラス大使)
  • 山口英一(10年駐バチカン大使・07年駐コスタリカ大使)
  • 横田順子(10年駐ラオス大使)
  • 佐藤英夫(11年駐イスラエル大使・09年駐バーレーン大使・08年駐アフガニスタン大使)
  • 二階尚人(14年駐チリ大使・11年駐ガーナ大使)
  • 松原昭(12年駐マリ大使)

脚注

外部リンク

  • (日本語)在トルコ日本国大使館荒木喜代志特命全権大使と西村直章副学長との会談について(東京農工大学公式ホームページ)


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 荒木喜代志 by Wikipedia (Historical)