Aller au contenu principal

1994年の読売ジャイアンツ


1994年の読売ジャイアンツ


1994年の読売ジャイアンツ(1994ねんのよみうりジャイアンツ)では、1994年における読売ジャイアンツの動向についてまとめる。

この年の読売ジャイアンツは、2回目の長嶋茂雄監督体制の2年目のシーズンである。

概要

球団創設60周年を迎えたこの年、正力オーナーから「記念の年は何が何でも優勝せよ」と厳命された長嶋監督は前年オフから導入のFAで中日の主砲・落合博満を獲得。また、横浜を自由契約になった屋鋪要も入団。外国人もダン・グラッデンとヘンリー・コトーに一新するなど、大型補強で開幕に臨んだ。チームは広島との開幕2連戦を勝ち越し、4月を13勝6敗と勝ち越して開幕ダッシュに成功。2年目の松井秀喜や4番・落合など打線の活躍が目立ったが、5月18日の広島戦で槙原寛己が完全試合(槙原寛己の完全試合も参照)を達成するなど投手陣も奮闘。5月は13勝10敗で若干足踏みしたものの、ケガで戦列離脱していた原辰徳が復帰した6月には大きく勝ち越して首位をキープし前半戦を終了。後半戦も白星街道まっしぐらかと思われたが、主力打者が軒並み不振に陥り打線が停滞。投手陣も好投しながら打線が援護できず、開幕から一度も首位の座から転落することがなかったチームも8月以降は前半最下位の広島に1.5ゲーム差で急接近され、さらには中日が終盤に9連勝し猛追。最終戦で中日に同率首位で並ばれ、勝ったほうが優勝の10.8決戦は落合が中日のエース今中慎二から先制本塁打を放つなど打線が奮起。長嶋監督は先発の槙原を2回途中で降ろして斎藤にスイッチし、終盤には桑田を抑えで起用するなどの総力戦で中日の反撃を3点に食い止め、4年ぶりにリーグ優勝を達成。日本シリーズは西武との対決となり2勝2敗で迎えた第5戦に緒方耕一が満塁弾を放って王手をかけると、続く第6戦は槙原が1失点で完投勝利。チームは4勝2敗で西武を破り藤田元司監督時代の1989年以来5年ぶりの日本一となり長嶋監督も日本シリーズの舞台で初めて胴上げされた。

チーム成績

レギュラーシーズン


日本シリーズ

オールスターゲーム1994

  • 選出選手及びスタッフ
  • 太字はファン投票による選出。

個人成績

投手成績

  • 色付きは規定投球回数(130イニング)以上の選手
  • 太字はリーグ最高

主な打撃成績

  • 色付きは規定打席(403打席)以上の選手
  • 太字はリーグ最高

できごと

  • 5月18日 - 広島東洋カープ戦(福岡ドーム)で、槙原寛己が完全試合を達成。1978年の今井雄太郎(阪急)以来26年振り15人目。セ・リーグでは1968年の外木場義郎(広島東洋)、巨人では初達成者である1950年の藤本英雄以来実に44年振り2人目。「人工芝球場」では初の快挙。またこの日は日本テレビ系列で全国放送されたが、「完全試合が全国放送」されたのも初。
  • 10月8日 - 中日ドラゴンズと巨人が共に「69勝60敗」で並び、ナゴヤ球場の第26戦(ラストゲーム)で史上初の同率優勝決定戦となる(10.8決戦)。結果は巨人が6-3で勝ち、4年振り36度目の優勝を達成。
Collection James Bond 007

選手・スタッフ

表彰選手

  • 最優秀選手:桑田真澄(初受賞)
  • 最多奪三振:桑田真澄(185奪三振、初受賞)
  • ベストナイン:川相昌弘(遊撃手、初受賞)
  • ゴールデングラブ賞:
桑田真澄(投手、2年連続5度目)
川相昌弘(遊撃手、2年連続5度目)

ドラフト

  • 網掛けの選手は逆指名による入団

関連項目

  • 10.8決戦

脚注

注釈

出典


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1994年の読売ジャイアンツ by Wikipedia (Historical)