Aller au contenu principal

タンク


タンク


タンク (英語: tank)

  • 槽(そう)=舟のように上部の開いた方体。
  • 貯槽(ちょそう)を意味する英単語。主に液体・粉体・気体を保存・運搬・貯蔵する目的で、圧力などの物性を維持するために使われる密閉容器のこと。呼称対象は、和製外来語の「ボンベ」と一部重なりがある。一般的な用語としては「液体」を取り扱う比較的大型の物を示し、水筒や飲料水ボトル、小型の缶などはタンクと呼ばれない。
    • タンク - スキューバ(SCUBA=自給気式水中呼吸装置)を構成する機材のひとつで、呼吸用の気体を圧縮して携行するための容器。ダイビング器材#タンク参照。
    • タンクを装備した乗り物
      • タンク車 - 鉄道貨物輸送におけるタンクを装備した貨車のこと。
      • タンクローリー - 貨物自動車(トラック)の一種。
      • タンク機関車 - タンクにより、燃料の石炭と水を機関車本体に搭載した形態の蒸気機関車。
    • 燃料タンク - 曖昧さ回避
  • タンク - 水槽のこと。特に魚類飼育用水槽(フィッシュ・タンク)のこと。例:ベアタンクなど。
  • タンク - 戦車のイギリスにおける開発当初の隠語。後に戦車の英語での正式な名称になる。中華人民共和国における中国語では「戦車」は古代に使われた馬に牽引されるチャリオットを意味するため、英語の音写である坦克(タンクー)と言う。
  • タンク回路 - 共振器の別名。

俗語

  • タンク - タンクトップの略称。
  • タンク - 英語の俗語で、試合にわざと負けること。"go in the tank"の熟語形で用いられる。もとはボクシング・ファンの符牒で、自ら倒れる事をプール(tanks)に飛び込むと揶揄したもので、ほかのスポーツにも使われるようになった(例:プロスポーツにおけるドラフトにウェーバー方式が採用されている場合、高順位指名権を得るために意図的に戦力を落とすなどして勝率を下げるなどを指す)。

地名

  • タンク (パキスタン) - パキスタンの都市。

人名

  • タンク (アメリカ合衆国の歌手) - アメリカ合衆国の歌手。
  • タンク (お笑い芸人) - 日本の漫才師。お笑いコンビ・シンクタンクのメンバーの1人。
  • タンク・アボット - アメリカ合衆国の総合格闘家・プロレスラー。
  • タンク・カーダー - アメリカ合衆国のアメリカンフットボール選手。
  • タンク・デル - アメリカ合衆国のアメリカンフットボール選手。
  • タンク永井 - 日本のプロレスラー。
  • タンク・パットン - アメリカ合衆国のプロレスラー。
  • TANK (呂建忠) - 台湾出身のシンガーソングライター。
  • クルト・タンク - ドイツの航空エンジニア。戦闘機「フォッケウルフ Ta152」を設計した。

団体名・作品などの名・商標

  • TANK - 北部ケンタッキー交通局 (英語: Transit Authority of Northern Kentucky) の略記。
  • タンク (バンド) - イギリスのヘヴィメタル・バンド。
  • T・A・N・K - SNKが1985年に発表したアーケードゲーム。
  • トヨタ・タンク - トヨタ自動車のコンパクトトールワゴン。
  • レズバニ・タンク - アメリカ合衆国の高級車メーカーであるレズバニが生産する、エクストリームSUV(XUV)。
  • プロダクション・タンク - 日本の芸能事務所。
  • Tank! - 菅野よう子の楽曲。テレビアニメ『カウボーイビバップ』のオープニングテーマ。

脚注

関連項目

  • タイトルに「タンク」を含むページの一覧
  • タイトルに「tank」を含むページの一覧
  • ポリタンク

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: タンク by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION