Aller au contenu principal

松田蘭


松田蘭


松田 蘭(まつだ らん、1997年〈平成9年〉9月4日 - )は、日本のグラビアモデル、レースクイーン。愛知県出身。イー・スマイル所属。愛称は「らんちゃん」。

略歴

モデル活動開始 - SARDイメージガールへ

大学在学時から愛知県を中心にモデルとして活動し、2018年、AUTOWAYブースのコンパニオンとして東京オートサロン初参加。同年のSUPER GTでは、apr HYBRID VICTORIAのレースクイーン(GREEN TEC担当)としてスポット参加した。2019年、スーパー耐久「T-MAN BROS OIL “T-GIRLS”」とスーパーフォーミュラ「YOKOHAMA promotional models」を兼任。

当初は一ノ瀬美咲が主宰する「smtコーポレーション」に登録していたが、上京を機に2020年4月からイー・スマイルに所属。同年5月26日、SUPER GT「SARDイメージガール」に選ばれたことが発表された。例年SARDイメージガールはKOBELCO GIRLSと同時に発表されるが、この年は新型コロナウイルス感染拡大の影響でレーススケジュールが大幅に変更されたため、KOBELCO GIRLSより3か月遅れての発表となった。またSARDで共働する原あゆみと共に「KONDO Racing raffinee Lady」(ラフィーネレディ)としてスーパーフォーミュラのレースクイーンも務めていた。

2021年1月15日に発表された『日本レースクイーン大賞2020』では、KOBELCO GIRLSとSARDイメージガールがコスチュームグランプリを受賞。松田自身も東京中日スポーツ賞を受賞し、2021年度の東京中日スポーツ親善大使に任命された。

ZENT sweetiesからA-classへ

コロナ禍の中で原と共に務め上げたSARDイメージガールとraffinee Ladyはいずれも継続せず、2021年3月1日、松田は林テレンプSHADE RACING「SHADE GIRLS」の一員としてスーパー耐久のレースクイーンを務める事を発表。更にraffinee Ladyで共働した今井みどりから「ZENT sweeties」メンバーを引き継いだ。またD1 GRAND PRIXではsweetiesメンバーの小湊美月と共に「SAILUN DRIFT TEAM GIRLS」を務めていたが、1戦のみで降板し新唯に交代している。

2021年9月13日、東京オートサロンのイメージガール『A-class』の2022年度メンバーに選ばれたことが発表された。A-classでは前年度のセレクション審査にもエントリーしたが落選しており、リベンジを果たす結果となった。翌2023年に続き2024年度もA-classメンバーを継続しており、TASのイメージガールとしては史上最多の3年連続起用となった。

2022年も引き続きZENT sweetiesメンバーを務める傍ら、SDGsアンバサダー『Swish』(スウィッシュ)の一員としてスーパー耐久の公式イメージガールを担当する。スーパー耐久は2016年シーズンから「D'stationフレッシュエンジェルズ」が6年間イメージガールを務めていたが、松田と宮瀬七海・阿比留あんなのイー・スマイル所属者3人は“SDGsアンバサダー”として持続可能な開発目標を伝える役目を担い、翌2023年もSwishとして引き続きS耐のイメージガールを務めた。またこの年は西口プロレスのリングガール「西口向上委員会」に加入。先述の原あゆみからバトンを受け継ぐ形となった。以後2023年・2024年と3年連続で西口向上委員会に参加している。

2023年1月14日に発表された『日本レースクイーン大賞2022』では、5代目冠スポンサーの「Adam賞」(GMOアダム)を名取くるみ(同年度グランプリ)・日南まみ・藤井マリーと共に受賞。この年も3年連続でZENT sweetiesを務める他、タックルベリーのイメージガールに当たる『ベリーガールズ』の第19期生としても活動。同年7月3日には、同じ事務所の藤田香澄から引き継ぐ形で、シント=トロイデンVVのイメージガールに当たる『シントトロイデンガールズ』の2代目メンバーに選ばれた。

2023年12月12日、ZENTが2005年以来18年間続いたTEAM CERUMOのメインスポンサー契約を終了することを発表。それから1か月経った2024年1月13日、松田は『日本レースクイーン大賞2023』で通算13人目となる“グランプリ”を受賞。イー・スマイルにとっては2018年度の林紗久羅以来5年ぶり・通算3人目のグランプリ獲得となった。

その後2024年のSUPER GTよりTEAM CERUMOのスポンサーがKeePer技研に変更され、チーム名も『TGR TEAM KeePer CERUMO』となったが、松田は引き続きZENT sweetiesに残留しTEAM CERUMOのRQを務める。4年連続のsweeties起用は遠野千夏と並ぶタイ記録となる。また同年度も3年連続でS耐イメージガールを担当するが、宮瀬が外れて夏実晴香に交代したため、3年連続の同一メンバー在任はならなかった。

人物

  • 自動車レース好きだった親戚の影響で、小学生の頃からレースクイーンに憧れていた。松田曰く、「プリキュアのような可愛いコスチュームが印象的だった」とのこと。イー・スマイル所属と共にSUPER GTのRQデビューを果たしたが、先述のコロナ禍の影響でサーキットに行く機会が少なかったため、「すごくもどかしくて歯痒さばかりが募っていた」と述べている。
  • 中学の頃からギターを習い、高校時代は軽音部で『フタリノトナリ』というバンドを組んでいた。ちなみにA-class2024で制作されたオリジナル曲『Wind for xxx』のMV冒頭では松田がギターをかき鳴らすシーンがある。
  • 趣味はアニメ鑑賞、音楽鑑賞。

レースクイーン歴

出演

イベント

舞台

  • フレッシュ企画「即興コントステージ」(2021年6月20日、四谷三丁目ドリームシアター)

脚注

注釈

出典

雑誌

プレスリリース

外部リンク

  • 松田蘭 - イー・スマイル
  • 松田蘭オフィシャルブログ
  • 松田蘭 (@ran_mjargtne) - X(旧Twitter)
  • 松田蘭 (@ran_mjargtne) - Instagram
  • 松田蘭 (@ran_mjargtne) - TikTok

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 松田蘭 by Wikipedia (Historical)