Aller au contenu principal

1971年の日本公開映画


1971年の日本公開映画


1971年の日本公開映画(1971ねんのにほんこうかいえいが)では、1971年(昭和46年)1月1日から同年12月31日までに日本で商業公開された映画の一覧を記載。作品名の右の丸括弧内は製作国を示す。

記載の凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照

作品一覧

1月

  • 3日
    • 野良猫ロック 暴走集団'71 ( 日本)
    • 晴れた日に永遠が見える ( アメリカ合衆国)
  • 13日
    • 男の世界 ( 日本)
    • 新座頭市・破れ!唐人剣 ( 日本)
  • 15日
    • おかしな夫婦 ( アメリカ合衆国)
    • 男はつらいよ 純情篇 ( 日本)
    • THE BODY 肉体 ( イギリス)
  • 23日
    • 哀しみのトリスターナ ( フランス / イタリア / スペイン)
    • ケマダの戦い ( イタリア)
  • 27日
    • 先天性欲情魔 ( アルゼンチン)
  • 29日
    • ナンバーワン物語 ( アメリカ合衆国)
  • 30日
    • 黒の捜査線 ( アメリカ合衆国)

2月

  • 6日
    • 真昼の死闘 ( アメリカ合衆国)
  • 10日
    • 内海の輪 ( 日本)
  • 11日
    • エルビス・オン・ステージ ( アメリカ合衆国)
    • 空爆大作戦 ( イタリア / スペイン / フランス)
  • 13日
    • 関東テキヤ一家 喧嘩火祭り ( 日本)
    • ソルジャー・ブルー ( アメリカ合衆国)
    • 博奕打ち いのち札 ( 日本)
    • リオ・ロボ( アメリカ合衆国)
  • 16日
    • 裏切り鬼軍曹 ( アメリカ合衆国)
  • 17日
    • 新女賭博師 壷ぐれ肌 ( 日本)
    • タリラリラン高校生 ( 日本)
  • 20日
    • さすらいの旅路 ( イギリス / アメリカ合衆国)
  • 25日
    • お前と俺 ( アメリカ合衆国)

3月

  • 4日
    • 告白 ( フランス / イタリア)
  • 6日
    • 男一匹ガキ大将 ( 日本)
  • 13日
    • シャーロック・ホームズの冒険 ( アメリカ合衆国)
  • 17日
    • 東宝チャンピオンまつり ( 日本)
      • 怪獣大戦争 キングギドラ対ゴジラ
      • アタックNo.1
      • ムーミン
      • 昆虫物語 みなしごハッチ
      • いなかっぺ大将
  • 20日
    • ある愛の詩 ( アメリカ合衆国)
    • ジェーン・エア ( イギリス)
    • 東映まんがまつり ( 日本)
      • どうぶつ宝島
      • 魔法のマコちゃん
      • タイガーマスク 黒い魔神
      • キックの鬼
      • のりものいろいろ
    • 泥棒野郎 ( アメリカ合衆国)

4月

  • 3日
    • 公式長編記録映画 日本万国博 ( 日本)
    • ボクサー ( アメリカ合衆国)
    • 野生のポリー ( イギリス)
  • 10日
    • 夜の訪問者 ( フランス)
  • 15日
    • 幻の殺意 ( 日本)
  • 16日
    • やくざ刑事 恐怖の毒ガス ( 日本)
  • 24日
    • ライアンの娘 ( イギリス)
  • 28日
    • 男はつらいよ 奮闘篇 ( 日本)
    • ずべ公番長 ざんげの値打もない ( 日本)
    • 日本侠客伝 刃 ( 日本)
  • 29日
    • だまされて貰います ( 日本)
    • ツェッペリン ( アメリカ合衆国)

5月

  • 1日
    • ファイブ・イージー・ピーセス ( アメリカ合衆国)
  • 5日
    • 気まぐれに愛して ( フランス)
    • 君は海を見たか ( 日本)
    • 暴力団・乗り込み ( 日本)
  • 8日
    • セックス喜劇 鼻血ブー ( 日本)
  • 22日
    • 暁の挑戦 ( 日本)
    • 昭和ひとけた社長対ふたけた社員 ( 日本)
  • 29日
    • 婉という女 ( 日本)

6月

  • 1日
    • 懲役太郎 まむしの兄弟 ( 日本)
    • 緋牡丹博徒 お命戴きます ( 日本)
  • 5日
    • 愛と死 ( 日本)
    • おくさまは18歳 新婚教室 ( 日本)
    • おんなの朝 あまから物語 ( 日本)
    • 儀式 ( 日本)
    • きんぽうげ ( イギリス)
    • 恋人って呼ばせて ( 日本)
  • 10日
    • 渡世人 命の捨て場 ( 日本)
    • 流血の抗争 ( 日本)
  • 11日
    • 齊人樂 ( 日本)
  • 12日
    • 戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河 ( 日本)
    • 皆殺しのジャンゴ/復讐の機関砲 ( イタリア)
    • ロンメル軍団を叩け ( アメリカ合衆国)
  • 16日
    • 雨は知っていた ( 日本)
    • 呪いの館 血を吸う眼 ( 日本)
  • 19日
    • アムール ( デンマーク / フランス)
    • ソング・オブ・ノルウェー ( アメリカ合衆国)
    • 追跡者 ( アメリカ合衆国)
    • 闇の中の魑魅魍魎 ( 日本)
  • 23日
    • 十七才の成人式 ( 日本)
    • モナリザお京 ( 日本)
  • 25日
    • ごろつき無宿 ( 日本)
    • 夜の手配師 すけ千人斬り ( 日本)
  • 26日
    • 結婚宣言 ( イタリア / フランス)
    • 小さな恋のメロディ ( イギリス)

7月

  • 3日
    • 温泉みみず芸者 ( 日本)
    • 傷だらけの人生 ( 日本)
  • 17日
    • 栄光のル・マン ( アメリカ合衆国)
    • ガメラ対深海怪獣ジグラ ( 日本)
    • バニシング・ポイント( アメリカ合衆国)
  • 18日
    • 東映まんがまつり ( 日本)
      • アリババと40匹の盗賊
      • 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン
      • ゴーゴー仮面ライダー
      • カルピスまんが劇場 アンデルセン物語
      • 魔法のマコちゃん
  • 24日
    • 嵐が丘 ( イギリス / アメリカ合衆国)
    • 東宝チャンピオンまつり ( 日本)
      • いなかっぺ大将
      • 帰ってきたウルトラマン
      • ゴジラ対ヘドラ
      • 昆虫物語 みなしごハッチ
      • わらしべ長者
  • 31日
    • 逆縁三つ盃 ( 日本)

8月

  • 7日
    • おもいでの夏 ( アメリカ合衆国)
    • 扉の影に誰かいる ( フランス)
    • ロバと王女 ( フランス)
  • 12日
    • 顔役 ( 日本)
  • 14日
    • 最後の谷 ( イギリス / アメリカ合衆国)
  • 25日
    • 黒の斜面 ( 日本)
    • 八月の濡れた砂 ( 日本)
    • 不良少女 魔子 ( 日本)
  • 28日
    • 小さな巨人 ( アメリカ合衆国)
    • ドラキュラ 血の味 ( イギリス)

9月

  • 4日
    • 遊び ( 日本)
  • 11日
    • 雨のエトランゼ ( フランス)
    • いのちぼうにふろう ( 日本)
    • 課外教授 ( アメリカ合衆国)
  • 15日
    • さらば掟 ( 日本)
    • 人間標的 ( 日本)
  • 24日
    • 傷だらけの挽歌 ( アメリカ合衆国)
    • 潮騒 ( 日本)
    • 父ちゃんのポーが聞える ( 日本)
    • ヤスジのポルノラマ やっちまえ!! ( 日本)

10月

  • 8日
    • 小さな目撃者 ( イギリス)
  • 9日
    • 悲しみの青春 ( イタリア)
    • 地平線から来た男 ( アメリカ合衆国)
    • 夕陽の挽歌 ( アメリカ合衆国)
  • 10日
    • ふたりの誓い ( アメリカ合衆国)
  • 15日
    • すぎ去りし日の… ( フランス)
  • 16日
    • 穴場あらし ( 日本)
    • 荒野の三悪党 ( イタリア)
    • コールガール ( アメリカ合衆国)
    • 殺意の週末 ( アメリカ合衆国 / フランス)
    • ショーン・コネリー/盗聴作戦 ( アメリカ合衆国)
    • 成熟 ( 日本)
    • 大西部無頼列伝 ( イタリア)
    • フクロウと子猫ちゃん ( アメリカ合衆国)
  • 21日
    • キャッチ22 ( アメリカ合衆国)
  • 23日
    • 栗色のマッドレー ( フランス)
  • 24日
    • ありふれたファシズム/野獣たちのバラード ( ソビエト連邦)
  • 26日
    • 最後の脱出 ( アメリカ合衆国)
    • 歓びの毒牙 ( イタリア / 西ドイツ)
  • 27日
    • 女番長ブルース 牝蜂の逆襲 ( 日本)
    • 昭和残侠伝 吼えろ唐獅子 ( 日本)
  • 30日
    • 出所祝い ( 日本)
    • 昭和ひとけた社長対ふたけた社員 月月火水木金金 ( 日本)
    • 陸軍落語兵 ( 日本)

11月

  • 2日
    • 紅色娘子軍 ( 中国)
  • 6日
    • 朝やけの空 ( アメリカ合衆国)
  • 12日
    • 北回帰線 ( アメリカ合衆国)
  • 13日
    • おかしな求婚 ( アメリカ合衆国)
    • 沈黙 SILENCE ( 日本)
    • フレンズ ポールとミシェル ( イギリス)
  • 20日
    • 女の花道 ( 日本)
    • 怪奇な恋の物語 ( イタリア / フランス)
    • 団地妻 昼下りの情事 ( 日本)
  • 26日
    • レッド・サン ( フランス)
  • 27日
    • 荒野の無頼漢 ( イタリア)
    • 真夜中の青春 ( アメリカ合衆国)
    • ロールスロイスに銀の銃 ( アメリカ合衆国)

12月

  • 1日
    • 美しき愛のかけら ( アメリカ合衆国)
    • 八点鐘が鳴るとき ( イギリス)
  • 4日
    • 追撃のバラード ( アメリカ合衆国)
    • 屋根の上のバイオリン弾き ( アメリカ合衆国)
  • 11日
    • 恍惚の7分間・ポルノ白書 ( アメリカ合衆国)
    • 地球最後の男オメガマン ( アメリカ合衆国)
    • パリは霧にぬれて ( フランス)
  • 12日
    • 東宝チャンピオンまつり ( 日本)
      • ゴジラ・モスラ・キングギドラ 地球最大の決戦
      • 帰ってきたウルトラマン
      • 昆虫物語 みなしごハッチ
      • いなかっぺ大将
      • マッチ売りの少女
  • 17日
    • 関東テキヤ一家 浅草の代紋 ( 日本)
    • 現代ポルノ伝 先天性淫婦 ( 日本)
  • 18日
    • ウイラード ( アメリカ合衆国)
    • 華麗なる大泥棒 ( フランス)
    • 最後の弾丸 ( アメリカ合衆国)
  • 20日
    • 男はつらいよ 寅次郎恋歌 ( 日本)
  • 25日
    • 007/ダイヤモンドは永遠に ( イギリス / アメリカ合衆国)
    • 地球最後の男 オメガマン ( アメリカ合衆国)
    • 特攻大戦線 ( イタリア)
    • ローリングストーンズ イン・ギミー・シェルター ( アメリカ合衆国)
    • 若草の祈り ( イギリス)
    • 別れの朝 ( フランス)
  • 31日
    • 日本一のショック男 ( 日本)

脚注

外部リンク

  • 1971年公開作品一覧 392作品 - 日本映画データベース

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 1971年の日本公開映画 by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION