Aller au contenu principal

岡田麻衣子


岡田麻衣子


岡田 麻衣子(おかだ まいこ、1983年1月17日 - )は、日本のアニメーションプロデューサー。WIT STUDIO所属。埼玉県出身。

経歴

デルタ・ピーク・プロダクションでアニメーターとして活動していたが、先輩や同期が次々と辞めていくのを見て、「仕事を続けたいアニメーターが辞めないような図式はどうしたらできるのか」と思うようになり、制作に転向する。

2003年、シンエイ動画に入社し、『ドラえもん』班に配属される。2005年のリニューアル後は『クレヨンしんちゃん』『あたしンち』の制作に異動するが、2008年に設定制作として『ドラえもん』班に復帰した。

2014年、『パロルのみらい島』で初めてのプロデューサーを務める。プロデューサーのみならず、岡田にとって初めてのオリジナル企画だった。当初は、劇場用に作った企画だったがお蔵入り。しかし、文化庁の若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」向けに短編で作り直すことになり、アニメミライで採択されることが決まった。アニメ監督の今井一暁は、このとき岡田がアニメ監督の道に誘った人物である。岡田によれば、技術的な成長という面では手応えがあったものの、チームとしては継続してアニメ制作をすることはできず、すぐに解散してしまった。この年には、プロデューサーを務めた映画『STAND BY ME ドラえもん』が公開された。

シンエイ動画を退社した後はWIT STUDIOに移籍する。2019年には『Hello WeGo!』で『パロルのみらい島』に続き2回目となる文化庁の若手アニメーター育成プロジェクト(あにめたまごに改称)に挑戦。前回の反省を踏まえ、継続的な作品作りを目標に掲げた。

その後も、『GREAT PRETENDER』、『王様ランキング』など、次々とプロデュース作品を世に送り出している。

作品

テレビアニメ

シンエイ動画
  • ドラえもん (1979年のテレビアニメ)(テレビ朝日)制作進行
  • クレヨンしんちゃん(テレビ朝日)制作進行
  • あたしンち(テレビ朝日)制作進行
  • ふたつの胡桃(テレビ朝日)制作進行
  • ドラえもん (2005年のテレビアニメ)(テレビ朝日)設定制作→制作デスク
2016年
  • 甲鉄城のカバネリ(WIT STUDIO、フジテレビ)アニメーションプロデューサー
2018年
  • 恋は雨上がりのように(WIT STUDIO、フジテレビ)アニメーションプロデューサー
2020年
  • GREAT PRETENDER(WIT STUDIO、フジテレビ)アニメーションプロデューサー
2021年
  • 王様ランキング(WIT STUDIO、フジテレビ)プロデューサー兼アニメーションプロデューサー

劇場アニメ

2006年
  • クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(シンエイ動画、東宝)制作進行
2007年
  • 映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜(シンエイ動画、東宝)制作デスク
2008年
  • 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝(シンエイ動画、東宝)制作進行
2014年
  • パロルのみらい島(シンエイ動画、アニメミライ)プロデューサー
  • 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(シンエイ動画、東宝)制作デスク
  • STAND BY ME ドラえもん(シンエイ動画、東宝)プロデューサー
2015年
  • 屍者の帝国(WIT STUDIO、東宝)アニメーションプロデューサー
2018年
  • 劇場版ポケットモンスター みんなの物語(OLM・WIT STUDIO、東宝)制作担当
2019年
  • Hello WeGo!(WIT STUDIO、あにめたまご)プロデューサー

Webアニメ

2024年
  • GREAT PRETENDER razbliuto(WIT STUDIO、DMM TV)アニメーションプロデューサー

脚注

外部リンク

  • 岡田麻衣子(まいこ) (@mathimekomachi) - X(旧Twitter)


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 岡田麻衣子 by Wikipedia (Historical)