Aller au contenu principal

八王子バイパス


八王子バイパス


八王子バイパス(はちおうじバイパス)は、神奈川県相模原市緑区橋本から東京都八王子市宇津木町へ至る国道16号のバイパスである。

概要

起点である相原インターチェンジから打越インターチェンジまでの前半部分による立体交差高架区間と、打越交差点から終点である左入橋交差点までの後半部分による平面交差地上区間に分けられる。前半部分による立体交差高架区間はかつて有料道路であった。

前半部分による立体交差高架区間は車道と歩道の分離が厳格に実施されている。同区間内では、125 cc以下の二輪車(原付一種および原付二種)は車道を走行可能であるが、自転車含む軽車両は通行止めとなっている(普通自転車は併設されている歩道を常時徐行により走行することができる)。

起点終点等

  • 起点:神奈川県相模原市緑区橋本
  • 終点:東京都八王子市宇津木町
  • 全長:約10.3 km(旧有料区間の全長は4.5 km)
  • 車線数:4車線
  • 旧有料区間償還完了:2015年(平成27年)10月30日
  • 制限速度:60 km/h
  • 最急勾配 : 5%

沿革

  • 1985年(昭和60年)10月31日 - 供用開始。
  • 2005年(平成17年)10月1日 - 道路関係四公団民営化により、有料区間管理が日本道路公団から中日本高速道路に移管。
  • 2010年(平成22年)6月28日 - 高速道路無料化の社会実験開始。有料区間が対象となる。当初は2011年(平成23年)3月までの予定だったが、同年6月19日まで継続された。
  • 2015年(平成27年)
    • 9月30日 - 同年10月31日0時から、料金無料化を国土交通省および中日本高速道路が発表。
    • 10月31日 - 有料区間の償還完了により無料化。管理が中日本高速道路から国土交通省関東地方整備局相武国道事務所に移管。
    • 11月 - 全線の最高速度が60 km/hとなる。(それまでは、打越IC以北が50 km/hであった。)
  • 2023年(令和5年)6月3日 - 令和5年台風第2号の集中豪雨により相原地内で法面が崩壊。トラックが巻き込まれて1人が負傷。鑓水インターチェンジと相原インターチェンジの間で通行止となった。

インターチェンジ及び交差点など

  • 施設名欄の背景色がである部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。

有料時代の通行料金

全線均一料金であり、料金所はバイパスの中間地点に本線料金所が置かれる形態であった。以下の料金は2015年(平成27年)10月時点のもの。同年10月31日から無料化された。

ETCなしの料金

  • 特大車:970円
  • 大型車:430円
  • 中型車:260円
  • 普通車:260円
  • 軽自動車等:260円
  • 原付(125 cc以下の二輪車):30円
  • 軽車両(自転車等):30円
  • 歩行者:無料

橋梁

  • 新浅川橋(浅川、八王子市北野町 - 同市大和田町)

ギャラリー

出典

関連項目

  • 八王子南バイパス
  • 日野バイパス
  • 関東地方の道路一覧
  • 日本のバイパス道路一覧
  • 無料開放された道路一覧

外部リンク

  • 国土交通省 関東地方整備局 相武国道事務所

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 八王子バイパス by Wikipedia (Historical)



PEUGEOT 205