Aller au contenu principal

歩道・車道バラエティ 道との遭遇


歩道・車道バラエティ 道との遭遇


歩道・車道バラエティ 道との遭遇』(ほどうしゃどうバラエティみちとのそうぐう)は、CBCテレビで2022年4月5日から毎週火曜日の23:56 - 翌0:44(JST)に放送されているバラエティ番組である。通称は『道との遭遇』。

概要

全国各地の道路や歩道をテーマにしたバラエティ番組である。歩道や車道について詳しくない素人が、道路や歩道に関する様々な物への愛好家とともに現地へ足を運び、愛好家から知識を得て、その様子を撮影した映像をお笑いコンビのミキ(昴生、亜生)の2人が観る番組である。

2023年3月8日、第48回JNNネットワーク協議会賞にて、エンターテインメント番組 奨励賞を受賞した。

2024年6月6日、第50回放送文化基金賞にて、エンターテインメント部門 最優秀賞を受賞した。選考理由で「『理由のない道はない』というその言葉通り、どんな『道』にも『未知』の物語があり、それを紐解くことで人々の暮らし、地域の歴史が見えてくる。マニアックな探求の中に、人間への好奇心があふれる珠玉のバラエティである。」と評価された。

出演者

MC
  • ミキ(昴生・亜生)
  • ぱにぱにぱにぱにともちんぱ(第18回で昴生のピンチヒッターとして登場)
    • 第49回放送の道クイズの司会も担当。
ナレーター
  • 浅野真澄
    • 第36回の放送で、夫で漫画家の畑健二郎が道マニアのお供として登場。
  • 南部志穂(2023年4月4日 -、CBCアナウンサー)【 酷道・険道走ってみたら…】
その他
  • 道路や歩道などの愛好家、コーナー出演者など

その他のミニコーナー

ミニコーナーはCBCでの本放送とネット配信でのみOAされ、再放送版およびネット局ではカットされる。

ミキは出演しない。

現在

酷道・険道走ってみたら…
芸能人(主に男性アイドル)を助手席に乗せ、落石が多い場所や狭くて離合できないなどの過酷な国道(通称:酷道)や県道(通称:険道)を走りながら撮影した映像。出演者は走行中にその場で見たものや出来事を伝える。
情報通への道
ミュージシャンの紹介やイベントの告知を行うミニコーナー。出演者は楽曲に加えて自身の好きな道を紹介する。
軽トラ女子三重縦断下道旅
2024年5月28日(第110回)放送分から『軽トラ女子愛知一周下道旅』に代わり放送開始。グラビアアイドルの三田悠貴が三重県南北縦断300キロを軽トラックでその自治体の名所を訪れながら一般道のみで周るコーナー。

過去

名古屋の夜の「道」の映像をお届け
2022年9月28日(第26回)放送分まではタレントやSNSで有名になった人を助手席に乗せ、夜間の名古屋周辺の前面展望を撮影した映像が流されていた。
サウナ通への道
清水みさとと様々なゲストとサウナに関するトークをする。
名古屋の夜の道で、呂布カルマにハマりたい
2022年10月5日(第27回)放送分から後述の「名古屋の夜の『道』の映像をお届け」に代わり放送開始。グラビアアイドルが夜の名古屋市内を走る車の助手席に座りドライブしているVTRを呂布カルマが見ていく内容。
軽トラ女子愛知一周下道旅
2024年4月2日(第102回)放送分から『 名古屋の夜の道で、呂布カルマにハマりたい』に代わり放送開始。グラビアアイドルの三田悠貴が愛知県1周330キロを軽トラックでその自治体の名所を訪れながら一般道のみで周るコーナー。2024年5月21日(第109回)でゴール

放送リスト

ネット局と放送時間

上述の通り、CBCでの本放送を除き「酷道・険道走ってみたら…」「名古屋の夜の『道』の映像をお届け」などのミニコーナーは未放送。 その為、再放送版・およびネット局では1回30分枠での放送となる。

2023年11月25日、BS-TBSにて『歩道・車道バラエティ道との遭遇 BSに進出スペシャル』を放送。旅のお供に馬場裕之(ロバート)他を迎えての放送となる。

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

スタッフ

現在のスタッフ

※クレジット順、2022年4月時点

  • 構成:渡辺祐欣、橋本修平
  • TD:安瀬勇人
  • ロケ技術:金起煥
  • スタジオ技術:清水利彦
  • 音声:田川真之介
  • 編集:佐々木勝成
  • MA:堀口誠
  • タイトルデザイン:にお
  • 音効:八木賢二郎
  • メイク:清水惇子
  • 協力:moi、styleSTYLE
  • ディレクター:森健宣、鴇田一樹、源田陽介、大貫翔平
  • 演出:飯田亮太
  • AP:今西由香
  • コーナー制作
    • ディレクター:伊達正人、安富優、木村愛
    • 音効:荒木偉富
    • 編集:木下洋道
  • プロデューサー:横山公典、柳橋弘紀、小森耕太郎
  • 制作著作:CBCテレビ

過去のスタッフ

  • 斉藤初音( - 2023年3月28日、CBCアナウンサー):「酷道・険道走ってみたら…」

イベント

  • 2023年3月17日 - スペシャルトークイベント「ミキとマニアと道との遭遇」(CBCホール) - イベントの様子は、同年4月4日にCBCテレビにて放送された。
  • 2024年4月29日 - スペシャルイベント「ミキとマニアと道との遭遇」(CBCホール)

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • CBCテレビ『歩道・車道バラエティ 道との遭遇』 - 番組公式サイト

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 歩道・車道バラエティ 道との遭遇 by Wikipedia (Historical)