Aller au contenu principal

埼玉県道21号三郷松伏線


埼玉県道21号三郷松伏線


埼玉県道21号三郷松伏線(さいたまけんどう21ごう みさとまつぶしせん)は、埼玉県三郷市から同県吉川市を経由して同県北葛飾郡松伏町に至る主要地方道である。

概要

路線データ

  • 起点:埼玉県三郷市高州2丁目(高州二丁目交差点)
  • 終点:埼玉県北葛飾郡松伏町金杉(野田橋交差点)
  • 実延長:18,676 メートル
  • ほぼ全線が江戸川に平行して走っており、三郷市内では大場川にも沿っている。
  • 吉川市内では三輪野江バイパスが開通している。
  • 1983年(昭和58年)4月1日に主要地方道の追加指定による整理により県道三郷松伏線が19号三郷松伏線として主要地方道に指定される。

路線状況

重複区間

  • 埼玉県道376号上笹塚谷口線 / 駅前大橋交差点(埼玉県三郷市) - 鍋小路交差点(埼玉県吉川市)
  • 埼玉県道326号川藤野田線 / 鍋小路交差点(埼玉県吉川市) - 玉葉橋交差点(埼玉県吉川市)

地理

通過する自治体

  • 埼玉県
    • 三郷市
    • 吉川市
    • 北葛飾郡松伏町

交差する道路

周辺施設

三郷市
  • 三郷高州郵便局
  • 三郷市鷹野文化センター
  • サンケイスポーツセンター
  • 三郷放水路
  • 三郷中央駅(首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス)
  • 東京都水道局三郷浄水場取水所
  • 三郷市学校給食センター(岩野木)
  • 三郷駅(JR武蔵野線)
  • 三郷市立早稲田小学校
  • 三郷市文化会館
  • 三郷市立丹後小学校
  • 三郷市立前間小学校
吉川市
  • 吉川市立三輪之江小学校
  • 吉川市立東中学校
  • 吉川公園
  • 吉川地区江戸川広域運動公園
  • 吉川河川防災ステーション(埼玉県道・千葉県道326号川藤野田線との交点付近(玉葉橋の北西方向)に立地。※2026年度(令和8年度)の事業完了を目指して整備中)

脚注

関連項目

  • 埼玉県の県道一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 埼玉県道21号三郷松伏線 by Wikipedia (Historical)



ghbass