Aller au contenu principal

DESIRE -情熱-


DESIRE -情熱-


DESIRE -情熱-」(ディザイア じょうねつ)は、日本の歌手である中森明菜の楽曲。この楽曲は彼女の14枚目のシングルとして、1986年2月3日にワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)のリプリーズ・レコードレーベルよりリリースされた (EP: L-1750)。

背景

「DESIRE」は、1986年2月3日にシングル・レコード (EP: L-1750)で発売された。シングル・レコードのライナーノーツには「このレコードは可能な限り大音量でお聴き下さい。」という注釈がついていた。この楽曲は、中森のシングル作品では初となった阿木燿子が作詞提供し、作曲は鈴木キサブローが、編曲は椎名和夫が手掛けた。阿木はこの楽曲以前に、中森のスタジオ・アルバム『NEW AKINA エトランゼ』(1983年)収録の「ヴィーナス誕生」で作詞を手掛けていた。中森の強い要望により「DESIRE」をA面にしているが、当初A面/B面が逆になる予定であった。「DESIRE」は、自身初のCMタイアップシングル曲となり、パイオニア「PRIVATE CD 500AV」のCM曲に使用された。タイアップ曲としてのオンエアは、シングル・リリース後の1986年2月24日に開始された。

音楽番組で披露したこの楽曲の衣裳は、ボブのウィッグとハイヒールに、批評家から「斬新・奇抜」と評された和装を洋風にアレンジしたもので、これに加えて、中森オリジナルの振り付けによるパフォーマンスも披露された。本曲の衣裳選びの際に中森は「この曲は着物で歌いたい」と発言。この型破りな発言に周囲のスタッフは動揺した。また、この楽曲の「なんてね」の箇所の振り付けは、野球のピッチングからヒントを得たものであった。なお、前年の1985年のコンサート・ツアーBITTER & SWEETで中森は、ボブのウィッグを身に着けてのライブ・パフォーマンスを披露している。

この楽曲の初回プレス盤のタイトルは「DESIRE」の表記であった。発売当時に出演した音楽番組でも、同様の表記で本曲が紹介されている。その後、本曲が収録されたCDのみの企画アルバム『CD'87』(1987年)にて、「DESIRE -情熱-」という副題の表記が付け加えられた。以降の作品でも全て副題を加えた「DESIRE -情熱-」の表記で統一された。本作の1987年以降の再プレス盤でも、歌詞カードのタイトルは「DESIRE -情熱-」の表記となっている。1988年6月に発売された8cmCDシングル盤のジャケット写真は中森のポーズがオリジナルアナログ盤ジャケットとは異なっている。

後の作品でも本曲は新録されており、1995年12月リリースのベスト・アルバム『true album akina 95 best』、2002年12月リリースのベスト・アルバム『Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド』と、 2006年1月リリースのベスト・アルバム『BEST FINGER 25th anniversary selection』にそれぞれ収録された。2010年には、中森をモチーフとしたパチンコ台『CR中森明菜・歌姫伝説〜恋も二度目なら〜』に本曲が収録された。

2005年にNHKが実施した『スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜』において、「DESIRE 」は紅組で11位にランクインされた。

シングル盤「DESIRE -情熱-」のB面として発表された「LA BOHÈME」は、湯川れい子による作詞で、都志見隆が作曲し、「DESIRE」に続いて椎名が編曲を手掛けた楽曲である。

2011年8月23日にサントリーの缶コーヒー「BOSS」シリーズの企画「懐かしのヒット曲歌謡祭」用の景品として「DESIRE -情熱-」のみを収録し、ジャケットの意匠まで再現した8cmCDシングル(商品品番:BOSS-1010、CD品番:WQDL-45)が「BOSS 贅沢微糖」の6缶パックに数量限定で添付された。

評価

『Hotwax presents 歌謡曲 名曲名盤ガイド 1980's』の馬飼野元宏は「DESIRE -情熱-」について「Aメロでは低音域のピアニシモ・ボイス、サビは高音域で圧倒的なロングトーンを響かせる二段構えの唱法で、以後のアップナンバーでの基本スタイル。」と評価し、『CDジャーナル』は「このあたりから彼女のヴォーカルもどんどん艶が増してきて、その特異性に磨きがかかっている。」と評価した。

主な受賞

表題曲は、1986年に開催された第28回日本レコード大賞で日本レコード大賞を受賞した。前年度(1985年)に行われた第27回日本レコード大賞での「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」に続いて、史上2組目となる2年連続となる大賞受賞を果たした。女性歌手での2年連続受賞は史上初。なお中森自身は同年の日本歌謡大賞との二冠を果たしているが、表題曲ではなく2作後のシングル「Fin」でエントリーしている。

チャート成績

この楽曲は、TBS系の音楽番組『ザ・ベストテン』では、1986年2月20日放送にて第1位でベストテン初登場、以降4月3日放送まで、7週連続で最高順位1位を記録した。また、上半期ベストテンでも1位を記録し、1986年の年間総合ベストテンでは、第2位を記録した。日本テレビ系音楽番組『ザ・トップテン』最終回、『歌のトップテン』第1回でも第1位になった。オリコン週間シングルチャートでは、1986年2月17日付で初登場・最高順位ともに1位を記録した。同チャートの100位以内においては、計18週に渡ってランクインしている。また、1986年度のオリコン年間シングルチャートでは、2位を記録。52万枚を上回る売り上げとなった。なお、累計売上を100万枚を超えるとする文献もある。

ライブ・パフォーマンス

「DESIRE」はリリース後、TBS系の『ザ・ベストテン』やフジテレビ系の『夜のヒットスタジオDELUXE』といった音楽番組や、1986年に行われた第37回NHK紅白歌合戦でも歌唱された。コンサート・ツアーでは1986年のLIGHT & SHADE以降、1987年のA HUNDRED days、1997年のFelicidad、2001年のALL ABOUT AKINA 20th Anniversary IT'S BRAND NEW DAY、2002年のMUSICA FIESTA TOUR 2002、2004年のAKINA NAKAMORI A-1 tour 2004、2006年のAKINA NAKAMORI LIVE TOUR 2006 〜The Last destination〜など複数のツアーで本曲を披露した。

「LA BOHÈME」は、NHKの音楽番組『レッツゴーヤング』『ヤングスタジオ101』で歌唱された。後年のコンサート・ツアーでも複数回選曲される人気の高い曲である。

前出「なんてね」の箇所の振り付け部分で「ハードッコイ」と合いの手を入れることが通例化している。

中森本人は1995年11月10日放送の「FAN」という番組でマルシア、安室奈美恵と一緒にDESIREを唄う時に、リハーサルで振り付けを2人に教える時に「はーどっこい」と言って教えていた姿が、年末の特番で紹介されていた。

収録曲

規格

  • 1988年6月25日 - 8cmCD: 10SL-144
  • 1988年12月21日 - CT: 10L5-4053
  • 1998年11月26日 - 12cmCD: WPC6-8671
  • 2008年11月12日 - デジタル・ダウンロード
  • 2014年6月18日 - 12cmCD, Singles Box 1982-1991の一枚として

価格

  • 発売当時の値段は700円

クレジット

「DESIRE」のライナー・ノーツより

収録作品

DESIRE -情熱-

  • 『CD'87』
  • 『BEST II』

LA BOHÈME

  • 『CD'87』
  • 『BEST III』

カバー

  • 髙橋真梨子 - 1989年、アルバム『紗』に収録。
  • ノーランズ - 1991年、アルバム『淋しい熱帯魚』(原題『Tidal Wave』)に収録。
  • 中西悠(細井利子) - 2006年、アルバム『まんすりぃ 萌音 ぼーかるこれくしょん vol.2』に収録。
  • 水樹奈々(赤夜萌香) - 2008年、アニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」キャラクターソングシングルに収録。
  • MAX - 2010年、アルバム『BE MAX』に収録。
  • JUJU - 2016年、アルバム『スナックJUJU 〜夜のRequest〜』に収録。
  • 白石茉莉奈 - 2016年12月7日発売、カバーシングル。
  • 島津亜矢 - 2018年、アルバム『SINGER 5』に収録。
  • 燐舞曲 - 2021年、アルバム『D4DJ Groovy Mix カバートラックス vol.1』に収録
  • 宮本浩次 (エレファントカシマシ) - 2022年、カバーアルバム「秋の日に」収録。

関連項目

  • 「落花流水」 - 「DESIRE -情熱- (2005年ヴァージョン)」収録。
  • 丸佳浩(プロ野球選手) - 広島東洋カープに在籍していた2013年シーズン中盤まで選手登場曲として同曲が採用された。

脚注

ユニットメンバー

出典

参考文献

外部リンク

  • 中森明菜 「DESIRE-情熱-」|Warner Music Japan

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: DESIRE -情熱- by Wikipedia (Historical)