Aller au contenu principal

久里浜駐屯地


久里浜駐屯地


久里浜駐屯地(くりはまちゅうとんち、JGSDF Camp Kurihama)は、神奈川県横須賀市久比里2-1-1に所在し、陸上自衛隊システム通信・サイバー学校等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。

概要

警察予備隊発足時の駐屯地の一つであり、自衛隊としては最も古い駐屯地である。

駐屯地司令は、システム通信・サイバー学校長が兼務。なお、本駐屯地には会計隊及び駐屯地業務隊が存在しない(システム通信・サイバ学校総務部が担任)。

沿革

日本海軍

  • 1939年(昭和14年)11月:海軍通信学校として開設。

米軍等

  • 1945年(昭和20年)8月:終戦により、米軍が使用し、また一時復員局として機能。のちに横須賀市が東京水産大学を誘致。

警察予備隊久里浜駐屯地

  • 1950年(昭和25年)9月17日:警察予備隊久里浜部隊が創設。
  • 1951年(昭和26年)
    • 4月20日:第1管区総監部分室が設置。
    • 4月30日:警察予備隊総隊学校が設置。
    • 5月1日:第1管区隊第1連隊が警察予備隊久里浜部隊を母体に編成。
    • 6月3日:第1管区総監部分室が習志野駐屯地に移転。
    • 9月25日:第1連隊が練馬駐屯地へ移駐。
    • 10月15日:衛生学校が開校。
  • 1952年(昭和27年)8月1日:保安大学校設置。

保安隊久里浜駐屯地

  • 1952年(昭和27年)10月15日:保安隊発足。
  1. 総隊学校が各職種学校(幹部学校、業務学校、通信学校、衛生学校、普通科学校)に分割再編。
  2. 普通科学校が前川原駐屯地へ移駐。
  • 1953年(昭和28年)
    • 3月3日:保安大学校が久里浜の仮校舎に移転。
    • 4月1日:保安大学校が開校。
  • 1954年(昭和29年)
    • 3月20日:業務学校が小平駐屯地へ移駐。
    • 3月22日:幹部学校が小平駐屯地へ移駐。

陸上自衛隊久里浜駐屯地

  • 1954年(昭和29年)
    • 7月1日:防衛庁が設置され自衛隊が発足。保安大学校が防衛大学校に改称。
    • 7月5日:第650通信群(現:中央野外通信群)本部が練馬駐屯地から移駐。
    • 9月25日:第650通信群が第1通信群に改編。
  • 1955年(昭和30年)
    • 3月23日:防衛大学校が小原台(横須賀市走水)へ移転(~4月3日)。
    • 7月11日:衛生学校が三宿駐屯地へ移駐。通信学校長が駐屯地司令に職務指定
  • 1960年(昭和35年)
    • 1月14日:第1通信群が中央野外通信隊に改編。通信団隷下に編合。
    • 8月12日:臨時特別通信隊が編成完結。
  • 1968年(昭和43年)3月1日:
  1. 中央野外通信隊が中央野外通信群に称号変更。
  2. 臨時特別通信隊が通信標定隊に改編。
  • 1981年(昭和56年)9月21日:通信標定隊が東千歳駐屯地に移駐し、北部方面隊直轄の第1電子隊に改編。
  • 1983年(昭和58年)3月24日:第106通信運用大隊、第304搬送通信中隊が東部方面通信群隷下部隊として編成完結。
  • 2000年(平成12年)3月28日:
  1. 第101通信運用大隊を第301通信運用中隊に改編。
  2. 第101搬送通信大隊本部管理中隊を本部付隊に縮小改編。
  • 2001年(平成13年)3月27日:第106通信運用大隊、第304搬送通信中隊が朝霞駐屯地へ移駐。
  • 2002年(平成14年)3月27日:
  1. 通信教育直接支援中隊を東部方面後方支援隊隷下部隊として新編。
  2. 久里浜自動車教習所が廃止。
  • 2017年(平成29年)4月8日:女性自衛官教育隊の一部が久里浜駐屯地に分駐し、自衛官候補生課程(女子)を開始。
  • 2018年(平成30年)3月26日:中央野外通信群第301通信運用中隊が朝霞駐屯地へ移駐(翌27日第301指揮所通信中隊に改編)。
  • 2024年(令和6年)3月21日:通信学校が「システム通信・サイバー学校」に改称。0
  • (時期未定):中央野外通信群の残余(群本部・第101搬送通信大隊)が朝霞駐屯地へ移駐し、代わって女性自衛官教育隊が朝霞駐屯地から移駐予定。

駐屯部隊・機関

防衛大臣直轄部隊・機関

  • 陸上自衛隊システム通信・サイバー学校
    • 通信教導隊
  • 警務隊
    • 東部方面警務隊
      • 第129地区警務隊

陸上総隊直轄部隊

  • システム通信団
    • 中央野外通信群

東部方面隊隷下部隊

  • 東部方面後方支援隊
    • 通信教育直接支援中隊
  • 東部方面システム通信群
    • 第105基地システム通信大隊
      • 第316基地通信中隊
        • 久里浜派遣隊

広報展示施設

駐屯地内には歴史館が併設され、旧海軍時代の通信装備から陸上自衛隊に至るまでの遍歴、装備が展示されている。

最寄の幹線交通

  • 高速道路:横浜横須賀道路 佐原IC
  • 一般道:国道16号、国道134号、神奈川県道26号横須賀三崎線、神奈川県道27号横須賀葉山線
  • 鉄道:JR東日本横須賀線 久里浜駅、京急久里浜線 京急久里浜駅
  • 港湾:横須賀港(重要港湾)、久里浜港(地方港湾)

脚注

参考文献

  • 飛躍 陸上自衛隊通信学校30年の歩み(通信学校創設30周年記念誌編集委員会/編、1982年)

外部リンク

  • 久里浜駐屯地 [陸上自衛隊 通信学校]
  • 久里浜駐屯地 (@JGSDF_Kurihama) - X(旧Twitter)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 久里浜駐屯地 by Wikipedia (Historical)