Aller au contenu principal

兵庫県第8区


兵庫県第8区


兵庫県第8区(ひょうごけんだい8く)は、日本の衆議院議員総選挙における選挙区。1994年(平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

1994年(平成6年)公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである。

  • 尼崎市

歴史

中選挙区の旧兵庫2区時代から、公明党は一定の得票率を確保し常に1議席を確保していたが、小選挙区制となってからも1996年は新進党のブームに乗り、2000年、2003年、2005年は選挙協力で自由民主党と選挙協力を行った冬柴鐵三が当選し続けた。うち2000年の総選挙では、兵庫県独自の枠組みによる「連合・五党協議会」の影響から民主党も候補を擁立できなかった。

のちに民主党は1996年(自民党)、2000年(公明党との選挙協力を拒否し無所属で立候補)共に次点だった室井邦彦を擁立(自由党に移籍後、民由合併で民主党入り)することになったが、選挙区では合わせて4度次点に終わり、議席を獲得できなかった(室井は2005年の落選後、参議院議員へ転出)。2009年の選挙では民主党と選挙協力をした新党日本代表の田中康夫が冬柴を破って当選。2012年の選挙では冬柴(2011年に死去)の後継となった中野洋昌が田中から議席を奪い返し、それ以降は中野の当選が続いている。

小選挙区選出議員

選挙結果

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:38万6254人 最終投票率:48.83%(前回比:6.74%) (全国投票率:55.93%(2.25%))

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:38万5935人 最終投票率:42.09%(前回比:3.78%) (全国投票率:53.68%(1.02%))

  • 堀内は第47回は比例近畿ブロック単独候補として当選。

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:378人 最終投票率:45.87%(前回比:11.64%) (全国投票率:52.66%(6.66%))

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 最終投票率:57.51%(前回比:9.76%) (全国投票率:59.32%(9.96%))

  • 室井は第45回は比例近畿ブロック単独候補として当選。

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 最終投票率:67.27% (全国投票率:69.28%(1.77%))

  • 室井は2007年、第21回参議院議員通常選挙に比例区より出馬し当選。
  • 市来は2011年、杉並区議会議員選挙に出馬し当選し、2015年の同選挙で再選。2019年の第25回参議院議員通常選挙に山梨県選挙区から無所属で立候補したが落選。

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%(7.65%))

  • 植田は42・43回は奈良県第3区から立候補(42回は比例復活・43回は落選)

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%(2.63%))

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(2.84%))

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(8.11%))

脚注

関連項目

  • 兵庫県選挙区

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 兵庫県第8区 by Wikipedia (Historical)


ghbass