Aller au contenu principal

徳川剣豪伝 それからの武蔵


徳川剣豪伝 それからの武蔵


徳川剣豪伝 それからの武蔵』(とくがわけんごうでん それからのむさし)は、1996年(平成8年)1月2日にテレビ東京で放送された12時間超ワイドドラマ(のちの新春ワイド時代劇)である。全六部。

主演:北大路欣也。彼は1990年に同時間枠で放映された『宮本武蔵』でも武蔵を演じて主演しており、この1996年版で巌流島から死までの武蔵を演じることで、武蔵の半生を演じきることとなった。

「12時間超ワイドドラマ」シリーズのオリジナルドラマ第1弾となった1981年の『それからの武蔵』(萬屋錦之介主演)のリメイク作品。
「12時間超ワイドドラマ」で過去の作品をリメイクした最初の作品となる。

構成

  • 第一部「決闘!巌流島」
  • 第二部「決闘!長崎異人剣」
  • 第三部「武蔵危うし!柳生の陰謀」
  • 第四部「武蔵、死の淵に立つ!」
  • 第五部「必殺破魔の剣!柳生の陰謀を斬る」
  • 第六部「終わりなき戦い剣聖逝く」

1990年の『宮本武蔵』も塙脚本であり、『宮本武蔵』『徳川剣豪伝 それからの武蔵』の両作品は、北大路主演・塙脚本による“武蔵一代記”といえる。

吉川英治の『宮本武蔵』と、小山勝清の『それからの武蔵』両作の映像化で武蔵の半生を演じきった俳優は、北大路の前に片岡千恵蔵、萬屋錦之介がいる。
またこちらも吉川英治の『宮本武蔵』を原作とする『武蔵 MUSASHI』(2003年NHK大河ドラマ)で武蔵を演じた市川新之助(7代目/現・市川海老蔵)もドラマオリジナルとして加筆された巌流島以降、死去までの武蔵を演じている。

スタッフ

  • 原作:小山勝清「それからの武蔵」
  • 脚本:塙五郎
  • 音楽:横山菁児
  • 主題歌:小椋佳「孤高の鷹」(作詞:小椋佳、作曲:堀内孝雄、編曲:武沢豊)
  • 監督:上杉尚祺、原田雄一、鈴木秀雄、斎藤光正
  • 製作:テレビ東京、東映

キャスト

  • 宮本武蔵:北大路欣也
  • お孝:有森也実
  • お悠(悠姫):古手川祐子
  • 由利姫:萬田久子
  • 佐々木小次郎:村上弘明
  • 高田又兵衛:渡辺裕之
  • 松山主水:白竜
  • 宮本伊織:渡部篤郎
  • おりん:杉本彩
  • 鴨陣内:平田満
  • 田原森都:萩原流行
  • 木村又蔵:勝野洋
  • 柳生十兵衛:藤岡弘
  • 柳生宗矩:神山繁
  • 柳生兵庫助:西田健
  • 荒木又右衛門:西園寺章雄
  • 丸目蔵人佐:中村嘉葎雄
  • 徳川家光:堤大二郎
  • 松平伊豆守:石原良純
  • 細川忠利:橋爪淳
  • 細川忠興:木村元
  • 細川光尚:内野聖陽
  • 長岡佐渡:鈴木瑞穂
  • お光:喜多嶋舞
  • お松:姿晴香
  • 春山:永野典勝
  • 妙舜尼:朝丘雪路
  • 尾藤金右衛門:左とん平
  • 三宅軍兵衛:岩尾正隆
  • 小笠原忠真:大木晤郎
  • おこと:渋谷琴乃
  • 岸孫六:潮哲也
  • 丹波義隆
  • 林外記:佐藤仁哉
  • 竹内孫之丞:沢向要士
  • マデレス:立川三貴
  • 常観:北村晃一
  • ナレーター:津嘉山正種
  • 徳川家康:山本清
  • 土井利勝:楠年明
  • 細川興秋:中原丈雄
  • 寺尾信行:二反田雅澄
  • 阿部弥五兵衛:若松俊秀
  • 阿部権兵衛:伊藤敏八
  • 阿部弥一右衛門:守田比呂也
  • 黒田長政:溝田繁
  • 黒田忠之:伊庭剛
  • 本多政朝:諸角憲一
  • 内藤忠重:谷口高史
  • 青山幸成:中西勇太
  • 加藤美作:早川純一

ほか

脚注

関連項目

  • それからの武蔵 (1964年のテレビドラマ) - 月形龍之介主演
  • それからの武蔵 (1981年のテレビドラマ) - 萬屋錦之介主演
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 徳川剣豪伝 それからの武蔵 by Wikipedia (Historical)