Aller au contenu principal

よし梅芳町亭


よし梅芳町亭


よし梅芳町亭(よしうめよしちょうてい)は、東京都中央区日本橋人形町にある、昭和初期に建てられた木造の2階建ての飲食店である。

概要

よし梅芳町亭は、建てられた年代は不詳だが、1927年(昭和2年)頃、関東大震災後に待合として建てられたと考えられている。昭和初期の数寄屋風の意匠が整った建物である。よし梅の店舗は、芳町亭と少し離れた場所に構える本店と売店とで構成されている。2002年(平成14年)8月21日、国の登録有形文化財(建造物)に登録された。

営業情報

よし梅本店
  • 住所 - 東京都中央区日本橋人形町三丁目18番3号
  • 定休日 - 土・日曜日・祝日(12月 - 1月の土曜日夜は営業)
  • 営業時間 - 午前11時 - 午後2時、午後5時 - 午後10時
よし梅芳町亭
  • 住所 - 東京都中央区日本橋人形町一丁目5番2号
  • 定休日 - 土・日曜日・祝日
  • 営業時間 - 午後5時 - 午後10時
よし梅売店
  • 住所 - 東京都中央区日本橋人形町一丁目18番3号
  • 定休日 - 土・日曜日・祝日
  • 営業時間 - 午前10時30分 - 午後7時

文化財

登録有形文化財(建造物)
よし梅芳町亭
登録年月日:2002年(平成14年)8月21日、種別:住宅/建築物、登録基準:造形の規範となっているもの。
年代:1927年頃(昭和2年頃)建築、木造2階建、瓦葺、建築面積81m2

交通

鉄道
  • 都営浅草線 - 人形町駅より徒歩2分
  • 東京メトロ日比谷線 - 人形町駅より徒歩2分、東京メトロ半蔵門線 - 水天宮前駅より徒歩5分

ギャラリー

脚注

参考文献

  • 『歴史読本』南勉著「今に活きる古い建物(17)よし梅 芳町亭」2007年5月

関連項目

  • 登録有形文化財一覧
  • 中央区
  • 人形町駅
  • 水天宮前駅
  • 水天宮

外部リンク

  • よし梅 - 公式ウェブサイト
  • よし梅芳町亭 - 文化遺産オンライン(文化庁)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: よし梅芳町亭 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité