Aller au contenu principal

龍福院 (台東区)


龍福院 (台東区)


龍福院(りゅうふくいん)は、東京都台東区にある真言宗智山派の寺院。

歴史

1611年(慶長16年)または1704年(宝永元年)、法印如桂によって開山されたといわれているが、定かでないという。

慶長説の場合、元々は「谷寺町」という場所に位置していたが、1644年(正保元年)に現在地に移転したという。

また大塚護持院の末寺(現在の宗派では真言宗豊山派に相当)であったが、現在は真言宗智山派に属している。

交通アクセス

  • 新御徒町駅より徒歩5分(経路案内)。

脚注

参考文献

  • 浅草区史編纂委員会 編『浅草区史 神社仏閣篇』東京市浅草区、1933年
  • 浅草仏教会創立五十周年記念事業実行委員会 編『浅草仏教会創立五十周年記念誌』浅草仏教会、1989年

関連項目


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 龍福院 (台東区) by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité

Non trouvé