Aller au contenu principal

台東区立千束小学校


台東区立千束小学校


台東区立千束小学校(たいとうくりつ せんぞくしょうがっこう)は、東京都台東区浅草4丁目にある公立小学校。

沿革

  • 1906年(明治39年)5月21日 - 東京市千束尋常小学校として開校。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、東京市千束国民学校と改称。
  • 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京市と東京府が統合した東京都発足(東京都制施行)により、東京都千束国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、台東区立千束小学校と改称。
  • 1952年(昭和27年) - 校歌制定。
  • 1954年(昭和29年)10月 - 本校内に台東区立千束幼稚園開園。
  • 2023年(令和5年)1月 - 全教科 人権尊重教育推進指定校となる。

通学区域

出典
  • 千束3丁目(全域)
  • 千束4丁目(11番(1号~14号、23号~33号)、12番~33番、40番~49番)
  • 浅草3丁目(8番~19番、36番~42番)
  • 浅草4丁目(17番(2号~5号)、18番(1号~6号)、19番~36番、37番(2号~6号)、38番(2号~6号))
  • 浅草5丁目(8番~19番、28番~38番、53番~59番)

進学先中学校

出典
公立中学校に進学する場合
  • 台東区立柏葉中学校

アクセス

  • 都営バス「都08」・「上26」・「草41」・「草43」・「草63」の各系統で、「西浅草三丁目」バス停から、徒歩3分。
  • 東京メトロ銀座線・東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線浅草駅から、徒歩15分。

周辺

  • 台東区立千束幼稚園 - 同一敷地内で、かつ進級前幼稚園のひとつ。なお、小学校の地番は「11号」だが、幼稚園の地番は「15号」である。
  • 台東区立千束遊園 - 敷地が隣接。
  • あさくさ地域包括支援センター - 台東区道をはさんで、敷地が隣接。
    • 台東区立特別養護老人ホーム浅草
  • 浅草中町会会館 - 台東区道をはさんで、敷地が隣接。
  • 東京都道462号蔵前三ノ輪線

関連項目

  • 東京都小学校一覧

脚注

外部リンク

  • 台東区立千束小学校

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 台東区立千束小学校 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité

Non trouvé