Aller au contenu principal

潮見駅


潮見駅


潮見駅(しおみえき)は、東京都江東区潮見二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線の駅である。駅番号はJE 04

京葉線の列車のほか、西船橋駅から武蔵野線に乗り入れる列車も停車する。

歴史

京葉線の新木場 - 東京間が計画される当初、当駅を建設する計画はなかった。

年表

  • 1990年(平成2年)3月10日:開業。
  • 2001年(平成13年)11月18日:ICカード「Suica」の利用が可能となる。
  • 2007年(平成19年)3月25日:発車メロディを導入。
  • 2013年(平成25年)3月16日:武蔵野快速の各駅停車への格下げに伴い武蔵野線直通列車の停車開始。
  • 2014年(平成26年)
    • 3月31日:みどりの窓口の営業を終了。
    • 10月20日:業務委託化。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する高架駅である。駅舎は高架下にある。

JR東日本ステーションサービスが駅管理を受託している新木場駅管理の業務委託駅で、指定席券売機・自動券売機・自動改札機・自動精算機を設置している。

ホームの屋根は開業以来中央4両分しかなく、荒天の日などは屋根の部分に乗客が集中していたが、2016年10月に屋根の延伸工事が始まり、2017年6月にはホーム全体に屋根が架けられた。

当駅から上り(東京)方面へ進むと越中島駅との間で地下線となる。当駅は千葉支社の管内であるが、地下区間は首都圏本部の管轄となるため、当駅と越中島駅の間に支社境界がある。

JRの特定都区市内制度における「東京都区内」に属する。

のりば

(出典:JR東日本:駅構内図)

発車メロディ

発車メロディは両番線ともテイチク製である。

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員は12,718人である。

駅周辺に大型マンションが建設されるとともに当駅の乗車人員も漸増傾向にあったが、内田洋行など企業が移転したこともあり、2009年度をピークに微減が続いていた。しかし、新たなマンションが建設されたことにより持ち直した。また、内田洋行が入居していた潮見GATE SQUAREへだいこう証券ビジネスの入居やDMG森精機の東京ヘッドクォータ新築により再び増加傾向にある。

近年の1日平均乗車人員の推移は下記の通り。

駅周辺

  • マルエツ潮見店
  • アパホテル東京潮見駅前
    • ローソン アパホテル東京潮見駅前
  • ホテルリブマックス東京潮見駅前
  • 東京イーストサイドホテル櫂会
    • ローソン ホテル櫂会店
  • 東京ベイ潮見プリンスホテル
    • ファミリーマート 東京ベイ潮見プリンスホテル店
  • カトリック中央協議会
  • 江東潮見郵便局
  • センコーグループホールディングス本社
  • ジェイアールバス関東本社・東京支店
  • ジェイアールバステック本社・東京事業所・東京バス管理所
  • 都営潮見一丁目アパート(保育園・学童クラブ・特別養護老人ホーム)

バス路線

駅の西口にあるロータリーから、東京都交通局(都営バス)により運行されている路線バスが発着する。

  • 潮見駅前
    • 木11乙:東陽町駅前行
    • 江東区コミュニティバス「しおかぜ」(江東01):木場二丁目方面 / 辰巳駅前方面 / 豊洲駅前方面

※潮見駅前バス停は非常に本数が少ないため、人身事故などによる京葉線の運転見合わせ時には、いずれも徒歩10分程の位置にあり本数も比較的多い「潮見一丁目」・「新砂一丁目」バス停を使うよう案内されることがある。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
京葉線
快速
通過
各駅停車(武蔵野線直通含む)
越中島駅 (JE 03) - 潮見駅 (JE 04) - 新木場駅 (JE 05)

脚注

記事本文

注釈

出典

広報資料・プレスリリースなど一次資料

利用状況

JRの1日平均利用客数
JR東日本の2000年度以降の乗車人員
JRの統計データ
東京都統計年鑑

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

外部リンク

  • 駅の情報(潮見駅):JR東日本

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 潮見駅 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité

Non trouvé