Aller au contenu principal

東京国際フランス学園


東京国際フランス学園


東京国際フランス学園(とうきょうこくさいフランスがくえん、仏: Lycée français international de Tokyo)は、東京都北区滝野川にあるフランス語によるインターナショナル・スクール。

概要

正式開校は1975年、千代田区富士見の地。学校法人日仏学園に所属する。

カリキュラムは幼児教育3年(幼児教育科)、初等教育5年(初等教育科)、前期中等教育4年(中等教育科)、後期中等教育3年(高等教育科)であり、フランスのバカロレアの取得も可能となっている。旧校名は、リセ・フランコ=ジャポネ・ド・東京(Lycée Franco-Japonais de Tokyo)。

1976年の新学期から、フランス教育省より正式に承認された。

在日フランス人(フランス・メトロポリテーヌ出身ないしフランスの海外県・海外領土出身)子女、フランス語圏出身子女、日本人帰国子女らが主に学んでいた。

1997年以降、生徒数が年々増加し、既存の富士見校舎に加え、新たに台東区浅草橋の地に校舎が設けられた。

2012年5月より、富士見校舎の幼児・初等教育科が北区滝野川の新校舎に移転し、併せて現在の校名に改称した。同年9月には、浅草橋校舎の中等・高等教育科が滝野川の新校舎に移り、リセの全課程が移転した。

2022年現在、55以上の国籍者からなる3歳から18歳まで1,525名の生徒が在籍している。

年表

以下は東京国際フランス学園の年表。

  • 1967年、千代田区富士見の学校法人暁星学園が国際部日仏科を設置。フランス政府の援助により建設された新校舎で開校。
  • 1973年、日仏科はフランス政府の所有となり独立。
  • 1975年1月、リセ・フランコ・ジャポネ・ド・東京(Lycée Franco-Japonais de Tokyo)となる。
  • 1976年新学期、フランス教育省によって正式に承認される。
  • 1990年、フランス在外教育庁(AEFE)の創設に伴い、リセはその直轄校となる。
  • 1997年以降、生徒数は毎年およそ50人ずつ増加し、その一部を他の校舎に移さざるを得なくなる(中央区明正小学校および東京日仏学院)。
  • 2003年新学期、幼児・初等教育科の生徒は富士見校に、中・高等教育科は閉校した台東区旧柳北小学校の空き校舎(台東区より賃貸)にそれぞれ移る。
  • 2006年1月、日本の学校法人格を取得。
  • 2012年5月、リセ・フランコ・ジャポネ・ド・東京は、東京国際フランス学園(Lycée français international de Tokyo)と改称し、現在地の北区滝野川に移転。幼児・初等教育科の生徒は富士見校舎から、5月8日、滝野川校舎に移る。
  • 2012年9月3日、中・高等教育科も含めた全校生徒が滝野川校舎に移る。

交通

  • 都営地下鉄三田線新板橋駅 徒歩6分
  • JR埼京線板橋駅 徒歩9分

出身者

  • マーク・パンサー ※ 18歳で中退
  • ベルナール・アッカ
  • 山本未來 ※ 一時在籍
  • LYOKI
  • イザベルとベネ
  • ドミニク・チェン
  • 藤田玲 (DUSTZ Voc.Ray) ※ 中退し堀越高等学校に転校

関連項目

  • リセ
  • 京都国際フランス学園
  • 日仏文化学院パリ日本人学校
  • アンスティチュ・フランセ日本
  • 日仏会館
  • 日仏関係

関連文献

  • 藤沼傑『 "すりガラスと樹脂でブレースを隠す:東京国際フランス学園(東京都北区)設計者:山下設計+赤堀忍(イトレス&ACD)(これからの学校2013) -- (木や自然エネを生かし老朽校舎再生 学校建築の進化形)."』 日経アーキテクチュア (Special), 54-57, 2013-05-25. 日経BP社. See profile at CiNii.
  • 『"耐震改修した既存校舎と曲線状の新校舎を組み合わせる 東京国際フランス学園:設計 山下設計+赤堀忍/イトレス&ACD(特集 地域と共に変化する学校:統廃合に伴う小中学校の働きかけ)." 』 新建築 87(19), 174-181,201-202, 2012-12. 新建築社. See profile at CiNii.

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 東京国際フランス学園(日本語)
  • フランス在外教育庁 (AEFE)|東京国際フランス学園(フランス語)
  • ウィキメディア・コモンズには、東京国際フランス学園に関するカテゴリがあります。


Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 東京国際フランス学園 by Wikipedia (Historical)


Langue des articles



Quelques articles à proximité