Aller au contenu principal

名古屋市道名古屋環状線


名古屋市道名古屋環状線


名古屋市道名古屋環状線(なごやしどうなごやかんじょうせん)とは、愛知県名古屋市内を環状で結ぶ、主要地方道たる名古屋市の市道である。

概要

環状路線ではあるが一部区間(後述の重複区間を参照)が他の道路と重複しており、連続はしていない。東部の南北に走る区間の地下を地下鉄が並走するなど道幅も広く、全体的に交通量は多い。

英語での案内は内環状線を意味する「Inner Ring」となっているが、これは外側に環状2号と呼ばれる国道302号(名古屋環状2号線)や愛知県道59号名古屋中環状線、愛知県道451号名古屋外環状線があるためである。

路線データ

延長

  • 総延長:34754.88m
  • 重用延長:8560.14m
  • 未供用延長:
  • 実延長:26194.74m
  • 規格改良済み延長:26194.74m
  • 未改良延長:

重複区間

  • 愛知県道225号名古屋東港線
    • 大江町交差点~竜宮町交差点
  • 国道23号(名四国道)
    • 竜宮IC~築地口IC
  • 国道154号
    • 築地口東交差点~築地口交差点
  • 愛知県道227号港中川線
    • 築地口交差点~築三町交差点
  • 名古屋市道金城埠頭線(金城ふ頭線)
    • 築地口交差点~築三町交差点
  • 愛知県道115号津島七宝名古屋線
    • 長良町3丁目交差点~黄金跨線橋北交差点
  • 国道22号
    • 上更交差点~康生通2丁目交差点
  • 愛知県道15号名古屋多治見線
    • 東大曽根交差点~矢田5丁目交差点
  • 愛知県道55号名古屋半田線
    • 北頭交差点~大江町交差点

橋梁

  • 個数:5
  • 延長:271.20m

車道幅

  • 5.5m未満:
  • 5.5m以上:133.60m
  • 13.0m以上:1050.48m
  • 19.5m以上:25010.66m

路線状況

主な別名・愛称

  • 全区間
    • 環状線(名古屋市港区、中川区、中村区、西区、北区、東区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区、港区)
  • 港区
    • 中之島通、小割通
  • 中川区
    • 小碓通、太平通、五月南通、五月通
  • 中村区
    • 黄金通、則武通
  • 西区
    • 藤ノ宮通、康生通、秩父通
  • 北区
    • 城見通、志賀南通、志賀通、若葉通
  • 千種区
    • 都通、千種通
  • 昭和区
    • 阿由知通
  • 瑞穂区
    • 瑞穂通
  • 南区
    • 新郊通、前浜通
  • 港区
    • 港東通

利用状況

交通量

地理

通過する行政区

  • 全線が愛知県名古屋市
    • 港区 - 中川区 - 中村区 - 西区 - 北区 - 東区 - 千種区 - 昭和区 - 瑞穂区 - 南区 - 港区

交差する道路

周辺施設

名古屋市の16区役所のうち、昭和、瑞穂、南の3区役所が名古屋環状線に面して設置されている。2022年までは中村区役所も面して設置されていたが、2023年1月に移転した。

中川区と中村区を結ぶ黄金跨線橋もこの道路上にあり、名四国道の寛政インターチェンジから黄金跨線橋まではこの道路はほぼ一直線である。

他の主な周辺施設は以下のとおり。

  • 名古屋競馬場(弥富市に移転)
  • 愛知県武道館
  • 名古屋市立工業高等学校
  • トヨタ産業技術記念館
  • ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)
  • 千種郵便局
  • 吹上ホール
  • 昭和郵便局
  • 名古屋市立大学病院
  • 名古屋市博物館
  • 名古屋市総合体育館(日本ガイシスポーツプラザ)

沿線に所在する主な鉄道駅

  • 黄金駅(近鉄名古屋線)
  • 太閤通駅(名古屋市営地下鉄桜通線)
  • 栄生駅(名鉄名古屋本線)
  • 黒川駅(名古屋市営地下鉄名城線)
  • 志賀本通駅(名古屋市営地下鉄名城線)
  • 平安通駅(名古屋市営地下鉄名城線・上飯田線)
  • 大曽根駅(JR中央本線、名鉄瀬戸線、名古屋市営地下鉄名城線)
  • ナゴヤドーム前矢田駅(名古屋市営地下鉄名城線)
  • 砂田橋駅(名古屋市営地下鉄名城線)
  • 今池駅(名古屋市営地下鉄東山線・桜通線)
  • 御器所駅(名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線)
  • 新瑞橋駅(名古屋市営地下鉄名城線・桜通線)
  • 本笠寺駅(名鉄名古屋本線)
  • 笠寺駅(JR東海道本線)
  • 東名古屋港駅(名鉄築港線)

1974年までは、東部の区間に名古屋市電(循環北線・循環東線・笠寺線・笠寺延長線・東臨港線)が敷設されていた。市電廃止から20年後の1994年に名古屋市営地下鉄桜通線の今池 - 桜本町の区間が地下に建設された。

ギャラリー

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

脚注

関連項目

  • 名古屋市営地下鉄桜通線:今池駅 - 桜本町駅は、本市道の地下にある。
  • 名古屋市営地下鉄名城線:黒川駅 - 大曽根駅は、本市道の地下にある。
  • 名古屋市営トロリーバス:1943年(昭和18年)- 1951年(昭和26年)に存在したトロリーバス。全線が本路線上にあった。

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、名古屋市道名古屋環状線に関するカテゴリがあります。

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 名古屋市道名古屋環状線 by Wikipedia (Historical)



ghbass