Aller au contenu principal

竹村拓


竹村拓


竹村 拓(たけむら ひろし、1953年10月24日 - )は、日本の声優、元舞台俳優。東京都葛飾区出身。千葉県育ち。オフィス薫所属。

経歴

東京都葛飾区で誕生し、15歳の時に東京都から千葉県に転居。

小学生の頃から、なりたいものがコロコロと変わり、何かに感激するとなりたいと思うという。小学3年生の頃に、音楽の教師がやたらにクラシックのレコードを授業で聴かせてくれるため、「クラシックっていいな」と思い、音楽家になってみたいなと思ったり、小学校の高学年になると、東京オリンピックがあり、スポーツ選手になりたいと思ったり、身のまわりに何か刺激があると、なれないかなと思うという。

東邦大学付属東邦高等学校卒業後は医科大学進学を考えていたが、学費が莫大な額であることを知り断念、高校3年生の時は、映画評論家になろうと思い、日本大学芸術学部映画学科進学も考えたが、映画産業は既に斜陽産業だという周囲の意見を聴いたこと、父に「映画ではこれから食べていけないぞ」と言われ、これも断念。親の勧めに従って獣医科大学に進学した。

野沢那智主宰の劇団薔薇座出身者の一人。当時は浪人をしていた頃に、ラジオで「劇団薔薇座で研究生を募集しています」というのを聞いていたという。野沢と白石冬美のラジオを聞いており、興味を持ったため、「ヒヤカシでいいから受けてみよう」と思ったという。両親からは「そんなことやるんだったら、家でムダめし食わすわけにはいかない!」と勘当され、自立。朝10時から夜6時まで牛乳屋に住み込みで働きながら、劇団でレッスンを受けていたという。野沢の弟子であるが、元々は舞台俳優としてのキャリアが中心だった。薔薇座は1980年に退団し、その後は役者は辞め、東京都内の割烹料亭にフロアマネージャーとして就職した。その後、薔薇座に残っていたデモテープを聴いた千葉耕市が、音響監督を務めていた『クラッシャージョウ』のオーディションを受けて欲しいと要請。役者は引退していた身であったがオーディションに合格、29歳で『クラッシャージョウ』で主演声優として本格的にデビューした。

その後、ぷろだくしょんバオバブ、フリーを経て、オフィス薫所属となった。

テレビアニメ『鎧伝サムライトルーパー』のメインキャラクターの羽柴当麻を演じ、これをきっかけに1989年に結成され大ヒットした声優ユニット「NG5」のメンバーの1人。『鎧伝サムライトルーパー MESSAGE』では、「もうやりたくない」と降板を申し出て、寸前まで他の声優で話が進んでいたが、結局声をあてることになった。

2010年代以降は長年担当していた『サザエさん』の甚六役などで活動していたが、2023年9月末を以て降板。

人物

音域はテノール。

趣味はビリヤード、スキー、釣り、テニス。

小学校時代、草野球をしており、少年野球大会に出場、中学時代では当初、バスケット部に所属していたが、背が小さいことから、ポジションはセンターで、45度からシュートしたかったが、どうも向いてないと思い、その頃からサッカー・ブームになりかけており、新しくできたサッカー部に所属しており、高校時代にも所属していた。

父はサラリーマン。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1978年
  • 新エースをねらえ!
1979年
  • ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(1979年 - 2005年、ガキ大将、中学生、山賊B、少年A)
  • 無敵鋼人ダイターン3(ソルジャーE、ソルジャーD)
  • ルパン三世 (TV第2シリーズ)(1979年 - 1980年)
1983年
  • キャッツ・アイ(1983年 - 1985年、河野哲、アキラ、警官)
  • 機甲創世記モスピーダ(ロミイ青年)
  • 銀河漂流バイファム(1983年 - 1984年、バーツ・ライアン
  • レディジョージィ(ディック)
  • 聖戦士ダンバイン(トルストール・チェシレンコ)
1984年
  • OKAWARI-BOY スターザンS(ロボット)
  • 銀河パトロールPJ(ニューマン、ジリオ、ヘルメス、チーフ、隊員、大佐、議員、アンドロイド1、無線の声)
  • ゴッドマジンガー(火野ヤマト
  • 特装機兵ドルバック(若者、通信兵)
1985年
  • おねがい!サミアどん(1985年 - 1986年、シル・ターナー
  • オバケのQ太郎(ゴジラ)
  • ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(1985年 - 1987年、若者A、村人D)
  • サザエさん(1985年 - 2023年、甚六〈2代目〉、中島の兄〈2代目〉、コウノ、望月、ワカメの担任〈4代目〉 他)
  • 星銃士ビスマルク
  • ダーティペア(管制官)
  • 超力ロボ ガラット(TNT)
  • 北斗の拳(タカ)
1986年
  • ハイスクール!奇面組(1986年 - 1987年、二階胴面一)
  • Bugってハニー
  • メイプルタウン物語(ジョニー)
1987年
  • エスパー魔美(隆、刑事C)
  • 機甲戦記ドラグナー(1987年 - 1988年、ウェルナー・フリッツ)
  • ことわざハウス 健康編(ペータ、医者、課長)
  • 新メイプルタウン物語 パームタウン編(助監督)
  • トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ(情報員)
  • ビックリマン(1988年 - 1989年、金太ロボ神、矢鬼、カン魔、成りキング)
1988年
  • 美味しんぼ(津川則夫)
  • 魁!!男塾(豪学連C)
  • 新グリム名作劇場(次男)
  • ついでにとんちんかん(偽レッド)
  • トランスフォーマー 超神マスターフォース(ジンライ / スーパージンライ / ゴッドジンライ、クリス)
  • ハロー!レディリン(フィリップ)
  • プロゴルファー猿(西郷)
  • 鎧伝サムライトルーパー(1988年 - 1989年、天空のトウマ
1989年
  • アイドル伝説えり子(アキラ)
  • 獣神ライガー(青年)
  • 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV(ゴッドジンライ、ビクトリーレオ)
  • 桃太郎伝説(鬼之皇子、黒魔鬼 他)
1990年
  • 笑ゥせぇるすまん(烏森喜一)
1991年
  • 機甲警察メタルジャック(パーティーの司会者)
  • それいけ!アンパンマン(1991年 - 1994年、ホッチンワニ〈初代〉、ヘルスメーターマン)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ(牧伸介
1992年
  • スペースオズの冒険(チョッパー)
1993年
  • 勇者特急マイトガイン(旋風寺旭)
1994年
  • おまかせスクラッパーズ(川瀬)
  • 七つの海のティコ(サントス)
  • 美少女戦士セーラームーンS(暮林)
1996年
  • 機動新世紀ガンダムX(ランスロー・ダーウェル)
  • るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(蜂須賀)
1997年
  • 勇者王ガオガイガー(野崎通)
1998年
  • 銀河漂流バイファム13(バーツ・ライアン
1999年
  • イソップワールド(イタッチ、騎士B)
  • 週刊ストーリーランド(1999年 - 2000年、男、そば屋主人)
  • Bビーダマン爆外伝V(リトルボン)
2000年
  • アルジェントソーマ(Mr.X)
  • 機巧奇傳ヒヲウ戦記(久坂)
  • 人形草紙あやつり左近(樽海剛)
  • 名探偵コナン(2000年 - 2010年、相田徹、小林、吉澤勇太、川上昇、有馬雅彦、石上保、富樫文孝、日住勲)
2003年
  • 機動戦士ガンダムSEED(マルコ・モラシム)
  • プラネテス(研究課課長)
2004年
  • クレヨンしんちゃん(名無)
2007年
  • アイドルマスター XENOGLOSSIA(カイエン・ロ・ウ)
  • 風の少女エミリー(ハーディー校長)
2008年
  • ゴルゴ13(チャーリー)
2009年
  • スレイヤーズ EVOLUTION-R(ハンス)
2010年
  • ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(ジンジャー)

劇場アニメ

  • クラッシャージョウ(1983年、ジョウ
  • オバケのQ太郎 とびだせ! バケバケ大作戦(1986年、ゴジラ)
  • メイプルタウン物語(1986年、ジョニー)
  • オバケのQ太郎 とびだせ! 1/100大作戦(1987年、ゴジラ)
  • 勝利投手(1987年、コーチ)
  • 新メイプルタウン物語 パームタウン編〜こんにちは!新しい町〜(1987年、ジョニー)
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年、オペレーター)
  • ビックリマン 無縁ゾーンの秘宝(1988年、審助)
  • 機動戦士SDガンダムの逆襲(1989年)
  • 嵐を呼ぶ学園祭(1989年、ジェリド)
  • SD戦国伝 暴終空城の章(1989年、武者頑駄無摩亜屈、今殺駆)
  • シティーハンター 百万ドルの陰謀(1990年、ダニエル・オハラ)
  • 機動戦士ガンダムF91(1991年、グルス・エラス)
  • ハローキティの魔法の森のお姫さま(1991年、ザラード / ロビン王子)
  • ジャングル大帝(1997年、ハリー)

OVA

  • 銀河漂流バイファム カチュアからの便り(1984年、バーツ・ライアン
  • 銀河漂流バイファム 集まった13人(1984年、バーツ・ライアン
  • 銀河漂流バイファム 消えた12人(1985年、バーツ・ライアン
  • 銀河漂流バイファム “ケイトの記憶” 涙の奪回作戦!!(1985年、バーツ・ライアン
  • 山太郎かえる(1986年、山太郎〈大人時代〉)
  • 風と木の詩SANCTUS -聖なるかな-(1987年、パスカル)
  • ダーティペア(1987年、アラン)
  • 装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ(1988年、バージル・カースン)
  • クラッシャージョウ 氷結監獄の罠(1989年、ジョウ
  • クラッシャージョウ 最終兵器アッシュ(1989年、ジョウ
  • 鎧伝サムライトルーパー 外伝(1989年、羽柴当麻 / 天空のトウマ
  • 鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説(1989年、羽柴当麻 / 天空のトウマ
  • A-Ko The VS GRAY SIDE(1990年、グラッシュ)
  • A-Ko The VS BLUE SIDE(1990年、グラッシュ)
  • 機動戦士SDガンダムMARK-III(1990年、武者頑駄無、今殺駆)
  • 独身アパートどくだみ荘III(1990年)
  • ここはグリーン・ウッド(1991年、男A)
  • スケバン刑事(1991年、野分三平)
  • 鎧伝サムライトルーパー MESSAGE(1991年、羽柴当麻 / 天空のトウマ
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ11(1992年、牧伸介
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO(1994年、牧伸介)
  • 銀河英雄伝説(1994年、ホルツバウアー)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO(1994年、牧伸介)

ゲーム

  • ガールドールトーイ(1998年、丸山教授)
  • 勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS(1999年、野崎通)
  • SDガンダム GGENERATION(2000年 - 2019年、ガウマン・ノビル、グルス・エラス、ランスロー・ダーウェル、マルコ・モラシム) - 9作品
  • サンライズ英雄譚R(2000年、カースン)
  • 7BLADES(2000年、達磨)
  • ブレイブサーガ2(2000年、旋風寺旭)
  • リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜(2001年、ゲマイナー)
  • 機動戦士ガンダムSEED(2003年、マルコ・モラシム)
  • SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚(2003年、ウェルナー、バーツ、天空のトウマ)
  • 機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ(2004年、マルコ・モラシム)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.(2005年、マルコ・モラシム)
  • 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS(2006年、マルコ・モラシム)
  • スーパーロボット大戦シリーズ(2004年 - 2008年、ウェルナー・フリッツ、ランスロー・ダーウェル) - 6作品

CD

  • 銀河漂流バイファム ドラマ編 ジェイナス愛の航海日誌…気分はもう主役(バーツ・ライアン)
  • クラッシャージョウ 銀河系最後の秘宝(ジョウ
  • ザ・マスターズファイター(坂本辰之助)
  • ビックリマン 愛の戦士ヘッドロココ イメージアルバム(ヘッドロココ
  • 桃太郎伝説 夢・しゃりばり / 夢しゃりばりII、桃王(ドラマ出演、ボーカル)
  • 鎧伝サムライトルーパーシリーズ
    • 君を眠らせない
    • BEST FRIENDS
    • ドラマCD 天空伝
    • ドラマCD 光輪伝
    • ドラマCD 月
    • カセットコレクション そして五人
  • 寝室の鍵買います(妹尾義喬)
  • ロードス島戦記(パーン
    • ロードス島戦記 幻惑の魔石
    • ロードス島戦記2 宿命の魔術師

吹き替え

映画

  • 哀愁 ※日本テレビ版
  • アンディ・ラウの獄中龍(アモウ)
  • いつも心に太陽を
  • エルミネーターズ(ルイス〈ファウスト・バラ〉)
  • 9000マイルの約束(ライブレヒト大尉)
  • グッドモーニング, ベトナム(マーティー・リー・ドライウィッツ軍曹〈ロバート・ウール〉)※フジテレビ版
  • クライシス2050(ハーヴァード)※劇場公開版
  • クラッシュトレイン(ジョー・ビークロフト)
  • 検事Mr.ハー/俺が法律だ(刑事〈タイ・ポー〉)
  • 恋の方程式 あなたのハートにクリック2
  • 五福星(ルー)
  • コンペティション(ジローラモ"ジェリー"・ディサルヴォ〈ジョセフ・カリ〉)
  • サルサ/灼熱のふたり(チューイ〈ヴァレンテ・ロドリゲス〉)
  • サンダーアーム/龍兄虎弟(ウェイター)※フジテレビ版
  • ジーパーズ 恐怖の都市伝説(モンスターマン〈ジョー・グッドリッチ〉)
  • ジャッキー・チェンの醒拳(チュウ)※劇場公開版
  • 17歳(パケーテ)
  • 十福星(ファット〈ケント・チェン〉)
  • ジングル・オール・ザ・ウェイ(スパーキー〈ピーター・ブライトメイヤー〉)※フジテレビ版
  • 新Mr.BOO!お熱いのがお好き(タット〈マイケル・ライ〉)
  • 酔拳2(ツォウ〈チャン・チーコン〉)※フジテレビ版
  • スターゲイト(タニート)
  • ストリート・オブ・ファイヤー
  • ダイナー(モデル〈ポール・ライザー〉)
  • ダイ・ハード(アーガイル〈デヴロー・ホワイト〉)※フジテレビ版
  • デビルとマックス/悪魔が天使?(ナード)
  • トイ・ソルジャー(ウィリアム・“ビリー”・テッパー〈ショーン・アスティン〉)※フジテレビ版
  • トニー・レオンのミッドナイト・エクスプレス(ピャウ)
  • ナイトライフ(パランボ〈マーク・ペルグリノ〉)
  • NAKED -ネイキッド-(コリン〈J・D・ガーフィールド〉)
  • バック・ビート(ポール・マッカートニー〈ゲイリー・ベイクウェル〉)
  • 初体験/リッジモント・ハイ(アーノルド)
  • フェーム(マイケル〈マイケル・デロレンツォ〉)
  • ブルースチール(ハワード〈マット・クレイヴン〉)※ビデオ版
  • プロジェクトA2 史上最大の標的(ひょうきん〈タイ・ポー〉)※フジテレビ版
  • プロテクター(スタン・ジョーンズ〈キム・バス〉)※フジテレビ版
  • 微笑みがえし(ピンキー)
  • ポリス・ストーリー/香港国際警察(キム刑事〈マース〉)※フジテレビ版
  • マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人(マイケル・ムーア
  • ミラクル・ファイター(ジュコン〈サイモン・ユエン・Jr〉)
  • メンフィス・ベル(フィル〈D・B・スウィーニー〉)※ビデオ版
  • 燃えよデブゴン9 プロジェクトD(チャン〈トン・ワイ〉)
  • 霊幻道士2 キョンシーの息子たち!(ケイ〈ビリー・ラウ〉)
  • ロビン・フッド(ウィル・スカーレット〈クリスチャン・スレーター〉)※フジテレビ版
  • ワンダー・ガールズ 東方三侠2(タク〈ラウ・チンワン〉)
  • わんわん!ホーム・アローン(スリック〈ブラッド・J・サージ〉)

テレビドラマ

  • アニマル・レスキュー・キッズ(警備員)※第5話
  • イヴのすべて(教授)※第4話
  • L.A.大捜査線 マーシャル・ロー(フェリックス〈ダグ・クルーゼ〉)※第20話
  • L.A.ロー 七人の弁護士
  • 俺がハマーだ! シーズン2 #15(ハゲタカラック)
  • 刑事フォイル(ビル・バートン)
  • こちらブルームーン探偵社 シーズン3 #7(求婚者〈コルム・ミーニイ〉)
  • ザ・シークレット・ハンター
  • ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル(ホルト)※第12話
  • ザ・ホワイトハウス シーズン2 ※第4話
  • ジェシカおばさんの事件簿(マット〈ブライアン・L・グリーン〉)
  • 白バイ野郎パンチ&ボビー(ベンジャミン・ウェブスター〈クラレンス・ギルヤードJr.〉)
  • 新ヒッチコック劇場(アレック〈アルバート・シュルツ〉)
  • スターゲイト SG-1(ジョナス・クイン〈コリン・ネメック〉)
  • セサミストリート(フレッド・ジョンソン)※テレビ東京版
  • ツイン・ピークス(ジェームズ・ハーリー〈ジェームズ・マーシャル〉)
  • 特捜刑事マイアミ・バイス(オーランド・カルデロン〈ジョン・レグイザモ〉)
    • シーズン1 #12(ルイス・マルティネス〈エヴァン・ハンドラー〉)
    • シーズン2 #5(ダニー・ベイン)
    • シーズン3 #14(ロキ・フロレス)
  • 特攻野郎Aチーム シーズン1 #10(助監督)
  • ナイトライダー(メイス・ボードレー 他 多数出演)※第1・9・10・29・24・31・37話
  • ノック! ノック! ようこそベアーハウス(ポップ〈タイラー・バンチ〉)
  • ピッツバーグ警察日記
  • フェーム/青春の旅立ち(マイケル〈マイケル・デロレンツォ〉)
  • フリッパー(バイパー)※第34話
  • 弁護士イーライのふしぎな日常 ※第12話
  • 名探偵ポワロ 盗まれたロイヤル・ルビー(ファルーク王子〈タリク・アリバイ〉)※NHK版
  • 名探偵ロビン 事件はおまかせ!(オスカー・ホワイト)

アニメ

  • アラジンの大冒険(男)
  • コアラの探偵 アーチボルド(エジソン)
  • コビーの冒険(カチャス)
  • ザ・シンプソンズ

ドラマ

  • TOKYO CITY めるへん

その他コンテンツ

  • タカラ 戦え!スーパージンライ(ジンライ)

脚注

シリーズ一覧

注釈

出典

外部リンク

  • オフィス薫によるプロフィール
Collection James Bond 007

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 竹村拓 by Wikipedia (Historical)