Aller au contenu principal

松平典信


松平典信


松平 典信(まつだいら すけのぶ)は、江戸時代前期の大名。丹波国篠山藩2代藩主。官位は従五位下大和守、駿河守。形原松平家8代当主。諱の読みは「のりのぶ」ともいわれる。

略歴

寛永6年(1629年)2月24日、初代藩主・松平康信の長男として摂津国高槻で誕生。

慶安4年(1651年)12月28日、従五位下・大和守に叙位・任官する。明暦元年4月、駿府守に改任され、寛文9年(1669年)9月29日、父の隠居により家督を継いで2代藩主となった。襲封後、典信は領民の飲料水のため玉水の清泉を復活し、醸酒や灌漑にも使用した。

藩主在職僅か3年後の寛文12年(1672年)11月20日に江戸で死去した。享年44。跡を次男・信利が継いだ。

系譜

  • 父:松平康信(1600-1682)
  • 母:常覚院 - 水野重央娘
  • 正室:専称院 - 板倉重宗娘
    • 次男:松平信利(1659-1677)
    • 三男:松平信庸(1666-1717) - 松平信利の養子
  • 生母不明の子女
    • 長男:松平信孝(1655-1690) - 庶長子。松平重信の養子
    • 女子:松平光永正室
    • 女子:板倉重郷養女 - 内藤忠次正室のち中山信行継室
    • 女子:戸田重恒正室
    • 女子:松平忠充正室
    • 女子:松平氏辰室
    • 女子:真田信音正室
    • 女子:永井直敬正室
    • 女子:松平近禎正室

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 松平典信 by Wikipedia (Historical)