Aller au contenu principal

入新井町


入新井町


入新井町(いりあらいまち)は、東京府荏原郡にかつて存在した町である。東京都大田区の大森駅周辺に位置する。

沿革・歴史

  • 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行に伴い、不入斗村(いりやまず-)、新井宿村(あらいじゅく-)が合併して入新井村が発足(合成地名)。
  • 1919年(大正8年)8月1日 - 入新井村が町制施行して入新井町となる。大字名は、旧不入斗村が入新井、新井宿村が新井宿となる。
  • 1926年(大正15年)11月28日 - 第一京浜改修工事のうち品川から六郷までの区間が完成。入新井・大森境界の埋立地で竣工祝賀会が開催されている。
  • 1932年(昭和7年)10月1日 - 荏原郡全域が東京市に編入。入新井町の区域は大森区となる。
  • 1947年(昭和22年)3月15日 - 大森区が蒲田区と合併し、大田区を設置。
  • 1970年(昭和45年) - 区内の住所表示が変更され、旧入新井町の区域は大森北、中央、大森西、山王となる。

町長

  • 立花種忠

交通

鉄道

  • 国鉄(現JR東日本)
    • 東海道本線(東北・京浜線):大森駅
  • 京浜電気鉄道(現京浜急行電鉄)
    • 本線:学校裏駅(現平和島駅)

道路

いずれも現在の呼称。

  • 池上通り
  • 国道15号(当時は1号国道、京浜国道)

地域

  • 大字不入斗
    • 字八幡、高田、堀後、根田、谷中、中、潮田、谷沢、川添、根岸
  • 大字新井宿
    • 字長田、新田、河原作、皿沼、西沼、子母沢、美奈見、根ヶ原、根岸、木原山、道免、於伊勢原、八景坂、山王下、山王、源蔵原

現在の地名

大森北(旧不入斗村)、山王、中央一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、大森西一丁目の一部、四丁目の一部(旧新井宿村)(いずれも大体の範囲)

Collection James Bond 007

「入新井」と冠する学校

  • 大田区立入新井第一小学校
  • 大田区立入新井第二小学校
  • 大田区立入新井第三小学校(現 大田区立山王小学校)
  • 大田区立入新井第四小学校
  • 大田区立入新井第五小学校

脚注

関連項目

  • 東京都の廃止市町村一覧

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 入新井町 by Wikipedia (Historical)


INVESTIGATION