Aller au contenu principal

日本卓球リーグ


日本卓球リーグ


日本卓球リーグ(にほんたっきゅうリーグ、英: JAPAN TABLE TENNIS LEAGUE)は、年2回行われる日本の卓球競技(団体戦)の最高峰リーグである。主催は一般社団法人日本卓球リーグ実業団連盟。

最多優勝は、男子が東京アートの15回、女子が日本生命の17回(2020年度終了時点)。

概要

リーグは1部と2部に分かれて、前期と後期の2回総当りのリーグ戦でそれぞれの期の優勝を決定する。 また、前後期総合4位までのチームによるプレーオフ「JTTLファイナル4」により、年間総合優勝が決定する。前後期それぞれ1部・2部の入れ替えが行われる。

平成3年より個人選抜大会「日本卓球リーグ・ビッグトーナメント(BT)」、平成19年度より前後期大会の上位4チームによるプレーオフ「日本卓球リーグプレーオフJTTLファイナル4」が行われることになった。

日本リーグには正式加盟以外にスポット参戦と準加盟という参戦方法がある。スポット参戦とは2部に1期のみ参戦できる制度で、強豪チームが地元で日本リーグが開催される時などに参加する場合が多い。ただし2期連続のスポット参戦はできない。準加盟とは前後期及びプレーオフに参加する制度であり、1部昇格することもできる(企業チームは準加盟登録はできない)。

なお平成7年から実施しているホームマッチとは、1部のチームが、前期・後期リーグ大会の試合のひとつとして対戦し、各試合の結果は、そのまま日本卓球リーグの成績に反映される。会社や地域の卓球ファンに楽しんでもらうため、ホームチームが大会会場を指定し、卓球台は1台だけで行うために至近距離から試合を観戦することができる。

選手登録は原則としてリーグ参加チームの社員・契約選手(クラブチームの場合はそのクラブの所属選手)のみであるが、日本代表選手の強化・育成のために日本リーグ所属外のチーム・企業に属する選手を対象とした事実上のレンタル制度「ゴールド制」を設けており、プロ選手の福原愛(全日本空輸所属)がサンリツの選手の一員として、石川佳純(全農所属)が日立化成の選手の一員として、参加したケースがあった。

日本協会は2018年中にもプロ化を視野に入れた新リーグ「Tリーグ」創設を発表したが、日本卓球リーグ実業団連盟は当初の合流は見送り、早くとも2020年までは日本リーグを継続することを明らかにしている。なお、日本リーグ傘下のチームが個別にTリーグに参加するかは各自の判断に委ねる。

女子最多の優勝回数を誇る日本生命は、Tリーグ参戦で日本卓球リーグとのスケジュールの兼ね合いが難しくなったとして、2018年度からの休会を申し出た。

独自の試合方式

試合時間の短縮や好試合を演出する試みとして、様々な独自ルールを設けている。2014年からは4シングルス1ダブルスで行われており、シングルスは5ゲームマッチ(ただし最終ゲームは6オールから始める)、ダブルスは3ゲームマッチとなっている。また、シングルスにおいては最終ゲームでもチェンジエンドをしないなど独自色が強い。

加盟チーム

※2023年度後期現在。

プレーオフJTTLファイナル4

優勝チームには内閣総理大臣杯が授与されるプレーオフ大会。平成18年度までは日本卓球リーグ前後期の成績により決めてきたが、どの時点で獲得したかが分かりにくいため、平成19年度に新設された。

歴代優勝チーム

ビッグトーナメント(BT)

男女各20名で行われる個人戦の最高峰。第14回よりシチズンホールディングスが特別協賛になりシチズンカップとなる。賞金総額は280万円。優勝者には原田杯とシチズンカップ、副賞としてシチズンの時計が贈呈される。

歴代結果

中継

  • 2016年シーズンはスポナビライブ、FRESH! by AbemaTV、で無料配信、EXスポーツで中継されていた。
  • 2018年、2019年シーズンは以降はLabo Liveで無料配信を行っている。

脚注

注釈

出典

関連項目

  • Tリーグ
  • 日本卓球協会
  • 全日本卓球選手権
  • 全日本実業団卓球選手権大会

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 日本卓球リーグ (@JTTL_now) - X(旧Twitter)
  • 日本卓球リーグ選手会 (@jttlplayers2019) - X(旧Twitter)
  • 日本卓球リーグ (日本卓球リーグ実業団連盟-1360203624099917) - Facebook
  • 日本卓球協会
  • 公式大会優勝記録 - 日本卓球協会
  • “試合結果”. 日本卓球協会(旧HP). 2016年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  • 卓球選手&大会 - 卓球王国
  • Labo Live

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 日本卓球リーグ by Wikipedia (Historical)