Aller au contenu principal

KCP


KCP


KCP(ケイ・シー・ピー)とはKDDI Common Platform(ケイディディアイ・コモン・プラットフォーム)の略で、KDDIと米国クアルコムにより共同開発された携帯電話専用の共通プラットフォーム(基本プラットフォーム)である。正式名称はKCP1.x(ケイ・シー・ピー いちてんエックス)。KDDIおよび沖縄セルラー電話の各au携帯電話で利用された。

概要

  • 従来は各社が独自に開発していた部分を共通化して、ソフトウェアの開発にかかる莫大な費用と時間を減らし、操作感などの統一を図る目的で開発された。
  • アプリケーション間の連携を良くしているのも特徴である。アプリケーションプラットフォームにはBREWとREX OSを採用している。最初の搭載機種は2005年6月30日発売のW31Tだった。
  • 2014年7月現在の時点では更に共通化を進めた「KCP+」(別名「KCP2.x」。そのKCP+から発展した「KCP3.x」を含む)が韓・パンテックの機種を除き搭載されている。このため、2010年度以降に新規開発された従来のKCPに対応した機種は、SANYOブランドおよびKCP+/KCP3.x対応機種を除く京セラ製KCP搭載機種と韓パンテックのPT002に見られるのみとなり、事実上、KCP対応機種は高齢者および児童向け、法人向け、通話とメールだけを必要とする初心者・ライトユーザー向けにそれぞれ整理され、最終的に2015年春モデルのGRATINA2 KYY10を以ってKCP搭載音声端末の新規開発が終了した。

採用端末

2017年7月現在。

2005年モデル

夏モデル
  • W31T
  • W32SA
冬モデル
  • W32T
  • W33SA

2006年モデル

春モデル
  • W41T(MUSIC-HDD)
  • W41SA
  • W41K
  • W43T
夏モデル
  • W42CA(G'zOne)
  • W42H
  • W44T
  • W33SA II
  • W42K
秋冬モデル
  • W43K
  • W43S
  • W43CA
  • W43H/H II
  • W41SH
  • W45T
  • W42SA
  • W43SA
  • W44S
  • W44K
  • W44T II(トヨタケータイ TiMO)
  • W46T(DRAPE)
  • W47T
  • A5523T
au design project
  • W42T(neon)
法人向けモデル
  • E02SA
  • E03CA

2007年モデル

春モデル
  • W51CA
  • W51H
  • W51S
  • W51T
  • W52T
  • W44T III(LEXUS)
  • W51K
  • W51SH(AQUOSケータイ)
  • W51P
  • W51SA
  • A5524SA(Sweets cute)
  • A5525SA(ジュニアケータイ)
夏モデル
  • W52SA
  • W52CA
  • W52H
  • W52S(ウォークマンケータイ)
  • W53T
  • W54T
  • W52P
  • W52SH
  • W44K II
  • W53SA
  • W53S
  • A5526K
  • A5528K
秋冬モデル
  • W55T
  • W53CA(EXILIMケータイ)
  • W53H(Woooケータイ)
  • W53K
  • A5529T
au design project
  • W52K(MEDIA SKIN)
  • W55SA(INFOBAR2)
法人向けモデル
  • W44K II Z(カメラなしモデル)

2008年モデル

春モデル
  • W61CA
  • W61H
  • W62SA
  • W62S
  • W61SH(AQUOSケータイ)
  • W61P
  • W61K
  • W61PT
夏モデル
  • W62K
  • W63K
  • W64K
  • W62PT(簡単ケータイ)
  • W63SH(URBANO)
秋冬モデル
  • W62P(島耕作ケータイを含む)
  • W65K
  • W64S
法人向けモデル
  • W62S Z(カメラなしモデル)
  • W63K Z(カメラなしモデル)

2009年モデル

春モデル
  • K001(KY001・安心ジュニアケータイ)
夏秋モデル
  • K002(KY002)
  • K003(KY003・簡単ケータイ)
冬モデル
  • S002(SO002)
NEW STANDARD
  • ベルトのついたケータイ NS01(KYX01)
  • ケースのようなケータイ NS02(PTX01)
iida
  • misora(KYX02)
  • PRISMOID(KYX03)
法人向けモデル
  • E07K

2010年モデル

春モデル
  • K004(KY004・簡単ケータイ)
  • mamorino(KYY01)
夏秋モデル
  • K005(KY005・簡単ケータイ)
  • K006(KY006)
iida
  • lotta(KYX04)
法人向けモデル
  • K006カメラなしモデル(KY006 Z)

2011年モデル

春モデル
  • K008(KY008・簡単ケータイ)
  • PT002
  • mamorino2(KYY02)
夏モデル
  • K010(KY010・簡単ケータイ)
  • Mi-Look(KYY03)
法人向けモデル
  • E10K

2012年モデル

夏モデル
  • K012(KY012・簡単ケータイ)

2013年モデル

春モデル
  • mamorino3(KYY05)
冬モデル
  • GRATINA KYY06

2015年モデル

春モデル
  • GRATINA2 KYY10


関連項目

  • au
  • KCP+
  • Brew Mobile Platform(Brew MP)

注・出典

外部リンク

  • au

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: KCP by Wikipedia (Historical)



ghbass