Aller au contenu principal

Sticky & Sweet Tour


Sticky & Sweet Tour


Sticky & Sweet Tour(スティッキー・アンド・スゥイート・ツアー)は、2008年8月23日から2009年9月2日まで開催されたマドンナの通算8度目のコンサート・ツアーである。

概要

マドンナがライブ・ネイションに移籍して初のワールド・ツアーでもある。前半にあたる2008年8〜12月開催分は、欧米のこれまでも訪問した都市と南米を回った。ちなみに、南米でのコンサート開催は、1992年の『ザ・ガーリー・ショウ・ツアー』以来である。翌2009年1月には、後半の2009年7〜9月開催分が発表され、欧州のこれまでコンサートを開催したことのない国、都市を中心に回った。

2008年のツアーでは、日本人ダンサーはむつんサーブが6曲にわたって振り付けと出演を果たした。翌2009年のツアーには、Maho Udo(有働真帆、5曲)、Takahiro Ueno(上野隆博、3曲)が出演しているが、ケント・モリは前半、後半とも出演している。

2年に渡るロング・ツアーで、前回の『Confessions Tour』の興行収入記録を大幅に更新。歴代ソロアーティストのコンサート・ツアーとしては史上最高(当時)の4億800万ドルを稼ぎ出した。

セットリスト

  1. Candy Shop
  2. Beat Goes On
    スクリーン映像に、カニエ・ウェストが出演している。
    ニューヨーク公演には楽曲のプロデューサーであるファレル・ウィリアムスがゲストとして登場した。
  3. Human Nature
    スクリーン映像にブリトニー・スピアーズが出演しており、ツアー前から大きな話題に。ロサンゼルス公演ではブリトニー本人が登場し、口パクながら決め文句の"It's Britney bitch"を披露した。
  4. Vogue
    メロディーに「4 Minutes」がサンプリングされており、ヒップホップ調のアレンジになっている。
  5. Die Another Day (Remix) - Video Interlude
    スクリーン映像では、女性ボクサーに扮するマドンナが出演している。
  6. Into The Groove
    マドンナは間奏部分でダブルダッチを披露している。
  7. Heartbeat
  8. Borderline
    ツアーとしては1985年「Virgin Tour」以来の約23年ぶりの披露である。ロックヴァージョンにアレンジされている。
  9. She's Not Me
  10. Music
  11. Rain (Remix) - Video Interlude
  12. Devil Wouldn't Recognize You
  13. Spanish Lesson
  14. Miles Away
  15. La Isla Bonita
  16. Doli Doli (Dance Interlude)
  17. You Must Love Me
    アルゼンチン公演では、この曲の後に「Don't Cry For Me Argentia」が歌われた。両曲ともアルゼンチンの大統領夫人エバ・ペロンの生涯を描いたマドンナ主演のミュージカル映画「エビータ」のサントラに収録。
  18. Get Stupid (Video Interlude)
    米大統領選挙を意識し、共和党のマケイン候補とヒトラーなどを独裁者として並べた映像が話題に。なお、大統領選挙でオバマ候補が勝利した後は、マケインの映像はカットされたバージョンに変更になっている。
  19. 4 Minutes
    ロサンゼルス公演ではジャスティン・ティンバーレイクがゲスト出演。元恋人であるブリトニーとのニアミスが話題になった。
    マイアミ公演ではプロデューサーのティンバランドがゲスト出演しラップを披露した。
  20. Like a Prayer
  21. Ray of Light
  22. Hung Up
  23. Give It 2 Me
    ニューヨーク公演では、「Beat Goes On」に続きファレルが登場。

日程

録画・リリース

放送やDVD向けの録画は、ブエノスアイレス公演のエスタディオ・モヌメンタル・アントニオ・ベスプチオ・リベルティで行われた。テレビでの放送やDVD発売に先駆けて、日本では携帯電話向けのBeeTVでライブの一部が独占先行配信された。

DVD + CDの2枚組が2010年3月下旬から4月上旬にかけて各国で発売される。ライヴ・ネイションとのレコード契約の下で発売される最初の作品となるが、生産・流通は古巣のワーナー・ミュージック・グループが担当する。

海外ではBlu-ray Disc版も発売されるが、日本ではBDの発売は予定されていない。発売国によってBD単体版、BD+CD、BD+DVD+CDの形態がある模様。

曲目

CD
  1. Candy Shop Medley
  2. Beat Goes On Medley
  3. Human Nature
  4. Vogue
  5. She's Not Me
  6. Music
  7. Devil Wouldn't Recognize You
  8. Spanish Lesson
  9. La Isla Bonita
  10. You Must Love Me
  11. Get Stupid Medley
  12. Like A Prayer
  13. Give It 2 Me


DVD / Blu-ray Disc

脚注

Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

外部リンク

  • Madonna's Official Web Page
  • Sticky & Sweet Tour
  • Live Nation's Sticky & Sweet Tour

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: Sticky & Sweet Tour by Wikipedia (Historical)



INVESTIGATION