Aller au contenu principal

下大野村 (茨城県)


下大野村 (茨城県)


下大野村(しもおおのむら)は茨城県東茨城郡にかつて存在した村である。

地理

  • 現在の水戸市の東部に位置する。
  • 那珂川の河口付近に位置し、村の東部は那珂川と涸沼川の合流する場である。

歴史

村名はかつて存在した大野郷に由来する。

村域の変遷

  • 1889年(明治22年)4月1日 – 町村制施行により、下大野村・小泉村・川又村・塩ヶ崎村・平戸村が合併し東茨城郡下大野村が発足。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 稲荷村・大場村と合併し常澄村が発足。同日下大野村廃止。
  • 1992年(平成4年)3月3日 - 常澄村が水戸市に編入される。

変遷表

大字

  • 下大野(しもおおの)
  • 小泉(こいずみ)
  • 川又(かわまた)
  • 塩ヶ崎(しおがさき)
  • 平戸(ひらと)

人口・世帯

人口

総数 [単位: 人]

世帯

総数 [単位: 世帯]

交通

鉄道

  • 茨城交通
    • 水浜線(1966年6月1日に廃止)
      • 塩ヶ崎駅 - 平戸駅
Giuseppe Zanotti Luxury Sneakers

参考文献

  • 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809

関連項目

  • 茨城県の廃止市町村一覧
  • 下大野村 (曖昧さ回避)

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 下大野村 (茨城県) by Wikipedia (Historical)