Aller au contenu principal

岩坪理江


岩坪理江


岩坪 理江(いわつぼ りえ、1963年1月28日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。

人物

現役時代はぷろだくしょんバオバブ、ア・ミューに所属していた。

幼少の頃から声楽とピアノを習っていたことから、現役時のプロフィールには特技としてオペラを挙げている。19歳の頃には『蝶々夫人』の歌唱が評価されて、神奈川県立音楽堂新人コンクールの新人賞を受賞したこともある。高校卒業後は、フェリス女学院短期大学音楽科に入学し、オペラの研究科で声楽を学ぶ傍ら声優業にも関心を示し、短大卒業後はパオパブ学園で演技を勉強し、1991年に卒業した。

2004年頃に全ての持ち役を降板し、以降は目立った活動が見られない。

後任

岩坪の活動停止後、持ち役を引き継いだのは以下の通り。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1989年
  • 青いブリンク(女性)
  • おぼっちゃまくん
1991年
  • 絶対無敵ライジンオー(1991年 - 1992年、月城飛鳥、栗木容子)
  • それいけ!アンパンマン(ミカンぼうや)
  • 太陽の勇者ファイバード(1991年 - 1992年、天野ハルカ
  • 魔法のプリンセス ミンキーモモ(子供)
1992年
  • 元気爆発ガンバルガー(子供)
  • 伝説の勇者ダ・ガーン(日直)
  • ママは小学4年生(上坂村の男の子)
  • ヤダモン(ジャン・ルブラン、ソフィ)
  • YAWARA!(女子大生B、女子大生C、女子社員B)
1993年
  • 楽しいウイロータウン(ジミー)
  • ドラえもん(幼児、弟)
  • 勇者特急マイトガイン(ケンジ)
1994年
  • きょうふのキョーちゃん(シンイチ
  • 銀河戦国群雄伝ライ(春佳)
  • クレヨンしんちゃん(幼児)
  • サッカーフィーバー(フロッピィ)
  • ヤマトタケル(ウガイトキト)
  • レッドバロン(冴場翔子
1995年
  • 黄金勇者ゴルドラン(カルロ、マフィン)
  • オズ・キッズ(ジャック)
  • 怪盗セイント・テール(女生徒)
  • バーチャファイター(イライザ)
  • ママはぽよぽよザウルスがお好き(ビデオ屋店員、小林たくや 他)
  • モジャ公(ドロン)
1996年
  • 家なき子レミ(ジャン)
  • いじわるばあさん(アイコ、ライト、ヨーコ 他)
  • こどものおもちゃ(尾崎理穂、真治、千歳、小僧、木下、中尾母)
  • B'T-X(少年)
  • 魔法少女プリティサミー(河合ほのか)
  • 勇者指令ダグオン(ツヨシ)
1997年
  • ちびまる子ちゃん(とし子ちゃんのお母さん〈初代〉)
1998年
  • 浦安鉄筋家族(大沢木小鉄、ハッチ)
  • おじゃる丸(電ボ三十郎〈初代〉、電ボ子〈初代〉)
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(両津金次郎〈小学生時代〉、霧ヶ谷景子)
  • さくらももこ劇場コジコジ(1998年 - 1999年、やすひこ〈子供〉、サトシ、フクちゃん、ゆうた、宇宙人・女)
  • セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん(沢村りえ、いわつぼりえ、ゴン太)
  • 超魔神英雄伝ワタル(リップル)
  • 発明BOYカニパン(1998年 - 1999年、キッド
  • 花さか天使テンテンくん(トイレの穴子さん)
1999年
  • イソップワールド(ミーニャ、ミー)
  • 臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ(リスキーセフティ
  • 十兵衛ちゃん-ラブリー眼帯の秘密-(小猿、小蝶)
  • 超発明BOYカニパン(キッド
  • ビックリマン2000(福陽気妃)
  • メダロット(コウタ)
2000年
  • メダロット魂(キャンティ)
2001年
  • 犬夜叉(小春)

OVA

1990年
  • 機動戦士SDガンダム MARK-IV(ギャル1)
1991年
  • 柔道部物語(女生徒D)
1992年
  • 絶対無敵ライジンオー 初恋大作戦!(月城飛鳥
  • 絶対無敵ライジンオー 陽昇城カラクリ夢日記(月城飛鳥
  • マグマ大使(みゆき)
1993年
  • 絶対無敵ライジンオー みんなが地球防衛組(月城飛鳥
  • ぼくの地球を守って(鈴木真理子、女生徒C)
  • Rance〜砂漠のガーディアン〜(シイル・プライン)
  • ロックマン 星に願いを(優太)
1994年
  • I・R・I・A ZEIRAM THE ANIMATION(子供C)
  • 気分は形而上 実在OL講座(ユカ)
1995年
  • アイドルプロジェクト(鈴風紫音)
  • 妖精姫レーン(宝田水姫、宝田夏姫、宝田春姫、宝田冬姫、宝田一姫、宝田由姫、宝田沙姫、ネイチャーズ)
1996年
  • 宝魔ハンターライム(女生徒A)
1997年
  • ヴァリアブル・ジオ(研究員)
  • フォトン(巫女、店のおばちゃん)
1998年
  • 浦安鉄筋家族 走れスジャータ(オープニングナレーション、大沢木小鉄)
  • 世紀末リーダー外伝たけし!(ヒロ)

劇場アニメ

1992年
  • 機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光-(ニナの同僚)
  • ドラえもん のび太と雲の王国(案内の女)
1996年
  • トイレの花子さん(ウーパー)
1997年
  • フランダースの犬(ステファンの友達)
  • 魔法学園ルナ 青い竜の秘密すっぽこ魔法作戦(優秀な生徒たち)
2000年
  • 映画おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら(電ボ三十郎

ゲーム

1994年
  • クリスタルリナール -逢魔の迷宮-(ニームル・エルダム)
1995年
  • 対戦アイドル麻雀ファイナルロマンスR(速水涼子)
  • 銀河お嬢様伝説ユナ2 永遠のプリンセス(チャイナの麗美)
  • ぼのぐらし(シマリスくん)
1996年
  • テラ ファンタスティカ(カロリーヌ)
1997年
  • 銀河お嬢様伝説ユナ3 LIGHTING ANGEL(チャイナの麗美)
  • 続 初恋物語 〜修学旅行〜(瀬戸萌美)
  • VS雀士ブランニュースターズ(香月まゆ)
  • 魔法少女プリティサミー 〜恐るべし身体測定!核爆発5秒前!!〜(河合ほのか)
1998年
  • 対戦麻雀ファイナルロマンス4(春蘭)
  • ガーディアンリコール 〜守護獣召喚〜(小泊かおる、玄武)※PS版
  • 銀河お嬢様伝説ユナ FINAL EDITION(チャイナの麗美)
  • 魔法少女プリティサミー 〜ハートのきもち〜(河合ほのか)
1999年
  • 超発明BOYカニパン 〜暴走ロボトの謎!?〜(キッド)
2000年
  • ブレイブサーガ2(天野ハルカ)
2001年
  • 犬夜叉(小春)
2005年
  • 新世紀勇者大戦(月城飛鳥)

吹き替え

映画

  • アダムス・ファミリー2
  • トラブル・ファミリー ぼくの〇×絵日記(フリック)
  • パラダイス・アーミー
  • 秘密の花園(コリン)

ドラマ

  • フルハウス(ジア)
  • 紅はこべ2(フランソワーズ・ピカール)

アニメ

  • アラジンの大冒険(カビード、イアン、タンティ)
  • パワーパフガールズ(メアリー〈初代〉、プリンセス〈初代〉)
  • ピンクパンサー(トミー)

CD

  • アイドルプロジェクト First Present(紫音)
  • アイドルプロジェクト Second Stage(紫音)
  • アイドルプロジェクト クライムプランニング(紫音)
  • Don't Stop! -ス・テ・キにめぐり会いたい-/君のハートを狙いうち(紫音)
  • 恋をいたしましょう(電ボ)
  • プリンでおじゃる(電ボ)
  • 臣士魔法劇場リスキー☆セフティ あっ!サウンドトラック(リスキー&セフティ)
  • 此処にいるから(リスキー&セフティ)
  • 銀河お嬢様伝説ユナ GALAXY WAVE '96 「秋だ!おイモだ!遠足だ!」(チャイナの麗美)
  • 十兵衛ちゃん 未放映地区オリジナルサウンド・トラック(小猿)
  • 絶対無敵ライジンオーシリーズ(月城飛鳥、栗木容子)
    • 絶対無敵ライジンオー 歌う地球防衛組!
    • 絶対無敵ライジンオーIV 地球防衛組全員出動!
    • 絶対無敵ライジンオーV ドラマCDスペシャル 絶対無敵の玉手箱(トウトウココマデヤッチマッタ)
    • 絶対無敵ライジンオー ドラ1
  • 続 初恋物語 〜修学旅行〜 ソングコレクション(瀬戸萌美)
  • 太陽の勇者ファイバード ユリちゃんに愛の花束を…(天野ハルカ)
  • 魔神英雄伝ワタル3 虎王物語 虎王伝説 CDシネマ2 魔皇降臨編(少年C)
  • 魔法陣グルグル 〜水晶玉を取り戻せ! 暗闇の中は大コンランですぞ!!〜(ラビ)

テレビドラマ

  • 夢通りエプロン亭(トマトン)

CM

  • 絶対無敵ライジンオー マラソンCM(月城飛鳥、栗木容子)

脚注

外部リンク

  • 岩坪理江のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン
  • 岩坪理江の解説 - goo人名事典 - ウェイバックマシン(2022年1月15日アーカイブ分)
  • 岩坪理江 - KINENOTE
  • 岩坪理江 - オリコン
  • 岩坪理江 - MOVIE WALKER PRESS
  • 岩坪理江 - 映画.com
  • 岩坪理江 - allcinema
  • 岩坪理江 - 日本映画データベース

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 岩坪理江 by Wikipedia (Historical)



ghbass