Aller au contenu principal

塩釜ガス


塩釜ガス


塩釜ガス株式会社(しおがまがす)は、宮城県塩竈市に本社を置く一般ガス事業者。塩竈市およびその周辺に都市ガスを供給する。

事業内容

  • 供給地域 - 塩竈市、多賀城市・七ヶ浜町・利府町の各一部
  • ガス種 - 天然ガス(13A)
    • 仙台市ガス局より供給を受けている。

沿革

  • 1930年2月 - 会社設立。
  • 2010年4月1日 - 塩竈市体育館の命名権を取得、2013年3月31日まで「塩釜ガス体育館」とする。
  • 2011年3月11日 - 東日本大震災により被災。都市ガス供給エリアへのサービスを停止。
  • 2011年4月30日 - 大阪ガス、北海道ガス、山形ガス、苫小牧ガス、岩見沢ガス、旭川ガス、釧路ガス、室蘭ガス、帯広ガスの応援により、全域で復旧。
  • 2016年10月 - 塩竈市港町に新本社が竣工し、移転。同時に「物流倉庫、コールセンター及びデータ管理施設」を竣工。

脚注

関連項目

  • 亀井文平(元監査役)
  • 宮城ケーブルテレビ
  • 稲井株式会社 - 親会社であり、宮城ケーブルテレビとは兄弟会社として本社屋を共用

外部リンク

  • 塩釜ガス株式会社
Collection James Bond 007

Text submitted to CC-BY-SA license. Source: 塩釜ガス by Wikipedia (Historical)



ghbass